出張二日目。
本人は西の空の下をうろついている、はずです。
たまーに上州お国言葉のカテゴリで群馬方言をご紹介していますが、大分方言にはまったく持って疎い私です。
で、大分方言豆知識は、こちら。

これ、知人から戴いたお土産です。
中身は・・・

豆を使ったお菓子。
豆知識の豆が本物の豆とかけてあるわけだ。
こんな感じ。

お味はあの二枚入ったピーナツのおせんべいそっくりだった。
包装紙には大分方言がプリントしてある。
見難いけれど中央下部に「はげらしい」とある。
「禿らしい?」・・ですと?
大分には住みたくないなあ・・・
悔しいなあ・・・(本当に悔しいの意味だそうですが・・・(
本人は西の空の下をうろついている、はずです。
たまーに上州お国言葉のカテゴリで群馬方言をご紹介していますが、大分方言にはまったく持って疎い私です。
で、大分方言豆知識は、こちら。

これ、知人から戴いたお土産です。
中身は・・・

豆を使ったお菓子。
豆知識の豆が本物の豆とかけてあるわけだ。
こんな感じ。

お味はあの二枚入ったピーナツのおせんべいそっくりだった。
包装紙には大分方言がプリントしてある。
見難いけれど中央下部に「はげらしい」とある。
「禿らしい?」・・ですと?
大分には住みたくないなあ・・・
悔しいなあ・・・(本当に悔しいの意味だそうですが・・・(
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます