茂原市ことぶき堂鍼灸院

茂原市で鍼灸治療院を営んでおります。
東洋医学や日常生活のあれこれを日々綴っています。

壽堂日記28年11月8日「肩こり・頸こり・腰痛・ばね指の鍼灸治療。」

2016-11-08 06:55:01 | 日記

肩凝り・頸凝り・腰痛の女性の患者さんが来院。

肩が凝りすぎて頭が痛いと言う事でした。

「澤田流太極療法」で治療を開始し、背中の肩甲骨の間を指頭で探ると督脈の中枢穴の脇付近に硬い凝りがある。

その硬結を探ると『右の拇指に響きます。』との事でした。

治療しながら話を伺うと『実は何年も拇指のばね指で困っています。』との事でした。

督脈の中枢穴の脇付近とは膈兪穴の事ですが「ばね指」の治療穴として有名なツボです。(詳しくは深谷伊三郎先生の本をご覧ください。)

膈兪穴は肩凝りの治療穴としても通常使用しますが、慢性疲労の時に「五華の灸」として使用するツボの一つでもあります。

今回は膈兪穴に反応を見ながら灸七壮、ほかに曲池・合谷・外関を組み合わせました。お灸後は膈兪穴を押しても拇指に響くことは無くなり、拇指のばね指も痛くないと言う事でした。

指が痛いのに背中にお灸をすると症状が緩和するのは不思議に思いますがこれは「遠通し」と言う東洋医学の伝統的な技法です。

四肢の症状は体幹部を治療することで治し、体幹部の症状は四肢を治療することで治すのが東洋医学の特徴の一つです。

肩・頸・腰に鍼とビワの葉温灸をして治療の最後にMT温灸器で経絡を温灸トリートメントし気血を全身に巡らせると、主訴である肩こり・頸凝り・腰痛は良くなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする