goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

ポレポレスペシャル隊、仙丈ケ岳

2018-09-18 05:31:00 | お山でハッピー♪

 

昨夕、無事に戻りました。

結果から言うと、雨具の登場は無く、

青空と太陽が出迎えてくれました。

初めての南アルプス・・・

新しい山域に足を踏み入れることができて

すご~く嬉しい!

 

実は、今回なぜパパがお留守番になったのかというと、

パパは乗り物酔いがひどく、バスを使う山は行くことができないのです。

尾瀬がギリギリセーフ。

以前、乗鞍岳でも木曽駒ヶ岳でも酔ってしまって

しばらく歩くことができず可哀想なことをしました。

 

昨年から妹が山歩きを始め、今回の計画が可能に!

パパが家に居てくれることで、お義母さんの心配もなくなり、

お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。

気持ちよく行かせてくれたパパに感謝

そして、

長距離運転を引き受けてくれた妹にも感謝。

 

 

 

 

今回は雷鳥さんにも会うことができました。

 

 

 

 

そして、今回の私の一番の目的だった、

”日本の山のワン、ツー、スリーを眺める”

ですが、残念ながら間ノ岳が雲に覆われて

ワン、ツーしか拝めませんでした。
(ワン=富士山3776m、ツー=北岳3193m、スリー=間ノ岳3190m)

 

今度は北岳~間ノ岳の稜線から富士山を眺めたい・・!

自分の体力、脚力を棚に上げ、夢が広がるジュリアおばちゃんなのでありました。

 

 

 


 



 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« ポレポレバッジ | トップ | 助っ人 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう! (ちっぷ)
2018-09-18 05:40:55
無事、おかえりなさい。
南アルプス・・いいだろうなぁ。   
私もこの記事を読んで、もう1回、富士山に登りたくなりました。  
返信する
Unknown (satoyan)
2018-09-18 07:45:27
何年か前に登ったことのあるこの山
私が登った時は、霧の中でまったく見えませんでしたよ
別ルートで連絡がないので心配してましたが
無事下山できて安心しました。
合羽の出番がなくてよかったですね。
返信する
Unknown (はいび)
2018-09-18 19:28:18
お山、泊まりで行ってきたのね。
いいね、いいね!
妹さんも行けるようになって、良かったね!
返信する
◆ちっぷさん◆ (ジュリア)
2018-09-19 05:07:30
ちっぷさん コメントありがとう★

初めての南アでした。
やっと行けた、って感じです。
新しい場所ってワクワクしますね。
返信する
◆satoyanさん◆ (弱足ジュリア)
2018-09-19 05:08:53
satoyanさん コメントありがとうございます★

satoyanさんも登られたことがあるのですね。
けっこうきつくて また自分の弱足ぶりを
実感しました。(;´Д`)

携帯の電源を切っていたので、
返信が遅れてすみませんでした。
はい、おニューの雨具の登場はありませんでした。
返信する
◆はいびちゃん◆ (ジュリア)
2018-09-19 05:10:12
はいびちゃん コメントありがとう★

今回、パパがいなかったので
不安倍増。
でも、マウントもだいぶしっかりして
頑張ってリーダーになってくれました。

妹が山を始めて、今まで行けなかった場所に
行けるようになった・・・
これはすごいことだわ~~
返信する
お初 (asa0110)
2018-09-19 20:20:14
ママさんこんばんはー。
やや。南アルプスは
初めてだったのですか。 
意外なような、そう言えばなような。
北沢から日帰り往復ですか。
お元気&脚の調子も大丈夫なようで良かったです!
紅葉にはちと早いのかな。
涼しい秋の空気感じられましたかー。
返信する
◆asaさん◆ (弱足ママ)
2018-09-19 20:55:51
asaさん コメントありがとデス★

うちはパパがバス酔がひどくて
南アは入れない山域でした。
妹が山を始めてくれたおかげで
彼女の運転で行くことができ、
本当にラッキーでした。

日帰りではありません!
仙丈小屋で一泊しました。
とてもじゃないですが泊まらないと無理です。
っていうか、泊っても大変でしたから。(汗)

下山時は足が痛くて登りの標準コースタイムくらい
かけて下りてきました。
紅葉は今年は例年よりも早いです。
もう終わりかけの箇所もありましたよ。
返信する
Unknown (れれちゃん)
2018-09-20 07:09:39
初・南ア、おめでとございます。
女王様制覇~ですね(^_-)
雪の予報もチラチラ出始めてるから
朝晩寒かったでしょう?
仙丈って、お水の豊富な山だな~思ったこと
思い出しました~(#^.^#)



返信する
良かったですね (しーば)
2018-09-20 22:31:43
仙丈ヶ岳だったのですね。雨にあわず良かったですね。我が家は何回か行ってますが、今はお花畑が鹿のために囲われているそうですね。
どこも鹿の食害に悩まされているそうです、荒川三山も鹿よけしていますし。私たちが行った時は仙丈小屋避難小屋でした。

夫は18日に手術して22日まで断食です。点滴だけですが
元気です、甲状腺のほうは又別の病院になるそうですが
根がクヨクヨしない人ですので(私も)足が弱らないように病院の中を歩き回っています。
ご心配ありがとうございました。1369
返信する

コメントを投稿

お山でハッピー♪」カテゴリの最新記事