ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

ヤクルト、CSへ大きく前進 9月16日(日) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-16 21:58:45 | 野球
<訂正のお知らせ>

オリックスV消滅の報が一日遅れました。最近楽天が好調のため優勝ラインが上がったことを考慮しなかったためで、お詫びして訂正致します。

急遽プログラムを修正して、9月14日(金)の時点でV消滅が出るようにしましたが、「完全消滅」の時期に関しては、まだ改善の余地が残っていると考えています。とくに現在のパリーグのように、5球団が絡んでペナントレース終盤に向かっている状況では、再び「完全消滅」が正しい時期より少し遅れる可能性があります。ちなみに早くなることはありません。

このような事情ですので、現在のところ「V指標」「2位指標」「CS指標」のゼロライン (= 完全消滅ライン) は、とくにパリーグについて、やや精度が低いことをご了解下さい。10ライン (= 自力消滅ライン) と 20ライン (= 確定ライン) については、問題ないと考えています。

<今日の動き>

中日 CS進出が確定
CS指標が 20 のCS確定ラインを越え、CS進出が確定。

ヤクルト -> 広島  上位マジック点灯が近づいている
点灯指標が 0.8 に低下。両チームのゲーム差は 3 に開き、CS進出確率はヤクルト 83.9 %、広島 16.1 %。さらに、広島のCS指標は 10.7 で自力CSラインの 10 が目前。現時点ではヤクルト断然有利。しかし、直接対決が 6 試合残っており、まだ広島に逆転の余地は残っている。

日本ハム -> オリックス  マジック M 0 も上位は確定せず
オリックスが残り全勝で、日本ハム全敗と勝率で並ぶが、パリーグ規定 (Code2 : リーグ内勝率の比較) でオリックスの順位がまだ上となり、日本ハムの上位確定せず。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

5 勝 24 回戦 15 勝
阪神 2 - 4 巨人
東京ドーム

巨人は阿部のタイムリーなどで4回までに4点を先制。阪神はスタメン出場の金本ふがツーランを放つが、リリーフ陣に追加点を阻まれ届かず。巨人先発宮國は5勝目。



9 勝 22 回戦 12 勝
横浜 1 - 2 ヤクルト
神宮

ヤクルトは4回裏、宮本の犠牲フライで先制するも、7回表に筒香のタイムリーで追いつかれる。しかしその裏、雄平のタイムリーで勝ち越し。このリードを山本、バーネットで守って快勝。先発のバカボン君こと七條は7回5安打1失点で2勝目。横浜は引き分けを2つはさんで6連敗。



15 勝 23 回戦 6 勝
中日 2 - 0 広島
広島マツダスタジアム

中日は失策がらみの得点で4回に先制。先発山内とソーサでゼロ封。広島は5安打無得点。



11 勝 22 回戦 9 勝
ソフトバンク 5 - 2 日本ハム
札幌ドーム

ソフトバンクは長谷川のツーランなどで序盤に3得点。先発武田翔太から小刻みな継投で日本ハムの反撃を2点に抑えて勝利。



13 勝 23 回戦 7 勝
楽天 3 - 1 オリックス
ほっともっとフィールド神戸

楽天先発の田中将大は3回に1点先制を許し、無得点のまま終盤に入るが、7回表ガルシアのソロで同点。さらに、8回にもガルシアのタイムリーで逆転。継投で逃げ切って勝利。



9 勝 21 回戦 10 勝
西武 2 - 5 ロッテ
千葉QVCマリン

ロッテは清田のタイムリーなどで序盤に4点を先制して試合の主導権。中盤から小刻みな継投で西武打線をかわして逃げ切り。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月16日22:00現在

「V 2位 CS 」下の数値は 20 で「確定」、10 以下で「自力消滅」、0 で「完全消滅」

セリーグ

(1) 巨人
勝率 CS率 V 2位 CS
0.678 --- 15 100x 17.4 20 20
中日 -3.7 [3] (M 5, 0.333)、ヤクルト -8 [4] (Lower)、広島 -10.7 [3] (Lower)、阪神 -15.3 [0] (Lower)、横浜 -16.2 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.591 10 14 100x 3.9 16.8 20
巨人 6.7 [3]、ヤクルト -4.2 [1] (M 5, 0.357)、広島 -6.4 [1] (M 1, 0.071)、阪神 -8.1 [4] (Lower)、横浜 -10.8 [5] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.496 11 18 83.9 0 3.6 14.4
巨人 12 [4] (Higher)、中日 5.2 [1]、広島 0.8 [6]、阪神 -3 [5] (M 7, 0.389)、横浜 -7.8 [2] (M 1, 0.056)

(4) 広島 V 2位 CS
0.47 3 15 16.1 0 0.3 10.7
巨人 13.7 [3] (Higher)、中日 7.4 [1]、ヤクルト 5.3 [6]、阪神 -2.3 [2] (M 9, 0.6)、横浜 -5 [3] (M 3, 0.2)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.419 6 14 0.05* 0 0 4.4
巨人 15.3 [0] (Higher)、中日 12.1 [4] (Higher)、ヤクルト 8 [5]、広島 4.3 [2]、横浜 -1.7 [3] (M 8, 0.571)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.345 8.5 18 0x 0 0 0
巨人 21.2 [5] (Higher)、中日 15.8 [5] (Higher)、ヤクルト 9.8 [2]、広島 8 [3]、阪神 4.7 [3]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 99.95* 0.05* 0x 0x 0x 0x
D 0.05* 99.95* 0.05* 0x 0x 0x
S 0x 0.05* 83.9 16.0 0.1 0x
C 0x 0x 16.1 82.7 1.1 0.05*
T 0x 0x 0.05* 1.2 98.6 0.2
Bs 0x 0x 0x 0x 0.2 99.8


パリーグ

(1) 日本ハム
勝率 CS率 V 2位 CS
0.546 --- 15 99.1 12.1 13.5 15.2
西武 3 [5]、ソフトバンク -0.8 [2] (M 12, 0.8)、楽天 -2.1 [1] (M 10, 0.667)、ロッテ -0.9 [4] (M 10, 0.667)、オリックス -6 [3] (M 0, 0.067, Not Lower, for Code 2)

(2) 西武 V 2位 CS
0.542 0.5 18 96.9 12.5 13.6 14.7
日本ハム 2.1 [5]、ソフトバンク -0.7 [3] (M 14, 0.778)、楽天 -0.5 [5] (M 13, 0.722)、ロッテ -1.8 [3] (M 12, 0.667)、オリックス -7 [2] (M 2, 0.111)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.517 3 15 77.4 8.8 10.5 12.2
日本ハム 2.8 [2]、西武 3.7 [3]、楽天 2.2 [6]、ロッテ -1.2 [0] (M 13, 0.867)、オリックス -3.8 [4] (M 4, 0.267)

(4) 楽天 V 2位 CS
0.492 3 18 17.2 6.7 9.9 11.9
日本ハム 3.1 [1]、西武 5.5 [5]、ソフトバンク 3.9 [6]、ロッテ 2.2 [5]、オリックス -4.5 [1] (M 8, 0.444)

(5) ロッテ V 2位 CS
0.487 0.5 17 9.4 6.5 8.6 10.2
日本ハム 4.9 [4]、西武 4.8 [3]、ソフトバンク 1.2 [0]、楽天 2.9 [5]、オリックス -2 [5] (M 9, 0.529)

(6) オリックス V 2位 CS
0.42 8 15 0.05* 0 0 2.5
日本ハム 9 [3] (Not Higher, for Code 2)、西武 9 [2]、ソフトバンク 7.8 [4]、楽天 5.5 [1]、ロッテ 7 [5]

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
F 56.5 34.5 8.1 0.9 0.05* 0x
L 38.9 43.0 15.0 2.7 0.3 0x
H 4.3 18.8 54.4 18.6 3.9 0.05*
E 0.2 2.4 14.6 43.3 39.5 0.1
M 0.1 1.3 7.9 34.5 55.6 0.6
Bf 0x 0x 0.05* 0.05* 0.6 99.4

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率なので、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況 (下に「CS」の凡例)

CS CS進出が確定
CS 自力でのCS進出の可能性あり
CS 自力でのCS進出の可能性が消滅
CS CS進出の可能性が完全に消滅

「V」「2位」「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「2位以上」「3位以上 (= CS進出)」を意味する
下線または斜体は同率のためリーグ規定によることを示している

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、優勝指標、2位指標、CS指標

指標は大きいほど良く
20 になると「確定」
10 以下で「自力消滅」
0 になると「完全消滅」

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

CS自力指標
そのチームが全勝する条件での勝率から残りチームの最高3位勝率を引いた値を試合数に換算したもの。全勝・勝利数のCS進出確定ラインからの上積みを表す。この指標は大きいほど良く、マイナスになると自力でのCS進出が消滅する。

CS消滅指標
そのチームが全勝する条件での勝率から残りチームの最低3位勝率を引いた値を試合数に換算したもの。全勝・勝利数のCS進出必須ラインからの上積みを表す。この指標は大きいほど良く、マイナスになるとCS進出が消滅する。

CS確定指標
そのチームが全敗する条件での勝率を残りチームの最高3位勝率から引いた値を試合数に換算したもの。全敗・勝利数のCS進出確定ラインへの不足分を表す。この指標は小さいほど良く、マイナスになるとCS進出が確定する。


「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする