一口馬主とトライアスロンを楽しむ

一口馬主歴17年(現在は社台、サンデーのみ)。脱メタボで始めた運動が、今はトライアスロンを。お気楽な40代男のブログ。

アウサンガテ再募集断念

2010-09-17 15:00:00 | アウサンガテ

残念なニュースが・・・

アウサンガテ号(牡4歳・父キングカメハメハ・母アンデスレディー)のJRAへの再ファンド募集が断念される事が決まりました。



アウサンガテ号は、育成の段階で2度骨折。

それでも、3歳7月に何とかデビューにこぎつけました。

しかし、3戦0勝で中央競馬で勝利を挙げられず、名古屋競馬に転厩。

名古屋競馬では、2勝を挙げ、JRAの再登録の規定を満たしました。

しかし、脚元がなかなかしっかりせず、相当間隔を空けてしかレースに使えず、

今後、JRAに復帰しても、コンスタントに使えず、苦戦は必至と判断されたようです。

残念ですが、JRAへの復帰は叶わぬことになってしまいました。




9月のトレーニング、中間報告

2010-09-16 07:00:00 | 日記

秋の足音が、聞こえてきましたね。

やはり9月になり、日中の残暑が強くても、朝夕は過ごしやすくなってきました。

また、日中も涼しいなあと思う事もしばしば。

空の雲も、秋を思わせる羊雲や鰯雲を時々見れるようになって来ました。

自分は、4月の宮古島のトライアスロン大会以降、下がりに下がったモチベーションと、

上がりに上った体重と体脂肪率を改善すべく、7月下旬頃から、少しずつトレーニングを再開。

9月になり、かなりアバウトではあるが、目標を立てました。

8月の月間トレーニングで書きましたが、

9月の目標
スイム   25km
バイク  300km
ラン    150km

そして、9月の中間日にあたる、15日現在、どれくらいこなしているかと言うと・・・

スイム   16.7km
バイク  270km
ラン    116km

一応、順調にこなしているようには見えますが・・・

クオリティはイマイチです。

まあ、まだ体が全然出来上がってい無いので、クオリティを上げると、ケガにつながってしまうかもしれないので、

体がある程度出来るまでは、基礎力をつける意味で、距離をこなす事に専念しようと思っています。


週間トレーニング2010.9.6(月)~9.12(日)

2010-09-15 07:00:00 | 週間トレーニング


日曜日、椿山をバイクで久しぶりに上ってきました。

宮古島前の4月4日以来の椿山でした。

結構暑かったけど、普通に練習が出来る有難さをかみしめながら、上ってきました。

今までは、当たり前と思っていた事が、口蹄疫の影響で、出来なかった。

正直、それどころじゃ無かった。

これからは、当たり前のように出来る。

当たり前の有難さです。

日々の生活を謙虚に、感謝の気持ちを常に忘れず。そう思った一日でした。

先週の週間トレーニングです。



9月6日(月)

子供の夏休みも終わり、いつもの生活に。

月曜日は仕事場から、娘を塾に迎えに行き、帰ってくる。

終業から、迎えまで約3時間あるため、フィオーレのトレッドミルでランとプールで軽くスイム。

ラン

フィオーレのトレッドミル

12km

トレッドミルは、気が散らないので、ペースの割には結構しんどく感じます。

トレッドミルの後、プールに移動し軽くスイム

スイム

アップ 200m×2
キック 500m×1
ダウン 100m×1
流し  500m×1
     100m×5

total 2000m




9月7日(火)

台風の影響で走れず。

と言うか、あんまり外に出たくなくなり、休養日に充てる。



9月8日(水)

バイク インドアトレーナー

1:36'46"
50.0 km
Mx. 35.7 km/h
Av. 31.0 km/h


ラン

午後8時過ぎから、大阪のいつものランコース(さくら通り)をラン!

台風一過の影響か、やけに涼しく、ペースも上々。距離も川端通りを2往復。

前日の休養が効いているのか、結構頑張れました。
 
16.5km

午後にインドアトレーナーを50km。なんとかAv.も、31km/hでやれました。

前日の休養が効いたか、涼しかったためか、夜のランも調子良く走れました。



9月7日(木)


バイク インドアトレーナー

1:00'50"
31.0 km
Mx. 39.6 km/h
Av. 30.6 km/h



オアシス茨木のスイム練習会


スイム

アップ     200m×2
ピラミッド   (50m・100m・200m・100m・50m)×4セット (50m 55"サークル)
ダウン      50m×8   (1'05"サークル)

total 2800m


ピラミッドは4セット目は急激にスピードダウン。

やはり、筋持久力は落ちたまま、なかなか戻ってこない。


9月10日(金)

フィオーレ

中級レッスン


アップ  50m×3
      50m×5(1'10"サークル)
キック  50m×1(1'10"サークル)
ドリル等々

total 約800m
 

オープンウォータースイム


インターバル   25m×100   (30"サークル)

total 2500m

Total 3300m




9月11日(土)

朝、通勤の途中に娘を陸上のクラブに送って行くため、車通勤。

仕事後、帰宅。夕方からゆっくりラン。

ラン

宮大周回1周
自宅近くの1周4.3kmのコース(木花ー木花台コース)を1周+α
 
15.8km



9月12日(日)

午前は娘の陸上の記録会の応援や、宮崎市トライアスロンフェスタの応援。

午後から少しだけバイク。久しぶりに椿山へ。

バイク TCR

椿山・宮大周回1周

28.0 km


サイクルコンピューターのスリープを、相変わらず起こさずにしばらく乗っていたため、計測不能。

バイクの後、ランで宮大周回。暑くて熱中症になりそうになりながら、走ってました。

ラン
11.5km




9月6日(月)~9月12日(日)

スイム  8100m
バイク  109.0km
ラン   55.8km

まだ、体が重た過ぎるのか?体(特に下半身)が出来てい無いのか?

はたまた、トレーニングの量を上げてから、疲れが出ているのか?

膝が痛いです。

それも、トレをしているときでは無く、何にもしてい無いときに。

ケガをしないよう、気をつけて、トレーニングをして行かないと・・・

さし当たっての、最終目標は12月12日の国際青島太平洋マラソンに照準をあわせ、トレーニングを進めて行く予定です。



レーヴディソール

2010-09-14 16:32:14 | 一口馬主

9月11日(土)の札幌競馬場の第5レース。

2歳新馬戦(芝1500m)に、サンデーサラブレッドクラブ所属のレーヴディソールという牝馬が出走。

断然の1番人気。鞍上は仲舘騎手。



レースは、スタートを五分に出て、中団7~8番手を追走。最後の直線に入り少し追い出すと、一気に抜け出し1・1/4馬身差をつけ余裕で1着でゴール。

この馬、相当走りそうです。

この馬は、我が愛馬軍団の馬ではないのですが・・・

実は、昨年の募集時に第一希望で申し込み、

何年ぶりだろうか?落選してしまいました。

逃した魚は、いやいや、馬は、かなり大きそうです・・・(涙)



サンデーレーシングのHPより

9/11(土)札幌5R・芝1500m戦でデビュー、馬体重は458kgでした。五分のスタートを切ると最初だけ少し気合をつけましたが、その後は無理に行くことはせず中団のインを追走しました。3コーナーで上手く外目に持ち出すと、札幌競馬場の短い直線も関係なく一気の差し切りを決めて、見事なデビュー勝ちを飾りました。勝ちタイムは1.32.3、2着馬とは1馬身1/4差でした。騎乗した中舘騎手からは「道中はあの位置取りで大丈夫と思っていたし、落ち着いて乗ることができました。直線で追ってからの伸び脚は素晴らしかったですね。とても良い乗り味をしていますが、まだ道中で無駄に手前を替えていたし、トモも緩い感じがするので、成長途上なのでしょう。それでこれだけ走れるのだから、この先が相当楽しみな馬です。距離はもっと延びても問題ありません」と絶賛のコメントがありました。

ストロングメモリーの09

2010-09-13 15:30:48 | フォルテリコルド

すでに、クイーンソネットの09とフェリシアの09を紹介しました。

2009年生れはもう一頭。

ストロングメモリーの09です。


牡馬

父:シンボリクリスエス

母:ストロングメモリー 母父:エンドスイープ

サンデーサラブレッドクラブ

この子も、2次募集で申し込んだ馬です。


個人的に、父のシンボリクリスエスが好きなんです。現役の頃から。

現役時代に芝で絶対的な強さを見せましたが、ダートももしかしたら芝以上に、鬼のように走ったかも?という話があります。

とにかく、馬っぷりが良く、美しい馬だった印象が強いです。

母ストロングメモリーは、準オープンまで堅実にかつコンスタントに、ダートの短いところを走り、最終的には5勝を挙げました。

母父であるエンドスイープの堅実さにも期待したいところです。

美浦;古賀史生厩舎予定

母親と同じ厩舎です。

どんな競走馬になるのか?いまいち想像が湧きません。

が、母同様、ダートの短いところを堅実に走ってくれればと思っています。




カタログのコメント

首差しがよく、胴伸びもある骨格はしっかりとしており、関節のつくりや角度も申し分ありません。遠目で見ても本馬のシルエットが整っているのがよくわかります。日頃から反応の鋭さがあり、放牧地では重苦しさを微塵も感じさせない動きを見せていることからも、本馬はスピード豊富だった母の影響が強いようです。父は短距離の牝馬や気性の激しい牝馬との配合で重賞勝ち馬を送り出した成功例があり、本馬もそのパターンに嵌った感があります。マイルから中距離の守備範囲で芝・ダート条件不問の活躍が期待され、類いまれなる成長力で長きに渡り稼いでくれそうです。

フェリシアの09

2010-09-09 16:18:01 | フロムクローバーズ

前回は、クイーンソネットの09を紹介しましたが、

今回は、フェリシアの09です。



牝馬

父:ダイワメジャー

母:フェリシア 母父:グラスワンダー

サンデーサラブレッドクラブ

今年の社台の募集馬は昨年と比べても、さらに少なくなっており、一次募集ではクイーンソネットの09のみしか通らず、二次募集で申し込みました。

この子は、募集直前に脚のトラブルが報告されましたが、育成には影響がないという判断から、募集取り下げとならずにそのまま募集となりました。

血統、馬体、何をとっても文句のない良血馬ですが、やはり、募集直前の脚のトラブルが人気を落としました。

1.5次募集も満口にならず、うまく2次募集まで残ってくれました。

多分、募集直前のトラブルが無かったら、間違いなく上位人気となった馬です。

電話での申し込みで、ギリギリ確保。最後の一口だと言われました。

最近は、ずっと牡馬ばかり申し込んでいたので、牝馬はナスカ以来なので6年振りです。



父ダイワメジャーの初年度産駒。

母フェリシアは現役時代16戦2勝で、フェアリーS(JPN3)で重賞を勝ったスプリンター。
オープンクラスで活躍。
初めての子供です。

母父であるグラスワンダーの爆発力にも期待したいところです。

美浦;上原博之厩舎予定

ダイワメジャーもフェリシアも、2004年にダイワメジャーは皐月賞、フェリシアはフェアリーSを上原厩舎に重賞勝ちをもたらしています。

上原厩舎にとっては、非常に思い入れの強い、ゆかりの馬同士の結晶です。

この子も、非常に楽しみです。

現在は、脚の具合も問題ないようで、馴致を開始するべく、7月27日(月)NF空港に移動し、競走馬としての第一歩を踏み出しています。


カタログのコメント

父譲りの黄金色に輝く馬体は、幅や厚み、そして筋肉量まで十分で、まるで他を圧倒するかのような迫力を見せています。加えて完歩の大きな堂々とした歩きも、重賞ウイナーの血を受け継ぐものにふさわしく、一流のオーラを漂わせています。体高は十分で前躯が強く、全体的に容積の大きいつくりなどは、まさに母譲りといえるでしょう。キリッと端正な顔立ちで、絶対に負けないという気持ちの強さが、走ることに対して前向きな姿勢となって表れています。芝のマイルから中距離を舞台に、持ち前の闘争心で馬群を突き破り、先頭のまま押し切るというレースぶりに期待します。

クイーンソネットの09

2010-09-08 23:26:22 | ブランクヴァース

今日は、愛馬ちゃん達の話です。

愛馬軍団の現2歳馬までは、先週書きました。

そして・・・

今年、新たに加わった若駒達を紹介します。

若駒と言う事は、1頭ではないのです。


今回は、クイーンソネットの09を紹介します。



牡馬

父:ネオユニヴァース

母:クイーンソネット 母父:ノーザンテースト

今年の社台の募集馬のカタログを穴が開くぐらい吟味した際の候補としては、6~7番手と言ったところだったでしょうか。

しかし、DVDでの歩様を見たところ、一気に最上位にランクアップしました。

正直言って、馬なんて見てもよく分らない。競馬場のパドックでもよく分らない。

ましてや、1歳馬の脚捌きなんか見ても分るはずがない。

しかし、実際にDVDを見て、その脚捌きのスムーズさがあまりにも印象的でした。

これは、他の馬と比べての話ですが。

カタログのコメントでは、地面を流れるように運んでいく脚捌きからは、大きなストライドが見て取れますが、と書いていました。

ホント、その通りだなあと納得。一気に第一候補になりました。


父はネオユニヴァース。初年度産駒から2年連続クラシックホースを送り出した、サンデーサイレンス後継馬の最有力候補。

母クイーンソネットは現役時代5勝で、新潟記念(JPN3)で2着など、オープンクラスで活躍。

栗東;藤原英昭厩舎予定

はたして、どんな子になってくれるか?

