今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)は、東福寺のすぐ近くにありながら静かに紅葉が楽しめる紅葉の穴場です。
ところで、今熊野観音寺という名前は、熊野三山に対してこの地を今熊野と称したことからはじまりました。
その後、熊野詣でが大好きだった後白河上皇から「新那智山」の山号を授けられて今熊野観音寺と称されたそうです。
弘法大師から後白河上皇まで登場する歴史のあるお寺です。
イチョウの落ち葉に陽が当たっていました。
よく見ると、紅葉と黄葉のミックスでした。
今熊野観音寺はぼけ封じの寺としても知られていますが、そのお守りでしょうか。
茶所の方に行くと、こちらには真っ赤な紅葉がありました。
同じく。
同じく。
同じく。
これぞ紅葉でしょう。
弘法大師を包み込む紅葉です。
優しいお顔をされています。
子護大師です。
先ほどの真っ赤な紅葉を下から見上げます。
圧倒されそうな紅葉でした。
何年ぶりかに訪れた今熊野観音寺の紅葉は、やはり素晴らしかったです。
※撮影日 2021.11.26
ところで、今熊野観音寺という名前は、熊野三山に対してこの地を今熊野と称したことからはじまりました。
その後、熊野詣でが大好きだった後白河上皇から「新那智山」の山号を授けられて今熊野観音寺と称されたそうです。
弘法大師から後白河上皇まで登場する歴史のあるお寺です。
イチョウの落ち葉に陽が当たっていました。
よく見ると、紅葉と黄葉のミックスでした。
今熊野観音寺はぼけ封じの寺としても知られていますが、そのお守りでしょうか。
茶所の方に行くと、こちらには真っ赤な紅葉がありました。
同じく。
同じく。
同じく。
これぞ紅葉でしょう。
弘法大師を包み込む紅葉です。
優しいお顔をされています。
子護大師です。
先ほどの真っ赤な紅葉を下から見上げます。
圧倒されそうな紅葉でした。
何年ぶりかに訪れた今熊野観音寺の紅葉は、やはり素晴らしかったです。
※撮影日 2021.11.26
こんにちは。
烏ヶ山編にコメントしたいと思っていたのでちょうど良かったです。
私が大山頂上から見たかっこいい山ですね。
その時のコメントで烏ヶ山と教えていただきました。
11月に登りに行くとあったのですが実行されましたね。
烏ヶ山の頂上から眺める大山もかっこいいですね。
コメントしたいと思っていたお助けのコメントありがとうございます。
大山山頂からはりさんが見られた特異な山容をした烏ヶ山からの伯耆大山でした。
こんばんは。
以前にも紅葉の時期の訪れたことがありますが
やはり空いていた記憶があります。
弘法大師はできるだけ真下から写しました。
なんとか表情が捉えることができました。
私も最後の1枚がお気に入りです。
今年も紅葉の名所を巡ることが出来ました。
(takayanさんには敵いませんが(笑))
いつもありがとうございます。
今熊観音寺は、京都市内では隠れた紅葉スポットですね。
人も少なくて、ゆっくり撮影を楽しめそうです。
どの写真も深い色合いで、見応えがあります。
今日のお大師さんは、優しいお顔も見えて存在感がありますね。
みんな素晴らしい作品ですが、今日の1番のお気に入りは最後の1枚です。
こんばんは。
今熊野観音寺の紅葉は色彩豊かで美しかったです。
そろそろ紅葉も散りはじめたことと思いますが
今年も楽しませて来れた美しい紅葉に感謝ですね。
コメントありがとうございます。