goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

リフレッシュ

2016-05-02 07:54:15 | お山でハッピー♪

 

昨日は奥秩父の南天山へ新緑を愛でに行ってきました。

この山はマイナーではありますが息子が大好きで過去2度訪れています。

そのどちらも秋だったので新緑のこの季節はすごく新鮮でした。

我が家はどこへ行くにもスタートが早いため この日も山頂独占。

他のハイカーさんと入れ違いに下山し、途中、羊山公園の芝桜渋滞にちょっとだけひっかかりながら

お義母さんの病院に寄っても夕方5時前には家に到着。

 

やっぱり自然はいいなぁ。

マイナスイオンいっぱい補給してまたがんばりまーす!!

 


 

コメント (2)

富士山 Love

2016-02-29 05:30:26 | お山でハッピー♪

 

昨日は富士山に会いたくて 久しぶりにお出かけしてきました。

静岡県の玄岳(くろたけ)というお山です。

2時間ほどの ゆる~~いハイキング程度の山歩きでしたが

気持ち良かった!!

 

 

 

氷ヶ池の間からこんにちは。

春霞なのか 思っていたよりもぼんやりしていましたが

なんと、その雄姿を見せてくれたのは私たちが歩いていた時間までで

下山すると たちまち雲に隠れてしまいました。

なんてラッキーだったんでしょう。

 

今年はもっと山に行きたいと思っていたのに

3月はパパが忙しくて無理みたい。

はぁ・・・・

 

 

コメント (8)

歩き納め

2015-12-21 05:58:16 | お山でハッピー♪

 

昨日は今年最後の山歩きへ。

場所が二転三転し、直前になって結局秩父になりました。

3度目の山なので慣れてはいましたが、私の足痛がひどくて縦走を断念。

どうしても行きたい息子だけ一人で予定通り歩く、という冒険に出ました。

 

痛みと戦いながらやっとの思いで下山した私・・・

息子は標準コースタイムだと、14時50分に戻ってくる予定だったのに

なんと13時30分に駐車場に現れて パパも私もビックリ!

やっぱり彼一人だとこんなに早く歩けるんだね。

いつも遅くてごめんね。

・・・っていうか、私の足、もう限界かも。

 

この日のお山

武甲山(パパ&ママ)

武甲山~子持山~大持山(息子)

 

コメント (5)

オータムハイク

2015-10-26 05:55:13 | お山でハッピー♪

 

昨日は久しぶりに山を歩いてきました。

ガッツリ・・・じゃなくのんびりポカポカハイキング。

とにかく富士山がきれいで ず~~っと富士山と一緒の一日でした。

 

 

帰りの高速からも!

やっぱりいいなぁ~~ 富士山。

歩いたお山は山梨県の甘利山&千頭星山でした。

一般コースタイムは4時間半くらいかな。

今回は静かな山でしたがレンゲツツジの時期は大賑わいになります。

 

 

コメント (12)

富士山頂上奥宮

2015-08-06 06:48:37 | お山でハッピー♪

 

富士山頂にある浅間大社奥宮にて御朱印をいただきました。

ここならどんな想いも届きそうな気がして・・・

 

 

 

コメント (2)

なんてったって富士山!2015

2015-08-05 05:56:50 | お山でハッピー♪

 

2015年8月3日~4日

8年振り2度目の富士山に挑戦しました。

先日の谷川 のガスガスは、きっとこの日のための我慢だったんだ、

というくらい、二日間とも好天に恵まれ最高の登山日和となりました。

 

 

 

正面に見えるのが日本で一番高い場所。

今回は3人で立つことができました!(8年前はパパが拒否したので息子と私の二人だけだった)

 

 

 

ご来光、バッチリ!

この時の気温8度。

少し風が吹いていたので、体感気温はもっと低かった。

 

そして太陽が上がると、次は影富士!

以前登った時も大感激でした! 

 

 

前回は一番長い御殿場口から。

今回は最短距離の富士宮口から。

どこから登ってもやっぱり辛い、苦しい、痛い。

だけど

ゆっくりゆっくり、一歩ずつ一歩ずつ 足を前に出しさえすれば

絶対にゴールにたどり着くものですね。

 

山に登り始めて10年!

どこの山に登っても、まず富士山を探してしまう。

富士山は見る山で、登る山じゃない、って言う人もいるけれど

やっぱり富士山は見ても登ってもいい!大好き!

初めての高山病、いつも通りの忘れ物・・・

色々あったけど、最高の二日間でした!

 

今回、初めてFacebookからリアルタイムで投稿に挑戦。

歩きながら皆さんの応援が届き、励みにになりました。

こんな体験初めて!

ありがとうございました!!

 

 

コメント (22)

いざ!!!

