ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

ヤクルト、V消滅 9月12日(水) ~ マジックから見るプロ野球

2012-09-12 22:17:04 | 野球
<今日の動き>

巨人 -> ヤクルト 上位が確定
ヤクルトは今季の優勝が消滅。最終順位は2位以下が確定。巨人は横浜、阪神、広島への上位がすでに確定しており、これで2位以上が確定。

中日 -> 阪神 上位が確定
阪神は巨人に次いで2個目の下位確定で、最終順位は3位以下が確定。中日は横浜への上位がすでに確定しており、これで4位以上が確定。

ヤクルト 3位に浮上
広島が4位に転落。

西武 首位に
日本ハムが2位に転落。ゲーム差なし。

ロッテ 4位に浮上
楽天が5位に転落。

<試合結果>

勝ち数は今日の試合結果を含む
各カードは24回戦まで

6 勝 20 回戦 13 勝
広島 0 - 5 巨人
東京ドーム

巨人は初回、広島先発の1年目ルーキー戸田から阿部のタイムリーなどで2点先制。5回にも代わった福井から追加点。巨人先発の笠原は6回無失点の好投、福田、高木康成とつないで広島をゼロ封。笠原はプロ初勝利。



12 勝 18 回戦 5 勝
中日 6 - 4 横浜
横浜スタジアム

中日は4回表、横浜先発の藤井から、松井佑介のタイムリーなどで3点を先制。5回にもブランコのソロで加点。はっきりしない先発ソトを6回で降板させると、小刻みな継投で横浜の反撃をかわして、最後は山井がしめて何とか逃げ切った。



8 勝 18 回戦 9 勝
ヤクルト 2 - 1 阪神
甲子園

ヤクルトは7回表、川本のタイムリーで同点にすると、8回に川端のタイムリーで逆転。先発は1軍復帰直後の館山で、8回5安打1失点の熱投。最後はバーネットでしめて1点差勝利。阪神は今日も打線が投手陣を援護出来ず。



6 勝 21 回戦 12 勝
オリックス 3 - 4 西武
西武ドーム

西武は6回裏、カーターのスリーランで先制。8回表にオリックスに追いつかれるが、その裏、再びカーターの犠牲フライで勝ち越し。今日は涌井が9回をきっちり抑えて勝利。



8 勝 17 回戦 8 勝
楽天 3 - 5 ソフトバンク
福岡ヤフードーム

ソフトバンクは、楽天先発の釜田を序盤に攻略し、3回までに3点を先制。先発の山田大樹、藤岡、森福とつないで逃げ切った。多村は猛打賞の活躍。ここにきてソフトバンクの戦力が充実感を増している。



13 勝 19 回戦 5 勝
日本ハム 0 - 10 ロッテ
千葉QVCマリン

日本ハム先発の多田野は立ち上がりが不安定で、7点をロッテに献上し2回途中で降板。これで勝負あり。ロッテは派手な大勝で連敗ストップ。



<上位マジックの動向、CS進出の状況、順位確率表>
2012年9月12日22:00現在

セリーグ

(1) 巨人 V 2位 CS
勝率 CS率 CS自 CS滅 CS確
0.676 --- 19 100x 28 41.2 -4.9
中日 -3.5 [3] (M 10, 0.526)、ヤクルト -8 [4] (Lower)、広島 -9.2 [4] (Lower)、阪神 -13.3 [3] (Lower)、横浜 -15 [5] (Lower)

(2) 中日 V 2位 CS
0.589 9.5 18 99.95* 16.5 31.2 4.1
巨人 6.5 [3]、ヤクルト -4.5 [1] (M 9, 0.5)、広島 -4.1 [4] (M 6, 0.333)、阪神 -7.8 [4] (Lower)、横浜 -9.4 [6] (Lower)

(3) ヤクルト V 2位 CS
0.486 11.5 22 63.2 8.5 21.6 19.6
巨人 12 [4] (Higher)、中日 5.5 [1]、広島 1.8 [6]、阪神 -2 [6] (M 12, 0.545)、横浜 -5 [5] (M 8, 0.364)

(4) 広島 V 2位 CS
0.478 1 19 36.7 3.5 19.4 21.4
巨人 13.2 [4] (Higher)、中日 8.1 [4]、ヤクルト 4.3 [6]、阪神 -2.8 [2] (M 12, 0.632)、横浜 -4.8 [3] (M 7, 0.368)

(5) 阪神 V 2位 CS
0.416 7 18 0.1 -5.5 8.9 27.9
巨人 16.3 [3] (Higher)、中日 11.8 [4] (Higher)、ヤクルト 8 [6]、広島 4.8 [2]、横浜 -1 [3] (M 14, 0.778)

(6) 横浜 V 2位 CS
0.354 7 22 0x -10.1 4.1 37.1
巨人 20 [5] (Higher)、中日 15.4 [6] (Higher)、ヤクルト 10 [5]、広島 7.8 [3]、阪神 4 [3]

各順位で終わる確率 (%)
(セ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
G 99.9 0.1 0x 0x 0x 0x
D 0.1 99.9 0.05* 0.05* 0x 0x
S 0x 0.05* 63.2 36.0 0.8 0.05*
C 0x 0.05* 36.7 62.4 0.9 0.05*
T 0x 0x 0.1 1.6 96.4 2.0
Bs 0x 0x 0x 0.05* 2.0 98.0


