大丸百貨店の心斎橋店が12月30日で営業を終了し、建て替えられると聞いたので、今の姿を写真に残しておこうと出かけました。
大丸本館は、米国出身の建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作のひとつとされ、1933年に完成した「大正モダン建築」です。(中山道で出会った豊郷小学校もヴォーリズの作です)
内装は、今の百貨店では考えられないほど、豪華で凝った造りになっています。
建て替えについては、内装を保存するとのことで、外壁も正面と側面を保存するそうです。高いビルが建つ予定で、外壁だけが下の方にくっついているようなイメージです。
大阪には古い建物がけっこう残っていますが、時代の流れには逆らえず、大丸百貨店のように建て替えられるビルヂングが増えるんでしょうね。(4月21日「北浜あたりをぶらり」でビルヂング巡りをしました)
大丸心斎橋店といえば、学生時代にアルバイトでよく来たところです。催し売り場の内装を、夜中にディスプレイするのです。けっこういいバイト代だったと記憶しています。朝に仕事が終われば、御堂筋の向こう側にあった「清水湯」という風呂屋に行ったものです。(今でもやっているのかな?)
大丸本館は、米国出身の建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作のひとつとされ、1933年に完成した「大正モダン建築」です。(中山道で出会った豊郷小学校もヴォーリズの作です)
内装は、今の百貨店では考えられないほど、豪華で凝った造りになっています。
建て替えについては、内装を保存するとのことで、外壁も正面と側面を保存するそうです。高いビルが建つ予定で、外壁だけが下の方にくっついているようなイメージです。
大阪には古い建物がけっこう残っていますが、時代の流れには逆らえず、大丸百貨店のように建て替えられるビルヂングが増えるんでしょうね。(4月21日「北浜あたりをぶらり」でビルヂング巡りをしました)
大丸心斎橋店といえば、学生時代にアルバイトでよく来たところです。催し売り場の内装を、夜中にディスプレイするのです。けっこういいバイト代だったと記憶しています。朝に仕事が終われば、御堂筋の向こう側にあった「清水湯」という風呂屋に行ったものです。(今でもやっているのかな?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます