話題の京都鉄道博物館に行って来ました。(5月10日)
グランドオープンから12日目、ゴールデンウイークも終わったし、もうそろそろ落ち着いている頃かなと思って出かけました。(雨も降ってるし)
平日ということと、雨のせいもあってか、空いていましたよ。
エントランスホールからプロムナードにはいると、すぐにC62形蒸気機関車、80系電車、0系新幹線が出迎えてくれます。
プロムナードはプラットホームになっていて、駅弁も販売しています。途中の車両には食堂車もあり、レストランになっています。
かわいい園児たちが0系新幹線の中に入っていきました。ワイワイと楽しそうです。
そして、本館に入場です。ここでは、500系新幹線、月光、雷鳥がお出迎えです。みな懐かしい車両たちです。
ボンネット型の特急雷鳥、懐かしいですね。私も富山に行くのに乗ったことがあると思うんですが…。よく見ると愛嬌のある顔をしていますね。
せっかくなので、500系の顔もアップで見てみましょう。こちらは迫力ありすぎです。先日、BSで放送された番組では、出演者が寝転がってブレーキシステムをのぞき込んでいましたね。
1階フロアーには、車両展示の他に「鉄道のあゆみ」「車両のしくみ」「鉄道の施設」といったコーナーがあります。(ここは、博物館でした)
ここでは、機関車を真下から見ることができます。(DD51です)
なぜか、ダイハツミゼットもありました。特急くろしおが停車している「昭和の駅」もありますよ。
奥にはピカピカのトワイライトが停車しています。(乗りたかったなあ…)
「鉄道の施設」では、運転手気分でブレーキレバーが握れます。私も握ってみました。「出発進行!」
500系新幹線の横では、点検作業用の軌道自転車も体験できます。けっこうきついみたいです。
昼時になり、2階のレストランで昼食をいただきました。窓からは、鉄道ファンならたまらん景色が広がっています。
カレーライスを食べたのですが、「梅小路扇形車庫カレー」という長い名前でした。カレールーも汽車をイメージしてか黒いルーです。
このカレー、どこかで見たような気がしませんか?そうそう、黒部ダムにある「黒部ダムカレー」です。アーチのところがそっくりですよ。
他には「ドクターイエローオムライス」や「キハ81型ブルドッグハンバーグケーキ」なんていうのがありました。
けっこう時間がかかったので、今回はここまでです。2階編と梅小路車庫編は、明日につづきます。
グランドオープンから12日目、ゴールデンウイークも終わったし、もうそろそろ落ち着いている頃かなと思って出かけました。(雨も降ってるし)
平日ということと、雨のせいもあってか、空いていましたよ。
エントランスホールからプロムナードにはいると、すぐにC62形蒸気機関車、80系電車、0系新幹線が出迎えてくれます。
プロムナードはプラットホームになっていて、駅弁も販売しています。途中の車両には食堂車もあり、レストランになっています。
かわいい園児たちが0系新幹線の中に入っていきました。ワイワイと楽しそうです。
そして、本館に入場です。ここでは、500系新幹線、月光、雷鳥がお出迎えです。みな懐かしい車両たちです。
ボンネット型の特急雷鳥、懐かしいですね。私も富山に行くのに乗ったことがあると思うんですが…。よく見ると愛嬌のある顔をしていますね。
せっかくなので、500系の顔もアップで見てみましょう。こちらは迫力ありすぎです。先日、BSで放送された番組では、出演者が寝転がってブレーキシステムをのぞき込んでいましたね。
1階フロアーには、車両展示の他に「鉄道のあゆみ」「車両のしくみ」「鉄道の施設」といったコーナーがあります。(ここは、博物館でした)
ここでは、機関車を真下から見ることができます。(DD51です)
なぜか、ダイハツミゼットもありました。特急くろしおが停車している「昭和の駅」もありますよ。
奥にはピカピカのトワイライトが停車しています。(乗りたかったなあ…)
「鉄道の施設」では、運転手気分でブレーキレバーが握れます。私も握ってみました。「出発進行!」
500系新幹線の横では、点検作業用の軌道自転車も体験できます。けっこうきついみたいです。
昼時になり、2階のレストランで昼食をいただきました。窓からは、鉄道ファンならたまらん景色が広がっています。
カレーライスを食べたのですが、「梅小路扇形車庫カレー」という長い名前でした。カレールーも汽車をイメージしてか黒いルーです。
このカレー、どこかで見たような気がしませんか?そうそう、黒部ダムにある「黒部ダムカレー」です。アーチのところがそっくりですよ。
他には「ドクターイエローオムライス」や「キハ81型ブルドッグハンバーグケーキ」なんていうのがありました。
けっこう時間がかかったので、今回はここまでです。2階編と梅小路車庫編は、明日につづきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます