の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

七郎社

2013年05月16日 00時49分37秒 | 九州(福岡、佐賀、長崎、大分)
■本殿■
(16th June 2011)



★七社★ 長崎県壱岐市石田町池田西触1094-2

・舊社格は村社。

・祭は素盞嗚命、他四柱。

・江戸時代に、平戸藩からやってきた檢地の役人を正傳庵で接待したのであるが、この役人の馬を見張っていた七と言うものが長い宴のに眠りに落ち、その隙に馬が逃げ、稻を食べたことで、奉行は七を激しく叩きのめした。これに怒った七は、馬を殺して、自害して果てたと傳わる。これ以後、この周邊には、靈魂が現れ、周圍の人を惱まし、また、蹄のない牛や馬が生まれたり、不吉なことが續いたといい、村人たちは、七や馬のせいだと考えて、社を建てて、祀った、という。


■遠景■
(16th June 2011)
 


■鳥居■
(16th June 2011)



■拜殿■
(16th June 2011)



■寶篋印形供養塔■
(16th June 2011)


 壱岐市指定文化財

・天保四年(1833)八月の建立。
・七を祀る供養塔という。


((コメント))

2011年6月16日

 檢地の役人さんを持て成す宴の時の失敗が原因で最終的に自害することになった七さんを祀るために建てられた社らしいが、祭に關しては、長崎県社廰壹岐支部のところでは、素盞嗚命外四柱とあるだけで、詳しくはわからない。建立の經緯から、七も含まれているのであろう。を祀ると言うよりは、祟りを恐れる、靈を鎭めるという鎭魂系の社であることだけは違いない。大國玉社でも氣になっていたが、七社でも、參道兩脇に丸石が置かれていた。壹岐特有の祭祀方法なのであろうか。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。