2015-08-02 17:28:08 | お山でハッピー♪

 

今年の一大イベント、と言っても過言ではない・・

あと数時間後に家を出発し、日本一高い場所を目指します。

2度目ですが何しろ8年振り・・・

歩けるか不安いっぱいだけど行ってきます。

 

・次の記事更新は水曜日。(予定)

・途中、Facebookでupできたらします。(あくまでも予定)

 

 

コメント (12)

山に咲く花

2015-07-23 05:28:45 | お山でハッピー♪

 

先日行った谷川岳 で会ったお花たち。

疲れていても お花を見るとつい口元が緩みます。

この子たちがいなかったら 山歩きの楽しみは半減するだろうな。

ただ、大好きなイワカガミちゃんに会えなかったのは残念でした。

 

ニッコウキスゲ、ギンリョウソウ、ミヤマカラマツ、シモツケソウ、ハクサンフウロ、

ミネウスユキソウ、ミヤマキンポウゲ、イワイチョウ、コバイケイソウ、シラネニンジン

ウラジロヨウラク、オオバギボウシ、ジョウシュウオニアザミ、クルマユリ

タカネコンギク、ミヤマシャジン、トリアシショウマ、タカネニガナ などなど (順不同)

 

 

 

コメント (2)

谷川岳

2015-07-21 05:00:59 | お山でハッピー♪

 

一昨日の土曜日。

久々にポレポレ隊出動となりました。

昨年の立山 から10ヶ月ぶり。

まだ風邪が治りきってない中での山歩き・・・

とっても不安でした。

が、とにかくゆっくり・・と自分に言い聞かせ

一歩ずつ様子を見ながら進んだら、

なんとそこは頂上でした。

ロープウェイを使い天神平ピストンの一番易しいコースだったけど

それでもものすごい達成感。

 

谷川は好きな山の一つですが

なかなかお天気に恵まれず、相性は今一歩・・・?

この日も予報では晴れだったのに、雄姿はずっとガスの中。

展望が開けたのは下山中、しかももうゴールに近くなってからでした。

 

 

山の上は15~6度で上着がないと寒かった。

しかし、この日の埼玉の最高気温は36度!

家に着いたら暑さでぐったり。

そして、昨日は筋肉痛でイテテテ。

 

多い時は一ヶ月に2回のペースで行っていた山ですが

諸事情によりどんどん回数が減って今では一年に2~3回・・・

せめて2ヶ月に1回くらいは山の美味しい空気を吸いに行きたいなぁ。

 

今回会ったお花の写真はまた別枠で。

 

 

 

 

コメント (16)

足慣らし

2015-07-19 02:35:30 | お山でハッピー♪

 

なんと10ヶ月ぶりの山歩き。

しかも風邪が治りきってないまま。

自分ちの2階に上がるだけで ちょっとゼーゼーしてるのに。

今日はトレーニングのつもりで気楽に行こう。

もし歩けなくなったら そこをゴールにすればいい。

隊長、ゆっくり頼みます。

 

 

 

コメント (4)

春の一日

2015-04-05 06:28:42 | お山でハッピー♪

 

昨日はパパと栃木県の三毳山(みかもやま)をブラブラ歩いてきました。

桜はもちろん、

 

 

 

 

すみれちゃん。(もう、そこら中がすみれの楽園)

 

 

 

 

ヒトリシズカちゃん。

 

 

 

 

ミツバツツジ。

 

 

 

 

なんと!もう会えないと思っていたカタクリさんもまだ少し残っていたし

 

 

 

 

ニリンソウの群生は見事でした。

スプリング・エフェメラル・・・・

会えてとっても嬉しかった。

あなたの心に届け!と 願いつつ。

 

 

 

コメント (6)

山バッジ

2014-09-26 05:16:48 | お山でハッピー♪

 

先日の立山登山 で買ってきたピンバッジ。

登ったぞ~! の証としてだから1個でいいのに

見ると欲しくなってつい・・・

 

 

 

↑7年前に買ったのと重ならないように気を付けました。

 

 

山に行く回数はかなり減ったけど

バッジの数はずいぶん増えたなぁ・・・

 

 

コメント (10)

立山縦走

2014-09-16 05:02:43 | お山でハッピー♪

 

氷点下2度の雄山頂上より。

八ヶ岳と南アルプスの間に富士山!

 

 

 

 

映画「春を背負って」の舞台になった大汝小屋。

ずっと見えていた剱岳(中央)が別山に付いたら隠れちゃった・・イジワル~

 

 

 

 

 

すこ~~しずつ山は秋色に染まってる・・・と思いきや、なんと大好きなイワカガミちゃんに会えました!

これはもう奇跡です。

頑張ったご褒美?

 

室堂 ~ 浄土山 ~ 龍王岳 ~ 雄山 ~ 大汝山 ~ 富士ノ折立 ~ 真砂岳 ~ 別山 ~ 室堂

 

一部のピークは息子のみですが、二日かけて歩きました。

悪天候の中歩いた7年前のリベンジ、大成功!

・・・しかし、この7年の間にいかに 気力、体力、脚力が落ちたか・・・

 

今日からまた下界で頑張ります。

 

 

 

コメント (33)

いざ!

2014-09-12 15:52:26 | お山でハッピー♪

 

毎日変わる山の予報に一喜一憂。

半分観光地の山ですが、久々なのでちょっと不安。

リベンジなるか?

13、14、15日の3日間、ブログはお休みします。

Have a good holiday

 

 

コメント (10)

青天

2014-04-28 04:23:23 | お山でハッピー♪

 

久々に山を歩いてきました。

パパと私の余りに遅い歩きっぷりに 息子は相当いらだっていましたが、

これが毎度のポレポレ隊、と懐かしさを感じながら。

 

自然は やっぱり 気持ちイイ。

 

コメント (14)