2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

サンバー ステアリングホイール交換

2019-10-21 23:37:38 | サンバー


納車時から産廃のサンバーにはMOMOのRACEが装着されていました
径やデザインに不満はなく、気に入っていたのですが……



装飾のメッキ部分が剥げてきてしまいました……2年前からw
せっかくだから変えてみたいな~と思いつつもその他バイク弄りに費用が飛んでいたため、先延ばし先延ばしにしていましたが、今回一新しました



今回購入したのはMOMOのコンペティション
サンバーにこれ!?と思われるかもしれませんが、基本グレー&シルバーでモノトーン統一されたサンバーのコックピットに彩りが欲しくてつい……




箱はこんな感じ
ピザ箱?



ホーンボタンはこのステアリング専用のデザインらしい



これまでの固定ねじを外していきます



M5のボタンネジで固定されていました
しまった、今回のステアリングはホーン周辺の装飾がないからネジ違うじゃん
付けなおして近くのホムセンへ



M5の皿ネジを購入
長さがこれまでのものより短いor長いものしかなかったため、今回は短くなるけど16mmを使用



気を取り直して作業再開
ボスはこのまま使用します



ステアリングについてきたリング
これを




ホーンスイッチのアース接点を内側へ押し込む感じで装着
今までのホーンスイッチはブラシ上になった配線をリングに当てた状態でボスと挟む感じでしたが、確実にアースされるよう対策された模様



嵌められたら付属の輪っかで内側から固定
でもはめ込むスプリング的なもの、丸く膨らまないなぁ



ホーンボタンの向きを微調整して



取付完了
コックピットに彩りが加わりました
装着しての変化点ですが、操作感は径や握り太さ、断面形状が変わっていないので変わりません
しいて言うならディンプル付きレザー張りのため、握った際のしっとり感とツブツブ感が加わった感じです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