いよいよ今日からおせち作りが始まります。
義理ママとタッグを組んで
ねじりハチマキして頑張るのだ。 (しない、しない)
写真は栗きんとん用の栗たち。
すごい量でびっくりしたでしょ。
実家に持っていくのと 長男に持たせるために
馬の餌ほど作るのです。
さて!
まずはサツマイモ買ってこよう。
・・・・え・・まだ買ってなかったんかい・・・
コメント利用規約に同意する
すごい量の栗だね~!
まさか これ全部 ジュリアさんちのだとは
思わなかった。
想像したら ジュリアさんちのお節作りの量って
全部で すんごいだろうね。
ガンバレ~♪
(逢えると良いな!)
気張れや~ぁ!
ご馳走様~ぁ!
妹さん、真似してすみません。
今年も沢山の楽しい話題を有難うございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
2009年がジュリアさんのご家族にとってよりお幸せな年になりますように!
良い年をお迎え下さい。
小さな字で
ポレ吉君へ。
名前間違えてごめんね。
そして栗って言うより芋きんとんな我が家ですが、そう言えばいつも何故か大量に作るんですが…夢眠はあまり食べない?
どこに消えてるんだろう~
馬の餌かぁ、、、言い得て妙!座布団1枚!
栗は大好きなのでウチだったらきんとんに
なる前に半分くらいそのまま食べてしまいそうです。
今年後半からのお付き合いでしたが
おかげさまで楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!
あはは!
栗きんとんは毎年、たくさん作ります。
昨年は実家に持っていけなかったので
妹からブーイングが・・・(^_^;)
なので今年はその分、頑張って沢山作りました!
作ったどー!
伊達巻も持ってくどー!
体重が大変なことになってるどー! (-_-;)
お忙しい中、ありがとうございます。
紅白見ながらのレスです。(笑)
無事におせちも作り終え、ゆっくりと新しい年を
迎えられそうです。
今年は本当にお世話になりました。
また楽しい言葉のキャッチボール、
よろしくお願いいたします。
江ノ島でカルさんズの足跡探せるかな?(笑)
毎年恒例なのですよー。
でもほとんど子守りですが・・(~_~;)
ポレ吉とカメ吉・・・
本当は双子の兄弟だったしりて。(笑)
実は飼い主も間違えたりしています。
なので全然気にしないでくださいねー!
良いお年を!!
黒豆もおいしいよね。
とりあえず作り終えました。
あとは食べるのみ。(笑)
栗がお好きとのこと・・・
我が家もそうなんですよー!
豆きんとんも毎年作っているのですが
そちらはどうも余ってしまう傾向があるので
今年は豆の方を減らし、栗を多めにしました。
紅白を観ながらのレスになってしまいましたが
なんとか静かに新しい年を迎えられそうです。
浮世蜻蛉さん、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!