パリーグ

(1) 西武 V 2位 CS
勝率 CS率 CS自 CS滅 CS確
0.544 --- 22 97.2 13.4 26.3 14.7
日本ハム 1.8 [5]、ソフトバンク -0.2 [3] (M 19, 0.864)、ロッテ -0.6 [6] (M 15, 0.682)、楽天 -1.5 [5] (M 15, 0.682)、オリックス -5.5 [3] (M 9, 0.409)

(2) 日本ハム V 2位 CS
0.543 0 19 98.1 10.9 24.8 13.3
西武 3.3 [5]、ソフトバンク 1.6 [5]、ロッテ -0.4 [5] (M 14, 0.737)、楽天 -2.8 [1] (M 13, 0.684)、オリックス -4.8 [3] (M 7, 0.368)

(3) ソフトバンク V 2位 CS
0.526 2 19 91.8 7.4 22.6 14.3
西武 3.2 [3]、日本ハム 3.5 [5]、ロッテ -2 [0] (M 16, 0.842)、楽天 1.2 [7]、オリックス -3.3 [4] (M 9, 0.474)

(4) ロッテ V 2位 CS
0.482 5 21 7.8 2.4 14.9 22.5
西武 6.6 [6]、日本ハム 5.4 [5]、ソフトバンク 2 [0]、楽天 2.2 [5]、オリックス -0.8 [5] (M 15, 0.714)

(5) 楽天 V 2位 CS
0.474 1 22 5.1 2.4 14.6 24.3
西武 6.5 [5]、日本ハム 3.8 [1]、ソフトバンク 5.9 [7]、ロッテ 2.9 [5]、オリックス -1 [4] (M 17, 0.773)

(6) オリックス V 2位 CS
0.435 4.5 19 0.05* -4.8 8.5 27.2
西武 8.5 [3]、日本ハム 7.8 [3]、ソフトバンク 7.3 [4]、ロッテ 5.8 [5]、楽天 5 [4]

各順位で終わる確率 (%)
(パ) 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 6 位
L 40.8 35.9 20.4 2.6 0.2 0.05*
F 44.5 33.6 20.0 1.8 0.1 0.05*
H 14.4 28.7 48.8 7.2 1.0 0.05*
M 0.2 1.3 6.2 50.3 36.9 5.0
E 0.05* 0.5 4.5 36.3 51.4 7.3
Bf 0x 0.05* 0.05* 1.8 10.5 87.7

100x = 100 %
99.95* = 99.95 % 以上でかつ 100 % より小さい
0.05* = 0.05 % 未満かつ 0 % より大きい
0x = 0 %

残りのペナントレースを2千万回試行した場合の確率なので、「100x」「0x」は全てのケースを網羅した場合の「100%」「0%」とは必ずしも一致しない。

<表の見方>

1行目
(順位)、チーム名 、各順位への状況 (下に「2位」の凡例)

2位 2位以上が確定
2位 2位以上の可能性あり
2位 自力での2位以上の可能性が消滅
2位 2位以上の可能性が消滅

「V」と「CS」は、それぞれ「1位以上 (= 優勝)」「3位以上 (= CS進出)」を意味する

2行目 (色枠) 左から
勝率、ゲーム差、残り試合数、優勝確率 (%)、クライマックスシリーズ(CS)進出確率 (%)、CS自力指標、CS消滅指標、CS確定指標

CS自力指標がマイナスになると自力でのCS進出が消滅する
CS消滅指標がマイナスになるとCS進出が消滅する
CS確定指標がマイナスになるとCS進出が確定する

3行目以降 各チームごとに
相手チーム名、上位マジック点灯指標、[残りの直接対決試合数]、(M 上位マジック, 上位確定に必要なこれからの最高勝率)

赤色 そのチームへ上位マジックを点灯した
青色 そのチームから上位マジックを点灯された

赤色 そのチームへの上位が確定した
青色 そのチームから上位を確定された

ピンク色 そのチームへ上位マジックを点灯しかけている
ライム色 そのチームから上位マジックを点灯されかけている

<用語の大まかな説明>

上位マジック
相手チームの全勝勝率を上回るために必要な勝利数。これだけ勝てば、最終順位が確実に相手を上回る。すべてのチームに点灯すると、数の最も大きい上位マジックが優勝マジックとなり、その相手が優勝マジック対象チームとなる。

上位マジック点灯指標
上位マジックの点灯は相手チームとの直接対決に全敗することが条件だが、これを緩和して何試合こちらが勝てば上位マジックが点灯するかを表したもの。この数値が負になれば上位マジックが点灯し、数値が残りの直接対決試合数を越えると逆に相手から上位マジックを点灯されてしまう。

CS自力指標
そのチームが全勝する条件での勝率から残りチームの最高3位勝率を引いた値を試合数に換算したもの。全勝・勝利数のCS進出確定ラインからの上積みを表す。この指標は大きいほど良く、マイナスになると自力でのCS進出が消滅する。

CS消滅指標
そのチームが全勝する条件での勝率から残りチームの最低3位勝率を引いた値を試合数に換算したもの。全勝・勝利数のCS進出必須ラインからの上積みを表す。この指標は大きいほど良く、マイナスになるとCS進出が消滅する。

CS確定指標
そのチームが全敗する条件での勝率を残りチームの最高3位勝率から引いた値を試合数に換算したもの。全敗・勝利数のCS進出確定ラインへの不足分を表す。この指標は小さいほど良く、マイナスになるとCS進出が確定する。


「上位マジック点灯指標」「優勝確率」「CS出場確率」については、このページに詳しい説明があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする