我が家から自転車で20分ほど走ったところに、城北菖蒲園があります。
そろそろ咲き出したようなので行ってみました。城北菖蒲園は面積が1.3ヘクタールで、園内には約250品種13、000株の花菖蒲を栽培しているそうです。
花菖蒲には江戸系、伊勢系、肥後系と伝統的な3系統があるそうです。(へえ~)
江戸系には、紅千代鶴、揚羽、村雨…。伊勢系には、涼風、伊勢千歳…。肥後系には、灘潮、千鳥…。(奥が深いですね)
「いずれアヤメかカキツバタ」という言葉がありますが、私にはハナショウブとアヤメとカキツバタの見分けもつきません。
ハナショウブの花言葉は「うれしい知らせ」だそうです。いい花言葉ですね。
菖蒲の次は、紫陽花ですね。最近、『関西 花のおでかけ』(京阪神エルマガジン社)を買ったので、これを見て旬の場所に出かけようと思っています。
それにしても菖蒲は、「しょうぶ」と読んだり、「あやめ」と読んだりややこしいかぎりです。
最後は、金屏風の前に鉢植えされた花菖蒲がひかえていました。
近所の菖蒲園、入場料200円のみで楽しませていただきました。
そろそろ咲き出したようなので行ってみました。城北菖蒲園は面積が1.3ヘクタールで、園内には約250品種13、000株の花菖蒲を栽培しているそうです。
花菖蒲には江戸系、伊勢系、肥後系と伝統的な3系統があるそうです。(へえ~)
江戸系には、紅千代鶴、揚羽、村雨…。伊勢系には、涼風、伊勢千歳…。肥後系には、灘潮、千鳥…。(奥が深いですね)
「いずれアヤメかカキツバタ」という言葉がありますが、私にはハナショウブとアヤメとカキツバタの見分けもつきません。
ハナショウブの花言葉は「うれしい知らせ」だそうです。いい花言葉ですね。
菖蒲の次は、紫陽花ですね。最近、『関西 花のおでかけ』(京阪神エルマガジン社)を買ったので、これを見て旬の場所に出かけようと思っています。
それにしても菖蒲は、「しょうぶ」と読んだり、「あやめ」と読んだりややこしいかぎりです。
最後は、金屏風の前に鉢植えされた花菖蒲がひかえていました。
近所の菖蒲園、入場料200円のみで楽しませていただきました。
コメントいただきありがとうございます。
よっちんさんのブログはいつも見せてもらっています。(参考にさせてもらっています)
私はFUJIFILMのX-T10をぶらさげて、あっちこっち撮っています。
どうもありがとうございます。
大阪市内で生まれ育ったので
この界隈は懐かしいです。
久々に訪ねたいですねぇ。
応援ぽち