一口馬主とトライアスロンを楽しむ

一口馬主歴17年(現在は社台、サンデーのみ)。脱メタボで始めた運動が、今はトライアスロンを。お気楽な40代男のブログ。

トレーニング 6/18日(木)~6/24日(水)

2009-06-25 15:27:16 | 日記
第2回青島鬼の洗濯板アクアスロンが、今度の日曜にせまってきました。
天気が少し心配です。
が、キンキンの炎天下よりは、まだ、やりやすいかなあ。

スイム2kmとラン14.3kmです。
去年は、リレーでスイムだけでしたが、今年は事情があり、個人で出場になります。
途中まで、リレーで出るつもりでいたので、ランはそれほど頑張っていなかったんですが、両方ということになり、慌ててランのウエートを多くしています。

それと、同じ日に徳之島トライアスロンが、開催されます。過酷な条件と思いますが、出場される選手の皆さんの健闘を祈ります。

21日日曜日にアイアンマンジャパンが五島で行われました。
志垣めぐみさんが日本人女子の1位になり、コナへのスロットもゲット凄いです。レベルは違えど、たまに練習を一緒にさせていただくメンバーとして、嬉しい限りです。
おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

今週は社台の募集馬申し込みの締め切りとということもあり、忙しい中でのトレーニングとなりましたが、志垣さんや、チームのメンバーの頑張りに刺激され、ちょっと頑張ってみました。

6月18日(木)

オアシス茨木スイムレッスン

アップ    200m×1
ロング    1000m×1(100mを1'30"ペースで)
500m×1(100mを1'30"ペースで)
1000m×1(100mを1'30"ペースで)
流し     200m×1
100m×1

オアシス茨木スイムチームも片男波モードで、一年を通し最も気合の入った練習になります。負けないようについていかなきゃ。というより、邪魔しないようにしなきゃ。

6月19日(金)

宮崎 フィオーレのスイムレッスン
メニュー

中級レッスン
アップ      : 50m×3
ドリル      : 50m×3(片手クロール右)
ドリル      : 50m×3(片手クロール左)
ペースピラミッド : 50m×5(50"45"40"45"50")
キック      : 50m×1
流し   : 50m×2

オープンウォーター
アップ     :1000m  (200mを3’03”ペース)
インターバル  : 50m×20(1’00”サークル)
流し      : 200m×1 

オープンウォーターのアップは、いつもアップではなく、僕的にはMaxです。今回もついて行けずでした。

6月20日(土)

天気がいまいちでバイク通勤出来ず。

再び、アジ釣りのリベンジ。
今回は内海港に向かう。
またもや、坊主。となりそうでしたが、かろうじて4匹釣れました。絶対そのうち入れ食い、大漁を・・・

6月21日(日)

アイアンマンジャパンに刺激されるように、朝からマイ戦闘機(GIANT TCR)に乗り宮崎大学の周回コース(1周回約10km)を4周と椿山にトライ

2:00'47" 54.89km AV 27.3km/h MX 62.8km/h

朝10時前から約2時間ちょっと乗りました。12時過ぎには帰宅。

それから、着替えて、直ぐに宮崎大学周回コースをラン
帽子が見つからず、帽子なしでランを開始。直後より
灼熱の状態になり、帽子が無いことが災いしペースも上がらず、
1周が精一杯。

一周Lap 51'37"32

total 11.5km




6月22日(月)

朝天気良し。も、予報で午後からのため
夕方雨も直ぐあがり、走ろうと思えば走れましたが、なんとなくめんどくさくなり、


6月23日(火)

昨日もあり、夕方仕事が終わると直ぐに開始。
大阪茨木のさくら通りを通るいつものコースでラン
途中にある健康遊具で、懸垂5回×4を2セット

run total 13.8km

夜10時前に走り終え、直ぐにオアシス茨木に行き、スイム

流しやや速めで 200m×5
        500m×1
6月24日(水)