楽しみです。



社台カタログのコメント

身体の柔らかさに由来する手足の可動域の広さが父産駒の特長であり、しなやかな筋肉がそれ自体クッションの役割を果たしつつ大きな跳びを生み出す要素となるようです。本馬の地面を流れるように運んでいく脚捌きからは、大きなストライドが見て取れますが、まさにこうした特徴がしっかりと現れています。運動量の多さに起因してどうしても体調が落ちてしまいがちなこの春時期においても、胸から臀部にかけて均整のとれた馬体を維持できており、まだ騎乗を始める前にもかかわらず背肉の伸縮を活かした、トップスピードに乗るまでの加速力は、特に目を見張るポイントといえます。

週間トレーニング2010.8.30(月)~9.5(日)

2010-09-07 07:30:00 | 週間トレーニング

9月に突入しました。

が、暑いですね。

それでも、宮崎は結構涼しいです。局地的な雨には悩まされますが・・・

大阪の暑さは、とんでもないです。

ランをしていても、暑くてペースがあがらず、熱中症と背中合わせで走っています。

宮崎のえびのの口蹄疫疑いの牛も陰性でほっとしました。


上半身に、大きなオモリを乗せてトレしているので、ケガをしないよう、無理をせず、ちょっとづつ絞りながら、ペースを上げて行こう思っています。

先週の週間トレーニングです。



8月30日(月)

ラン

仕事を終え帰宅して、午後6時前から、久しぶりに宮大周回コースを1周走ってみました。
その後、宮崎の自宅近くの1周回 4.3kmのコースを1周とプラスαで

15.8km

相変わらず、ペースはゆっくり。
だいぶ、日が暮れるのが早くなって来た様に思います。
宮大周回コースを走っていて、山々や川辺、風や空気、虫の声や、飛んでいる虫の感じなどから、秋の気配を感じました。
まだ、暑いけど・・・


8月31日(火)

ラン

大阪は日が暮れても、依然暑い。
でも、午後8時を過ぎると、いくらか暑さも和らいでくるように思えます。
なので、午後8時半ごろから、大阪のいつものさくら通りのコースをラン。


14.0km

9月1日(水)

バイク インドアトレーナー

1:16'41"
40.0 km
Mx. 36.2 km/h
Av. 31.3 km/h


ラン

午後8時過ぎから、大阪のいつものランコース(さくら通り)を、昨日に引き続き、今日もラン!
 
14.0km

午後にインドアトレーナーを1時間ちょっと。結構よいペースでやれました。その分、夜のランにダメージが来て、ヨレヨレになりながら、なんとかいつものコースをラン。

これで、今週は今のところ、43.8km走れています。


9月2日(木)

オアシス茨木のスイム練習会


スイム

アップ     200m×2
キック     100m×5 (2'30"サークル)
         2セット
ダウン       50m
インターバル  100m× 8 (1'50"サークル)
ダウン     100m
フォーミング  150m

total 2600m


キック100mを2'30"サークルは、僕には無理です。周回遅れになりそうになりながら、何とか抜け無く終えることが出来ました。
こんなのが出来るのは、練習会ならではです。


9月3日(金)

フィオーレ

中級レッスン


アップ  50m×3
50m×5(1'15"サークル)
ドリル等々

total 約1000m
 

オープンウォータースイム


アップ     1500m
インターバル   100m×10   (2'00"サークル)
ダウン      100m
フォーミング   100m

total 2700m

Total 3700m


スイムもサボりすぎて、とことんコンディションが落ちているので、心を入れ替え中級レッスンも、可能な限り出るように、頑張ります。

9月4日(土)

口蹄疫の終息宣言も出たので、久しぶりにバイク通勤を考えましたが、3月以来全く手入れをしておらず、通勤中にバイクトラブルがあってはと思い、乗用車で通勤。

夕方帰宅後に、通勤用GIANT OCR-3を引っ張り出し、試し乗り。
宮大周回を3周しました。
やはり、久しぶりに動かしたためか?サイクルコンピューターが途中から働かず(原因不明)、今週金曜日にでも、HINOサイクルに持って行かねば・・・

バイク OCR-3

宮大周回3周

30.0 km
Mx. ? km/h
Av. ? km/h


バイク試し乗りのあと、洗車したら、チェーンに少し赤錆がついていました。
やっぱり、コンスタントに乗らなければいけませんね。

そして、日が暮れてから、自宅近くのコースをラン

ラン

自宅近くの1周4.3kmのコース(木花ー木花台コース)を3周+α
 
14.7km

ランの途中に、ゲリラ豪雨に遭遇。

9月5日(日)

