毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

『アーモンド』

2021年01月30日 | 本でハッピー♪

ソン・ウォンピン 著

矢島暁子 訳

 

2020年 本屋大賞 翻訳小説部門1位

 

扁桃体=人間の情動、感情の処理と直観力、恐怖、記憶形成、

痛み、不安や緊張 について重要な役割を果たしている脳の部位

その形からアーモンドと呼ばれる

 

主人公のユンジュは生まれた時から

扁桃体(アーモンド)が小さかったために

喜怒哀楽を感じることができない

怪物なんて呼ばれてる

私たちがごく普通に感じている様々な感情・・・

それが無いって、想像できます?

 

私は、 少し解っちゃうんです

何故って・・・

うちの二男は自閉症スペクトラムの中にいて

対人希薄で想像力の欠如のため感情表現というか、

感じ方そのものが ”変” だから

そんな息子のことが少しでも理解できたら、と

この本を手に取りました

 

読み終えて、似てたり共感できる箇所もあったけど

やっぱりうちの子とは違うところが多かった

でも、ユンジュのお母さんの気持ちが 痛いほどわかったし、

ストーリーとしてもとても面白く、

なにより、扁桃体と感情の関係がわかっただけで

この本を読んだ意味があったと思います

 

脳って不思議ですよね

時々息子の頭をパカって割って

中を見てみたいと思うんです

いや、見たってわからないけど・・・

 

小説の中のユンジュはもう一人の怪物 ゴニ によって

少しずつ成長します

扁桃体が大きくなるってことではなくて

経験からいろんなことを学んでいく、という意味

経験から学ぶ・・というのは脳のどの部分の作用なんだろう

息子にもゴニみたいに刺激を与えてくれる人がいたらいいな、と

思ったりしました

 

パパさんにも読んでほしくて

無理矢理 渡しました

感想聞くのが楽しみです

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ヨーグルトスコーン | トップ | ネームプレート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2021-01-30 05:54:54
おはようございます🤗

息子さん〜そうですか!
我が息子は、ADHDと言われました。
自ら診断を受けました。
そして、私もドーパミンが不足する病気…
全て脳ですよね〜
感情は心と言うけれど、脳からの司令で
全ては動いているんですね!

人間て不思議…
返信する
◆yokoさん◆ (ジュリア)
2021-01-30 18:29:51
yokoさん こんばんは

え・・・・
yokoさんの息子さんADHDなんですか!
しかも自ら診断を・・・
きっと辛かったんでしょうね
よく頑張られていますね

実は二男は初め、ADHDと言われました
それで親の会を立ち上げてADHDの子を持つ
親で定期的にレクをしてたのですが
何故かうちの子だけ浮くんです
あれ~? ひょっとしてADHDじゃない?
と 思って違う医師の元に行ったら
PDD(広汎性発達障がい)と言われ
溜飲が下がる思いでした

二男のことで色々勉強していたら
長男こそがADHDだとわかり、
そういう私もADD(自己診断)だと・・
でも、長男と私は日々、問題はあれど、
大きな支障はないので、”個性” と受け止めることにしました

二男のように自閉が入っていると
コミュニケーションそのものが大変だったりします
職も2回変わりました

色々大変ですが、周りの人たちの支えによって
なんとかこの年まで頑張ってきました

人間の全ての感情は脳からですよね
心は脳の指令後の問題なのでしょうかね
本当に不思議だらけです
でも、二男のおかげで、私は随分変われたと思います
良かった・・とは思わないけれど
成長させてもらった、ことは事実です

なんか・・・
yokoさんとは やっぱり会うべくして会ったような気がします

yokoさん、ありがとうございます💓
返信する
Unknown (pipi)
2021-02-03 16:13:29
その本、読みたいです!後で貸してくださいm(__)m
返信する
◆pipiちゃん◆ (ジュリア)
2021-02-03 18:34:11
pipiちゃん コメントありがとう

OKよ! 今、パパさんが読んでるので
読み終わったら渡すね

でもこれ、フィクションだからね
私、最初、実話かと思ってたの
フィクションでもなかなか面白かったです
返信する

コメントを投稿

本でハッピー♪」カテゴリの最新記事