2年前に我が家にやって来たミモザです
昨年は花は付かなかったけど
今年、やっと咲いてくれました
決して花数は多くないけれど、すっごく嬉しい!
鉢植えなので、今後元気に育ってくれるかどうか
見守っていきたいです
コメント利用規約に同意する
ほんと、この黄色が
春を運んできてくれますね~
ミモザが終わると もう🌸の声が聞こえて来そう
寒かった冬もそろそろ終わりを告げて
春爛漫が待ってますね
ミモザケーキ・・・
わあ~ 気になる~
mikaさん いつもありがとうございます
花も団子もいいですね 笑
思います。
今年は花を咲かせてくれて
嬉しいですね。
私も…ミモザ…今年はミモザケーキ
作ろうかな
って今年も花より🍡です。
切り花・・・私も花屋さんで見つけると
どうしても連れて帰りたくて買ってました
そうそう・・フワフワが無くなっちゃうんですよね
あれ、すごく悲しいですね
鉢植えだからこれからどうなるのか
私もわからないけど、来年も咲いてくれるといいな、って思います
過去記事にもコメントありがとうございます
お雛様・・・鴻巣市は有名なんです
埼玉は岩槻も人形の町だし
お人形との縁が深いみたいですね
sheepさん、伊豆ヶ岳、行かれたのですね
後ほど、ゆっくり見せていただきまーす
sheepさん、いつもありがとうございます😄
黄色いお花は他にもたくさんありますけれど
ミモザのこの明るい黄色と
小さなお花がたくさん房になる感じが
なんとも言えなく可愛いですよね
2年前にホームセンターで見つけて
即、買っちゃいました
本来は地植えするものですから
鉢植えでは心配だったけど
なんとか今年、少し花がついてくれて嬉しいです
PAPAさん いつもありがとうございます
ね?可愛いわよね~
昨年は全く花が咲かなかったから
もう無理なのかな~って諦めていたの
そしたら、今年はほんのちょっとだけど
咲いてくれました
問題はこれから・・・
色々調べて また来年も咲いてくれるように
しっかりケアしていきたいと思っています
アルちゃん いつもありがとうね~ 💓
イイなぁ〜お家にあるなんて!!私は毎年切り花を買うの専門ですが
すぐにフワフワじゃなくなってしまうんですよね😢
お家にあったらしばらく楽しめますね!あぁ〜私も欲しいな!
そして、またまた遅ればせらながらこちらから…
鴻巣のお雛様!圧巻ですね〜〜!スゴい!コレは毎年見に行きたくなりますね!
山登りで訪れた際にも、あちこちでお雛様の話題に触れました!
さすが人形の埼玉ですよね✨✨
実際に見れたのはちょこっとだけ…💧今度ゆっくり見に行きたいです!
私もあの黄色が好きですよ。
淡い色で華やかで可愛くて・・・(笑)
最近 見かけなくなってしまい寂しいです。
鉢植えでもよいのですね。
今度 ホームセンターみてきます(*^_^*)
ミモザ、可愛いよね~🥰
黄色い小さなお花が咲くと、
パア~ッと気持ちが華やぐね♪
元気に育っていくの、楽しみやね💖
ホームセンターで鉢植えのミモザを見つけて
衝動買いしたのが2年前
去年は全く咲く気配がなくて
半ば諦めかけていたら、今年はなんと少しだけど
咲いてくれたの!
嬉しくて~~~~~~🤩
はいびちゃんはミモザ柄で手作り?
わ~ それもいいね~!
ミモザ、ほんと可愛いいものね💓
はいびちゃん、いつもありがとう
私もミモザ好きで、この前ミモザ柄の布で、ポーチとカバンを作ったよ。
昨年は咲かなかったから
半ば諦めていたのですが
今年は少しだけどなんとか咲いてくれました
すっごく嬉しいです
ほとんど手をかけていません
水だけ? 苦笑
しっかり調べて見守っていきたいと思います
レオさん いつもありがとうございます
そうなんです!
今年は咲いてくれました
すっごく嬉しいです
この黄色がなんとも言えず可愛くて・・💓
今のところ、なんとか鉢植えでも育っています
ただ、おっしゃる通り、本来は
地植えする木ですよね
すごく大きくなるし・・
これからどうなっていくのか
ちょっと頑張って育ててみようと思います
蛍さん いつもありがとうございます
そうですよね~
見てるだけでついつい笑顔になっちゃうような
本当に可愛いお花です
我が家は地植えしたくても場所がありません
それに、地植えすると すっごく大きくなりますよね
少し前に森林公園で見たミモザが
巨木でビックリ😲
こりゃ、地植えは無理だと思いました 苦笑
今のところ、鉢でも頑張ってくれています
育て方がよくわからないので
しっかり研究して毎年咲いてくれるといいな、と思います
ピエリナさん いつもありがとうございます
pipiちゃんはグリーンセンターでしたか
私はMUSASIです 😄
でも、地植えしているのなら
きっと大きくなっていっぱい花を付けると思うわ
私のは、なんだか枯れそうな・・ひ弱な・・💦
写真だといっぱい咲いてるように見えるけど
本当にちょっとだけなのよ~
鉢植えだし、どうしてよいものか・・
肥料なんてあげてないよ
お水だけ・・よくぞ咲いてくれましたって感じ 苦笑
pipiちゃん コメントありがとうね~
そうなんです
鉢植えで売っていて、飛びついちゃいました
この黄色い色・・・なんとも可愛いですよね
本当は地植えすればいいのでしょうが
我が家にはそのスペースがありません
買ってからまだ一度も剪定してないので
今年は花が終わったら少し整枝してみようかと
思っています
青空の向こうさん いつもありがとうございます
黄色・・・特にミモザの黄色は
可愛くて好きなんです
今年も咲かないかな~と 少し諦めかかっていたら
少し前に枝の先にポツポツしたものが見えて
あれ?これって蕾?って・・🤩
ビタミンカラーで、 元気とキュートを
同時に感じられるお花です
まんぼさん いつもありがとうございます
ジュリアさんの優しい気持ちに育まれて綺麗に咲いたんですね。
早いですねぇ~
もう、そんな時期かなぁ~
もっと!もっと!桜の時期かと思っていましたよ。
鉢植えでも育つのですねぇ~
大木しか見たことがありません。
大切なジュリアさんのミモザが咲いて
うれしいですねぇ~
良かったね!
今日は暖かな一日になりそうですね!
ごきげんさんでいてね。
ミモザって見てると本当に気持ちが明るくなって優しい気持ちになりますよね。
名前も素敵💕
以前、北海道の修道院からミモザを頂いて育ててみたのですがだめでした。
お庭が広かったら欲しい樹木ですが、でも鉢植えでも大丈夫なら買おうかな💖
私も同じ二年前グリーンセンターで買った苗木、庭に地植えなのですが、まだ花は付きません
栄養足りないのかな
鉢植えでミモザを育ててあるんですね😊
可愛い黄色の花が素敵ですよね~💕
お花が咲いてくれると嬉しいですもんね♪
ミモザ、いいね~
春の使者はみんな黄色を纏う
きっと
待ち侘びる心の色なんだ
弾けだそうとする
心意気の象徴なんだ