goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

ガード下のミュージシャン

2011-04-12 | フィルム-ハーフ

 ミニコンサートのひとこま
 ペンF系のレンズはキレがよく
 よくこの時代にこれだけのレンズが出来たと感心します
 ハーフ用とはいえ 40mm1.4はかなりの高性能です
 Olympus G.Zuiko Aut-s 40mm1.4


ローバーミニ

2011-04-12 | フィルム-ハーフ

 半分の画面しかないので 半分で写してみました
 沈胴レンズを沈めて距離を延しています
 古いレンズなのでフレアがでるのは仕方ないですね
 沈胴でLマウントの新しいレンズといえば コシナのベッサ用のやつしかありません
 なんとかしてペンFでLマウントレンズを使いたいのですが 難しいです
 ペンFマウント→L39レンズアダプター インダスター22 50mm/3.5


接写 花

2011-04-10 | フィルム-ハーフ

 フランジバックが短いので 通常は接写でしか使えません
 ピント範囲はだいたい30cm~50cmくらいかな
 ピントあわせがかなり難しく 見事にはずしています
 ただレンジファインダー用のレンズで接写する感動はあります
しっかり押さえて撮ればもう少しマシかも
古いレンズなのでフレアはしょうがないかも
 ペンFマウント→L39レンズアダプター インダスター22 50mm/3.5