この日も、天気が悪かったり。
午後に、宮古島以来となる、戦闘機を動かしてみました。
前日のOCR-3に引き続き、試し乗りです。

バイク TCR

宮大周回3周

1:01'12"
30.0 km
Mx. 61.4km/h 112rpm
Av. 29.3km/h 69rpm


8月30日(月)~9月5日(日)

スイム  6300m
バイク  100.0km
ラン   61.5km

とにかく、しばらくはペースやスピードは気にせず、距離を稼ごうと思っています。

そして、もっと久々のTCR

2010-09-06 15:35:36 | バイク

9月4日に通勤用バイクのOCR3を久しぶりに動かしてみました。

そして、5日は、もっと久しぶりになる、我が戦闘機、戦友でもあるTCRを動かしてみました。

実に、宮古島トライアスロン大会以来です。

5日午前から乗ろうと思っていましたが、いつものように朝寝坊と、その後のダラダラで、午後から乗っていました。

昨日同様に、試乗コースは宮大周回コースです。

まずは、バイクスタンドからTCRを降ろし、フニャフニャのタイヤに空気を注入。

どうやら、パンクはしていないようだ。

・・・乗る前の、今のところは・・・

そして、ホコリを掃う。

小3の娘が、「すごいホコリ!!」と言って、ホコリを掃うのを手伝ってくれた。

ルブをさし、何となく大丈夫そうな感じを得て、

ビンディングペダルはすごく久しぶりなので、頭で考えながらストップ、スタートしなければ、立ちこけしてしまうとか、

OCR3とはギアのシステムが違うので、気をつけなければとか、

久しぶりの試乗は、緊張の連続です。

宮大周回を3周、気持ちの良い程度に乗ってきました。

コース上の坂は、思っていたよりも軽いギアで上らなければならず、こんな調子だと、大戸野のコースなんて、まだまだ早いなと実感。

しばらくは、週末に椿山に通って、戻して行かないと・・・

途中、スコールのようなにわか雨にやられましたが、ホコリが流れ落ちると前向きに考え、試乗を継続。

結局、宮大周回を3周で

1:01'12"
30.0 km
Mx. 61.4km/h 112rpm
Av. 29.3km/h 69rpm

やっぱり、我が戦闘機は乗り心地は最高!!

追い込んでないと、余計に乗り心地最高!!!

こ・これではイカン!!!!

試乗後は、洗車。

さすがに、TCRは上等だけあって、

洗車の際に、いろいろチェックしましたが、サビ一つなし。



久々のOCR3

2010-09-06 14:53:54 | 日記

久しぶりに、バイクに乗ってみました。

というのも、宮崎の口蹄疫の終息宣言が出されたので、そろそろトレーニングを再開せねば、
トライアスロンどころか、自分がエントリー出来る大会は、相撲大会くらいしか無くなってしまうのでは?

と、

危機を切実に感じ、その第一歩として、バイク通勤の復活を企んでみました。

9月4日(土)の勤務にいきなりバイク通勤を考えましたが、

5月中旬にバイク通勤をしたのを最後に、全く乗っていなかったので、

いきなり乗って、マシントラブルに遭うとシャレにならないので、先週の土曜は、仕事は車で行き、帰って来てから、

通勤用バイクのGIANTのOCR-3を試し乗りしてみました。

宮大周回を3周(30km)してみました。

とりあえずは、機嫌良く動いてくれました。

自分が、特に追い込んだり出来る体ではないので、バイクがちゃんと動くかだけを確かめるように、

ギアをガチャガチャ変えながら・・・

やっぱり、コンスタントに乗っていないと、

宮大周回は大した坂は無いのに、

「こんな、しんどかったっけ?」

「ギアをここまで軽くしなければならないなんて・・・」

と、つい思ってしまうこともしばしば。

3周回目に入ったところで、サイクルメーターが動かなくなり、速度や距離が表示されず。


トラブルは、サイクルメーターだけでした。

そして、試し乗りの後、洗車。

汗をバイクから落とすのと、積りに積もった埃を洗い落すのを目的で、洗車しました。

5月以来の洗車です。

思ったより、チョコチョコ錆びが来ていました。

何よりショックだったのは、チェーンに赤錆か少し来ていた事。

これからは、コマメに乗る事を心に誓いました。

やっぱり、バイクは乗ってナンボと思います。