goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

パパキャラメル

2009-11-18 06:24:55 | 食べてハッピー♪

パパが また生キャラメルを作りました。

前回は土鍋を使ったのですが

今回は ホットプレートで挑戦。

材料を全部混ぜてジャーっと流しいれ

ここからは ひたすら混ぜ合わせます。

あ、材料ですが 前回お問い合わせがあったので

ここに書いてみますね。

●牛乳500ml

●生クリーム400ml

●グラニュー糖 150g (オリジナルレシピでは200gになっている)

●蜂蜜50g

●バニラエッセンス 適量

 

 

 

1時間経ちました。

かなり色づいてきましたね。

 

 

 

その30分後。

固まり始めてきました。

 

 

 

その10分後 完成。

前回作った時は ちょっと柔らかすぎたので

今回はもう少し水分を飛ばしてみたら

う~ん・・ちょっと硬すぎたかも。

とても微妙です。

 

そしてお決まりの バニラアイスにかけて食べる

キャラメルアイス・・

皆でかぶりついて食べてしまったので

写真撮るの忘れました。

 

材料はすぐにそろえられるものばかり。

あとは時間と根気だ。

とにかくひたすらかき混ぜていなければなりませんから。

我が家の場合は やっぱりこの作業はパパに合ってる・・・

だから

パパキャラメル。

 

 

グラニュー糖はオリジナルよりも50g減らしてますが

もうちょっと減らしてもいいかも。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 今どきのポインセチア | トップ | ビーズやりたいっ! »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (♪お~い中村君♪)
2009-11-18 15:08:21
コメントありがとうございます
生キャラメルって自宅で作れるんですね 田中さんとこの高価な商品買わなくても 愛がたっぷりこもった生キャラメルが食べれますね
旦那さんは器用なんですね 色んな風味の生キャラメルを楽しめますね

カラオケは オケを聴いたり 人が歌ってるのを聴いて覚えます だから 初めから知ってて歌うのは少ないですね
来月はクリスマスですから 今月辺りからクリスマスがテーマの作品に人気が高まってるようです
クリスマスイブ
いつかのメリークリスマス
を何とか99出しましたが いい作品は 歌いこなすのは大変です
ジュリアさん禁断症状が出たからには
早く歌って晴らして下さい
返信する
大好きです! (かわみん)
2009-11-18 16:44:07
ジュリアちゃん、こんにちはー!

生キャラメル大好きです!
口の中に入れるとトロ~~ンとトロケルのが
なんとも言えずいいですよね?^^

これが自分で作れるなんて最高ーーっ!
(サイコゥーーッ!とマイコゥー!似てるね^^)
でも・・・1時間マゼマゼは私にはどうだろ?
「短気は損気」な性格なのもので。
ジュリアちゃんちのパパさんいいなー
何も文句言わず1時間もマゼマゼしてくれてー

あ~~無性に生キャラメルが食べたくなってしもうた!
バニラアイスに生キャラメル・・・最高だね
返信する
またまたゴクッ! (浮世蜻蛉)
2009-11-18 22:46:38
甘党の私にゃたまりません!!!
見てるだけでもう・・・ウグッ!
珈琲も欲しくなりました。
家でもこの前、息子が作ったのを食べましたが
なかなかどうしてうまかったです。
返信する
◆♪お~い中村君♪ さん◆ (ジュリア)
2009-11-19 16:22:59
中村くん、コメントありがとう!

これね、あの花畑牧場のレシピなんですよ。
オリジナルよりお砂糖は控えましたが。
時間はかかるけど簡単です。
是非、作ってみてください。

>オケを聴いたり 人が歌ってるのを聴いて覚えます

そうですかぁ。
やっぱりカラオケも努力しないとダメなんですね。
私、一人でカラオケ行ったことないのですが
是非、挑戦してみたいことの一つです。
なかなか勇気が出ませんが・・・

MJの曲を歌えるようになりたいな・・・
返信する
◆かわみんちゃん◆ (ジュリア)
2009-11-19 16:27:29
かわみんちゃん コメントありがとう!

私ね、生キャラメル、食べたことなかったんです。
パパが作ってくれて初めて食べたの。
だから今回が2回目・・。
これ、お山に持っていくとすごくいいの。
でも 当分お山には行けないわ。涙。

>サイコゥーーッ!とマイコゥー!似てるね

わーい! ありがとう、かわみんちゃん。
いっぱい言って~!(笑)
来週のスマスマ、絶対見なきゃ!(喜)

うちのパパさんね、けっこう色々やりますよ。
ラーメンはスープから作るしね。
ただ問題は調理後のキッチン・・・
メチャメチャにしてくれます。
ま、作ってくれるんだからありがたく思わないとね。 (^_^;)

返信する
◆浮世蜻蛉さん◆ (ジュリア)
2009-11-19 16:29:30
浮世蜻蛉さん、コメントありがとうございます!

息子さんも作られたのですね!
わおっ! そちらのも食べてみたい!
浮世蜻蛉さんも甘党でしたもんね。
こりゃ たまらん! の世界でしょう。(笑)

私は珈琲は苦手なので
濃ーい緑茶でいきますか。 (笑)
返信する
パパさん (ひめひめ)
2009-11-19 19:03:50
いやぁ~、これはこれは、本当に大変な作業だ!!
ひめひめには出来ないかもぉ
年とともに持久力がなくなっているし・・・長期戦、苦手になったかも(苦笑)
パパさんはとっても根性があって、我慢強い人なんだ、きっと
返信する
Unknown (夢眠)
2009-11-19 21:35:08
作れそうで手が出ないのは根気…ですね。
パパさん凄い!
美味しそう~
返信する
◆ひめちゃん◆ (ジュリア)
2009-11-20 05:55:38
ひめちゃん コメントありがとう!

確かに時間がかかって面倒です。
でもだからこそ おいしいのかな、って。
きっとそのおいしさの中には
そこまでの過程が大変・・ていうスパイスの味も
入っているのかも。

タイミング良く作ることができたら
いつかサークルに持っていくね。
(いつかっていつだろ。(笑)
返信する
◆夢眠ちゃん◆ (ジュリア)
2009-11-20 05:57:07
夢眠ちゃん コメントありがとう!

今回、ホットプレートを使いましたが
私はふと・・これなら映画観ながら
できるかもしれない、って思っちゃいました。

いつか挑戦してみます。
ただ、映画に集中して焦がさないようにしないとね。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べてハッピー♪」カテゴリの最新記事