4月1日。
二男はこの日から社会人になりました。
なんだか信じられない。
本社が関西にあるため、当日は東京駅に集合して新幹線で会場へ。
息子は障害者枠での入社なので 基本的に集合場所までは親が送り迎え。
新幹線乗り場前の広場には 大勢の真新しいスーツの若者がいました。
関東方面からは360名が一緒に現地に向かいます。
新幹線の4両分くらいは独占したんじゃないでしょうか。
日帰りのため、夜また東京駅に迎えに行くまで
私は横浜の実家で待っていました。
入社式の会場は約890名の新卒者で埋め尽くされたそうで
さぞかし圧巻だっただろうと思います。
自分の息子がその中の一人としてそこに参加していた、ってことが
なんだかすごく大きなことに思えました。
障害があろうがなかろうが関係ない。
一人の人間として 彼の門出に心から拍手を送ってあげたい。
よくぞ ここまでたどり着いたぞ!
実際に働き出して 今日でちょうど一週間が過ぎました。
毎日パパよりも帰りが遅く、既に残業も経験しました。
初日に 「もう実習とは違うんだからね」 と上司から釘を刺されたそうですが
何とか彼は頑張っています。
私たちも毎日応援していきます。
フレ~! フレ~! 息子よ!
そしてママさんにもおめでとう。
なにか辛く悲しい日々が続く中、
久しぶりに明るい話題を貰った気がします。
決して単に目出度い話で無い事とは思います。
それでも今は一緒にお祝いさせてください。
新社会人生活は
誰にでも大変なことです。
それでもいつか落ち着いたら
また山にお出かけ下さいね。
すごい!すごい!
よくやったね。
この厳しい就職氷河期に890人も新入社員をとる
大きな会社に入るなんて
マウント君とジュリアさん夫婦の努力の賜物だね。
良かったね!良かったね!
新しい門出に乾杯~~♪
採用枠の大きさもびっくり!相当に大きな企業なんですね。
そこで認められて働けるってやっぱり凄い!
新しいスタートは不安でもあるだろうけど、希望も大きい、大変な事もあるだろうけど喜びもあります。
なんだか凄く嬉しいです♪
ジュリアさんの「よくぞここまで」のひと言、
母だからこその凄い重みと深さが伝わってきます。
自立したという事実がバネになって
なおいっそうたくましく成長して行くことと思います。
心からエールを送ります。
そして 隊長への はなむけの言葉も感謝します。
隊長は頑張っていますよ。
以前はなかなか自分から喋ることはなかったけれど
今は帰ってくると その日の様子を淡々と話して聞かせてくれます。
私はとっても嬉しいです。
山にはとても行きたがっていますので
なんとかしてあげたいと思っていますが
パパも私も歩けるかな・・・
まずは1時間程度のハイキングから・・・??
asaさん、ありがとう。
彼ね、京都に行ってきたの。
自分からお土産も買って来てくれました。
とっても嬉しかったです。
秒刻みのスケジュールで忙しかったみたいだけど
一つ一つの経験が 彼を成長させてくれてるんだな、って実感しています。
まだまだ色々あるだろうけれど
家族みんなで彼を応援していきます。
いつもありがとうね。
一応、誰もが知ってる会社なんですが
やっぱり厳しそうです。
障害者枠というのは パート雇用と同じ扱い・・
だから毎年契約の更新をします。
一年でも長く働けるように頑張ってほしいです。
夢眠ちゃん、いつもありがとうね。
そして、二男への言葉、ありがたく頂戴いたします。
「よくぞここまで」 というのは
本当に心の底から出た言葉です。
小さい頃の彼と接している時は
このような日は想像することさえできませんでしたから。
でも・・・本当に大変なのは実はこれからなのかもしれません。
気力体力が衰えないように がんばりますっ!
浮世蜻蛉さん、ありがとうございました!
何だか嘘の様な本当の話なのね。
とうとう社会に出て行ったのね。
自分の息子ではないけれど、ジ~ン とします。
胸が熱くなります。
いつかはワタシもジュリアちゃんのように
息子を新しい世界に飛び立たせる日がくるんな~
なんて思ったり^^
ホントにホントにおめでとう
そして、隊長にお祝いの言葉もありがとうね。
卒業、入社・・・と 地震も重なって
本当にバタバタと過ぎていってしまいました。
もっと一つ一つの節目を しっかりと受け止めて感動したかったです。
でもそれは贅沢っていうものよね。
同じ年の子たちが 今、北の地で頑張っているんだもの。
本当に私たちは幸せだと思います。
かわみんちゃんも R太郎君の一瞬一瞬を大切に
しっかり見てあげてね。
かわみんちゃん、ありがとう。
嬉しかったです。