今日も、仕事が終わると直ぐに開始。
大阪茨木のさくら通りを通るいつものコースでラン
途中にある健康遊具で、懸垂5回×4を2セット

run total 13.8km

ラン終了が、10時過ぎになってしまったので、ランのみ。

18日(木)~24日(水)のトータル
SWIM: 7500m
BIKE: 54.9km
RUN : 39.1km

日曜日のアクアスロンを含め、何とか今月のランは100kmを超えそうかな(現在78.2km)

社台第一次募集希望馬決定

2009-06-25 00:23:33 | 一口馬主
今年の社台第一次募集出資希望馬が、ようやく決まりました
今年は、アーバニティの活躍により例年より潤沢な資金があったので、先ず比較的値段にこだわらず、良いなと思った馬をピックアップし、絞り込んでいきました。

社台サラブレッドクラブ
11 インコグニートの08
12 インターラプションの08
37 ロリータの08
39 レンⅡの08
48 オンブルリジェールの08

サンデーサラブレッドクラブ
108 ナスカの08
109 スカーレットベルの08
110 スターアルファの08
116 マンティスハントの08
140 アイルドフランスの08
141 レーヴドスカーの08
158 カーリーエンジェルの08
174 レクレドールの08

以上がピックアップされました。

ここ最近の選択傾向は、牡馬、クラシックにこだわらず、古馬になっても長く活躍できそうな馬でした。

ナスカは思い入れのある馬ですが牝馬、あと、特に意識は無いが、キングカメハメハ産駒はあまり好きではなく、シンボリクリスエス産駒が好きなんだと気付きました。

さらに絞込み、
12 インターラプションの08
48 オンブルリジェールの08
109 スカーレットベルの08
110 スターアルファの08
116 マンティスハントの08
141 レーヴドスカーの08
が残りました。

141 レーヴドスカーの08以外は牡馬。中でもスカーレットベルの08が良く見えました。
ただ、いくらアーバニティのお陰で、例年よりも余裕があるといっても、限りがあります。

そして、久しぶりにクラシックで熱くなってみたいとの思いから、

第一希望 141 レーヴドスカーの08
第二希望 12 インターラプションの08
第三希望 109 スカーレットベルの08

二頭希望で申し込みました。

今日の最終中間発表を見たところ、
第1希望が10~14名様の募集馬に第三希望の109 スカーレットベルの08がランクイン。第一希望をクリア出来れば、問題有りませんが、第一希望が落選すると、インターラプションの08のみという可能性が出てきました。
第一希望クリアを祈るばかりです

もうすぐデビュー アウサンガテ

2009-06-19 13:34:28 | アウサンガテ
5月23日に、栗東:佐々木晶三厩舎に入厩した、我が期待の愛馬アウサンガテ
デビュー戦に向け着々と準備が進んでいます。
HPでは「いかにも走りそうな雰囲気を漂わせる馬です。」や「乗り味のいい馬で、素質は秘めていそうです。」と期待が膨らむコメント
6/10(水)にゲート試験を受けて、無事合格
本格的な追い切りを消化しています。

この中間も順調で、6/17(水)はDWコース併せ馬で、6ハロン83.5-68.8-54.2-39.7-12.1のタイムをマークしました。
7/5(日)阪神・芝1600m戦でのデビューを目指すことになり、佐藤哲騎手に騎乗依頼しました。

この日の井内利彰さんのブログを見ると、こんなコメントを・・・
3歳未出走で良い動きがアウサンガテ。
今朝はバージンフォレストとの併せ馬でしたが、首をしっかり使った動きはインティライミそっくり。
来週もこの感じで動ければ、3週目の芝1600mはいきなり勝負ですね。

またまた、期待が膨らみます。

妹のナスカは、デビュー直前の追い切りで腸骨を骨折し、未出走のまま引退となりました。
とにかく、無事にデビュー戦を迎えられるよう、心から祈っています。

トレーニング 6/11日(木)~6/17日(水)

2009-06-18 16:26:12 | 日記
6月28日に、宮崎の青島で第2回青島鬼の洗濯板アクアスロンが開催されます。
スイム2kmとラン14.3kmです。第1回の去年も出場し、リレー(スイム担当)で楽しむ事が出来ました。
今年もリレーで出場予定でしたが、相棒が仕事の関係で出場できなくなり、残念ながら個人で出場します。
お互い楽しみにしていただけに、残念です。
来年は、また、リレーで出場できればと思っています。

今週も社台の募集馬検討に時間をとられています。昨日から、HP上で人気上位馬がアップされ、その辺も十分参考にしながら、検討します。
血統、馬体、コメントから、これは上位に来るだろうと思ってる馬が、全く上位に来ないと、自分の見る目が無いのかと、若干の不安を覚えますが、
昔から、出資希望した馬のほとんどが走っていることから、選択は上手だと自分に言い聞かせ、今年も選ぶ予定です。

6月11日(木)

オアシス茨木スイムレッスン

アップ    200m×2
インターバル 200m×4(3'30"サークル)を3セット
流し     200m×1

インターバル200mを3'30"サークルで3セット。先週はついて行けず、サークルペースを落としてもらいましたが、今週は何とかついていくことが出来ました。
メンバーのほとんどが、オアシス茨木スイムチームの最大のイベントである片男波オープンウォーターリレー(7/5)に出場予定で、かなり練習に熱が入っています。
負けないようについていかなきゃ

6月12日(金)

宮崎 フィオーレのスイムレッスン
メニュー

中級レッスン
アップ  : 50m×3
ドリル  : 50m×3(体幹ポジション)
ドリル :100m×4(プル)
ドリル :100m×3(コンビ)
流し   : 50m×1

オープンウォーター
ロング        :3000m 

オープンウォーターの3000mは後半10分位は左足が攣り、ほぼノーキックで。
直ぐ後ろを泳いでいたメンバーに指摘されてしまいました。よく見えるなと感心してしまいましhた。

6月13日(土)

天気は
いつもの通勤用ロードバイクGIANT OCR3で通勤。
やはり、この日も行きも帰りも向かい風。

1:50'18" 51.61km AV 28.1km/h Mx 44.3km/h

宮崎日日新聞の木曜日の釣り情報で、アジ入れ食いとの情報をゲットし、早速先週のリベンジに夕方、宮崎港に向かう。
釣り人は結構いたが、誰も釣れておらず、僕もさっぱり。
またもや、坊主。絶対そのうちリベンジを

6月14日(日)

5月17日に錆び落としをして以来、マイ戦闘機(GIANT TCR ADVANCED 0)は乗られることもなく1ヵ月が経過。
錆び落としも兼ねて宮崎大学の周回コース(1周回約10km)を3周

1:01'50" 30.57km AV 29.7km/h MX 59.9km/h

朝9時頃から約1時間乗りました。10時過ぎには帰宅。買い物につきあわされ、この時間に。
10時過ぎから、同じコースで、宮崎のチームフィオーレのメンバー達が、徳之島トライアスロン、皆生トライアスロンの練習をしていたようです。



6月15日(月)

天気良し。
通勤用ロードバイクで、自転ツウ。


1:03'06" 29.35km AV 27.9km/h MX 43.8km/h

帰りはいつもの遠回りよりもう少し遠回りして帰宅。
帰宅後、最近全く出来ていないラン
2週間ぶりのランです。
コースは、昨日バイク練習で走った宮崎大学周回コース。このコースはアップダウンが有り、ランのトレーニングには持って来いです。
久しぶりに周回コースタイムを測りました。前半は体が重くスピードが上がりません。中盤にさしかかり、徐々にペースが上がるようになりましたが、いつもより体感としては時計がかかっているように思いましたが、意外にもタイムは49分20秒でした。
二週間ぶりに走り体が重かった割りに、自己記録更新(50分切りは初めて)とまだまだ進化中の42歳。

run total 11.5km


6月16日(火)

大阪茨木のさくら通りを通るいつものコースでラン
時計を忘れ、タイム測定なし。

run total 13.8km

6月17日(水)

先週同様、予定されていた飲み会のため、トレーニングなし

11日(木)~17日(水)のトータル
SWIM: 7050m
BIKE: 111.5km
RUN : 25.3km

まだまだ、ランが足りない。もっと走らなければ・・・


トレーニング 6/4日(木)~6/10日(水)

2009-06-12 14:40:38 | 日記
社台・サンデーサラブレッドクラブの2009年募集馬の会員募集が始まりました。

年に一度、カタログや募集馬のDVDを見ながら、じっくり吟味に吟味を重ね、選び出します。
当然、募集馬のDVDを見ても、良いのか悪いのかさっぱり解りませんが、とにかく一生懸命選びます。

この愛馬選びがうまくいくか、いかないかで、一年後以降の一口生活が楽しいものになるか、ストレスのかかる楽しくない一口生活になるかが決まります。
一口予算にも大きく影響し、うまくいけば、数年後の愛馬選びの選択肢に余裕ができますが、失敗すれば、予算的に制約のある中、苦しい選択に迫られ、結果悪循環に陥ります。

社台の会員になり、十数年。出資実績もだいぶ上位になってきたようで、ここ数年一次募集で外れることがなくなったの嬉しい限りですが、そこに至るまでの約10年くらいは欲しい馬の抽選に外れ、その申し込んだ馬は活躍し、実際に出資することになった馬は、なかなか活躍せずに、悔しい思い、予算的に大変な思いをしたものです。

今年は、アーバニティが活躍し、フィッツロイ、フランコフォニーもがんばってくれています。今年に入り、3頭で11戦3勝(オーシャンSG3・韓国馬事杯・小倉城特別と全て特別戦)掲示板一着を含め7回と今までに無い勢いです。
お陰で、軍資金的にも余裕があり、楽しい愛馬選びが出来ます。

その愛馬選びのため、若干トレーニングが少なめです。

6月4日(木)

オアシス茨木スイムレッスン

アップ   200m×2
インターバル200m×4(3'30"サークル)
インターバル200m×4 (3'40"サークル)
インターバル200m×3 (3'40"サークル)
流し     50m×1

インターバル200mを3'30"サークルで3セットの予定が、僕がついて行けず、見かねたメンバーが、2セット目から3'40"サークルに緩めてくれました。それでも最後の一本で足が攣りコースアウト。情けない。

6月5日(金)

宮崎 フィオーレのスイムレッスン
メニュー

中級レッスン
アップ  :50m×3
ドリル  :50m×3×3(キャッチアップクロール)
プッシュ :50m×3

オープンウォーター
ロング        :1000m  (100mを1'30"のペースで)
インターバル     : 50m×20 (50”サークル)
流し         : 100m×1

インターバルは僕の泳力では、きつく17本目をパスしてしまいました。情けない。

6月6日(土)

天気はでしたが、朝方まで、道がかなり濡れていたので、自動車通勤。
夕方、娘と小アジ釣りに近くの港まで。さおとリールが壊れたので、新しいものを買ったり、えさ、氷等を購入。7000円弱掛かった。しかし、全く釣れず。夜9時前まで頑張ったが、全く釣れず。釣れる気配すらなし。いつか、リベンジを。
トレーニングはなし。

6月7日(日)

青島海岸オープンスイム練習  (ブログで報告済み)

会場まで愛車OCR3で。
往復 41'14" 16.00km AV 23.3km/h Mx 41.8km/h

swimは約1500m、実際はもっと泳いだかな?


6月8日(月)

天気良し。通勤用ロードバイクで、自転ツウ。


0:53'28" 24.7km AV 27.7km/h MX 42.3km/h

最近は、下り坂でなくても、平坦で、向かい風でなければ少しスピードを出せば40km/h over位の速度が出ます。脚力が、少しついたかな
事故に注意、注意

6月9日(火)

社台のカタログが届き、トレーニングどころではなくなった。
トレーニングなし。

6月10日(水)

以前から予定されていた飲み会のため、トレーニングなし

4日(木)~10日(水)のトータル
SWIM: 7000m
BIKE: 40.7km
RUN : 0km

RUNの割合を増やさなければと思った矢先に、ラン0km。ヤバイ
梅雨入りしたのに




着実に力をつけている

2009-06-11 23:31:40 | フランコフォニー
6月7日(日)東京競馬場、安田記念のウォッカの勝利の興奮が冷めやまぬ中、その次の第12レース(D1600m)にフランコフォニーが出場しました。
黛騎手をヤネに、僕の大きな大きな期待を背負い出走。
前走の感じからはかなり期待できましたが、人気は5番人気でした。
メンバーを見ると単騎の逃げが打てそうで、さらに期待。
抜群のスタートを切り、楽にハナを切れたかと思いきや、松岡J騎乗のアンヴェイルがかかり気味に終始競りかけられ、全く息を入れるヒマのない、逃げ馬には最も厳しい展開になってしまいました。
でも、力まずに楽に走っているようにも見えました。最後の直線に入り直ぐアンヴェイルを競り落とし、後続を引き離しにかかりましたが、やはり展開が厳しかった。
残り200mで、勝ち馬に交わされましたが、必死で喰らい付くも、最後は力尽きゴール前でさらに2頭に交わされ、4着でした。
あの厳しい流れで、かなり踏ん張っていました。
展開的には直線に入り、早々に馬群に沈んでしまってもおかしくない状況でしたが、ホントに力を付けているなと実感しました。
次走からは、500万下に降級するので、是非、特別で勝利を挙げてほしいものです。
特に、福島や中京で結構やってくれるんじゃないかなと思い、ちょっと鼻息が荒くなってしまいます。
落鉄の影響で、外厩に放牧になりましたが、また、元気な姿を早く見たいものです。
出資時に期待した通り、いやそれをはるかに上回る活躍をしてくれているし、これからも、相当楽しめそうです。
有難う。フランコフォニー
これからも、よろしくね。

青島海岸オープンスイム練習会

2009-06-11 23:31:35 | 水泳
6月7日(日)午前10時30分から青島海岸で、宮崎市トライアスロン連合主催のオープンスイム練習会がありました。
自宅からバイクに乗り青島海岸まで約15分。梅雨を前に気持ちの良い朝でした。
参加無料で、青島海岸の少し沖にブイが2個、距離約250mの間を泳ぎます。ライフセーバーも出てくれて、練習を見ていてくれるので、安心です。
なかなか、大会でないと、海で泳ぎを練習する機会がないので、こういう機会を作ってくれる宮崎市トライアスロン連合の方々には感謝です。
さらに、練習風景の写真を撮ってくれて、ホームページにアップしてくれています。なにからなにまで、至れりつくせりで、ほんとに感謝感謝です。
今月末の第2回青島鬼の洗たく板アクアスロン大会2009の予行演習(会場が同じ)として、40~50人の方が参加されていました。
僕らは、偶然ですが8月2日第23回桜島錦江湾横断遠泳大会に出場を予定している、チームのメンバーがそろったので、フォーメーションの練習が出来ました。事前に海で練習が出来てラッキーでした。
海のコンディションは、比較的波が高くうねっていましたが、
それほど潮の流れは感じませんでした。
ブイの間を最初、2往復。その後、チームフォーメーションを組んで1往復で、計3往復。約1500mといったとこでしょうか。海岸からブイまでは100m弱位かなあ?
天気は良く晴れて
ホントに気持ちよかったです。

トレーニング 28日(木)~6/3日(水)

2009-06-05 15:33:57 | 日記
すでにブログで紹介しましたが、31日にオーシャンスイミングに出場したため、いつもとは違うトレーニングメニューです。

28日(木)

この日はかなりぼけていました。
オアシスに行こうとして、家を出て会員証を忘れたのに気づき、慌てて家にとりに帰り
時間に少し遅れ、到着。急いで着替えようとしたら、水着を忘れたのに気づく。スイムキャップとゴーグルだけでの練習の参加は、公然わいせつ罪となってしまうので、大急ぎで家に取りに帰り約30分遅れで練習参加。

オアシス茨木スイムレッスン
アップ   100m×1
インターバル100m×10(1'55"サークル)
インターバル 50m×20 (1'00"サークル)
流し     50m×1

29日(金)

フィオーレの練習会は、コーチ体調不良のため中止
特に練習せず。

30日(土)

仕事の後、オーシャンスイミング出場のため、延岡北浦へ家族と車で移動。バイク通勤はせず、特に何もなし。

31日(日)

オーシャンスイミングin延岡出場
個人戦 2km 団体戦 2kmに出場。
潮の流れでかなり蛇行したため、相当泳いでいるとは思うが・・・

1日(月)

休養

2日(火)

大阪茨木さくら通りのいつものランコース。
さくら通りの健康器具でランの途中で久しぶりに懸垂をやってみた。
今年始め、宮古島の本格的なトレーニングに入り、体重減を重視したため、ウエイトトレーニングは、休んでいたので、どれくらい出来るか試しにやってみた。ウエイトしていたときは、5回×10セットは出来たのに、1セットもヤバイ状態何とか2セット
これでは、スイムのタイムも伸び悩むわけだ
今後、ウエイトトレーニングを、徐々に再開せねば

13.8km 1:15'56"

3日(水)

仕事の都合と、下半身の疲労感のため、休養に

28日(木)~6/3日(水)のトータル
SWIM: 5700m
BIKE: 0km
RUN : 13.8km

5月トータル
SWIM: 26450m
BIKE: 223km
RUN : 62.1km

5月中旬からトレーニングを再開。これからペースを上げていかなければ・・・




第1回オーシャンスイミングin延岡、北浦~島浦横断

2009-06-03 16:17:39 | 水泳
5月31日(日)に、宮崎の延岡で、「第1回オーシャンスイミングin延岡、北浦~島浦横断」大会がありました。かなりローカルな大会です。
九州ではキレイなビーチとして比較的有名な北浦下阿蘇ビーチから島浦島を横断するワンウェイ2kmのコースです。結構海流があり、泳ぎ応えのあるコースでした。
朝9時30分から個人戦(ウエットスーツN.G.)、11時から団体戦(ウエットスーツO.K.)があり、一応その両方にエントリーしていました。
実は、この季節は宮崎とは言え、結構海水は冷たく、この大会もあまり出るつもりは無かったのですが、団体戦の人が足りないから出てくださいと言うことで、出ることにしました。それと、最近スイム中、頻繁に足が攣るので、団体戦のみ出場しようかなと考えていました。
前日夕方家族で延岡入りし、会場隣接のキャンプ場で宮崎のいつも一緒に練習しているトライアスロンチームのメンバーと合流。バーベキューを食べました。その時に個人団体両方出場予定の方を聞いてみると、かなりの方が両方出られるとの事だったので、足が攣るのは心配でしたが両方出場することにしました。宿泊はそのキャンプ場のコテージ。かなりGood!!です。
当日朝、天気は晴れ
今年オアシス茨木で作ったロングスパッツを着て個人戦に挑みました。
個人戦は56人参加だったそうです。下阿蘇ビーチスタート、
島浦島中央港ゴールです。海水が冷たかったので、スタート前に足先だけ漬けて、ストレッチのみアップなしでスタート。
スタート時に、子供が写真を撮ってくれるというので、ポーズをきめたり、子供が写真を撮るのにてこずったりしている間に最後方からのスタートになってしまいました。
コースが広く、流れが逆潮で泳いでいて比較的流れが強いと感じました。
真っ直ぐ泳げず、少しコースを修正したつもりが、大きくコースをそれてしまい、かなり蛇行しながら泳いでいました。
水は冷ためでしたが、泳いでいる分には気になりませんでした。キックを極力しないよう意識して泳いでいましたが、残りだいたい500m辺りで足が攣り始め
そこからゴールまでに4人位抜かれました。
泳いでいて、あんまり人を抜いた記憶は無いのですが、12着だったようです(正式なリザルトが無いので、聞いた話ですが)。タイムもリザルトが無く、僕の時計では42分くらいでした。かなりの蛇行、逆潮を考えるとまあまあでした。優勝者は30分29秒(延岡のスイマーで、100mを60秒切って泳ぐ方だそうです)。

個人戦ゴールの後、1時間くらい空いて団体戦です。団体戦は4人+監督の5人1チームで、15チーム参加しました。
コースは個人戦の逆ですが個人戦のコースより大きく左周りするコースでした。
僕のチームは、今度の新潟の国体のトライアスロン宮崎代表、とその友達、延岡のトライアスリートで、監督は錦江湾遠泳の監督を何度もされているエキスパートでした。
団体戦は4人が一緒にかたまって泳ぎ監督船が併走し指示を出し、一緒にゴールする方法です。5チームづつウエーブスタートです。
当日、団体スタート前にはじめてメンバーを知りました(僕が知っていたのは国体代表の人だけ)。
ウエットスーツを着るときにも足は攣りっぱなし。必死でストレッチをし、何とかスタート時には足の攣りは治まってはいましたが、いつ攣ってもおかしくない状態で、ちょっぴり個人戦に出た事を後悔しましたが、
もう時遅しです。
一応チームの人たちに事情を話し、競技中に棄権もあることを伝えました。
泳法はひし形泳法で、スイムの一番早い国体代表は一番後ろで何か起こった時のサポート。僕が先頭で、ペースメイクと監督の指示を聞きコースメイクをしました。スタート直前に、ウエットスーツと皮膚露出部の境界のところにワセリンを塗り、塗ったその手で、ゴーグルを着けたため、ゴーグルがワセリンだらけになり、かなり視界が悪くなった状態でスタート。
ひし形の左右の脇に入った人たちの泳力がわからないため、右後ろ、左後ろの距離を頻繁に確認しペースを上げたり抑えたり。
基本的に泳ぐ技術が無いくせにそんな事をしているもんだから、もちろん、蛇行して泳ぎ、その都度監督に怒られ、コースを修正するといった具合です。なれないヘッドアップスイムも頻繁にせざるを得ない状況です。おかげで、月曜日は首肩両上腕が筋肉痛でした。
そのくせ、ワセリンがゴーグルにべっとり付いていてやたら視界が悪い。丁度中間点くらいはうねりと潮流が右からと思えば左からと何か不安定な感じでした。
そして、何とか足も攣ることなくゴール(ウエットスーツのおかげで、ほとんどキックせずに泳いだのが大きかった)。
そして、何と3位入賞!!賞状と北浦特産品の詰め合わせを頂いてしまいました。
タイムは39分51秒。そんなに目一杯泳いだ訳では無いのですが、ウエットを着用したのと、行きと違い、潮が逆でなかったのが大きかったようです。
僕なんかは滅多にあることの無い、表彰台にのぼってしまいました。けっこう嬉しかったです。
ただ、最初から入賞なんて考えていなかったので、チーム名が「チーム二日酔?」で、さすがに表彰で呼ばれたときには、恥ずかしかったです。
翌日の新聞にも出ていて、団体戦③チーム二日酔?と書いてました。
その日の夕方のローカルニュースにも放送され、僕のゴールシーンがドアップで放送されました。オアシス茨木のオリジナルロングスパッツがテレビで放映されたのは嬉しかったですが、僕自身はこんな事なら、宮古島の後も気を緩めないで、もう少し絞っておけば良かったと後悔してしまいました。何ともお腹のたるみがみっとも無かったです。