goo blog サービス終了のお知らせ 

上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

働け!!ぐんまちゃんⅦ

2013-02-08 21:23:58 | 上州の道
職場の窓から差し込む陽光はやわらかく、春を感じさせるような一日となりました。
一歩外に出ると北からの寒風が吹き荒び、春はまだまだ先のことと思い知らされましたが・・・

さて、久々の働け!!ぐんまちゃんシリーズ。
ぐんまちゃんは群馬県のマスコットキャラクターだけれど、著作権がフリーになっていて、工事現場の看板に描かれているのをよく見かける。

看板の中には、各市町村のデザインがなされた「ご当地ぐんまちゃん」のものもあり、当ブログでも上州の道カテゴリーに何度か紹介済み。
その際にはその図柄に命令形を当てはめ、「○○!!ぐんまちゃん」のタイトルをつけていますが、「働け!!ぐんまちゃん」シリーズは、ご当地もの(といっても上州ローカルキャラクターが、さらにローカルになってるだけ・・・全国版のご当地ぐんまちゃんを見てみたい)以外の工事現場の看板を集めている。

今までの働くぐんまちゃんは
重機を運転するぐんまちゃん
誘導灯をかざすぐんまちゃん
ヘルメットをかぶり、左手を上げるぐんまちゃん
スケジュール表を抱え、指し棒を持って説明するぐんまちゃん
つるはしを担いだぐんまちゃん。
スコップを持ち、首をかしげたぐんまちゃん
の6体。

何度もこれらの看板は見ているけれど、新作にはお目にかからない。
もう随分長いこと新作を見ていないので、もう無いのかな、と思っていたらようやく発見。

この「働け!!ぐんまちゃん」を書く日が来ようとは・・・

それがこちら。


伊勢崎市の某工事現場にて捕獲したぐんまちゃん。



ヘルメットをかぶり頭を下げているぐんまちゃん。
よくある構図だけれど、今までこれを見なかったのが不思議。
まだ、ほかにもあるのかなあ・・・

因みに一番かわいらしいと感じたのは⑥のスコップぐんまちゃんと、⑦ツルハシぐんまちゃん。
動きがある図案がいいよね。

さて、オマケ。
最近、載せていないノスリさん。



利根川ベリで見かけてはいるのだけれど、何せ遠い。
もうちょっと寄ってくれないかなあ・・・

春が近づいてきたのか、増えてきたのが



モグラ塚。

モグラハンター・ノスリもどこかで目を光らせているに違いない。



ぐんまちゃんの捕獲数も随分増えたので、別カテゴリーを作ろうかとも思ったのですが、今までの記事から群馬ちゃんがらみを全部抜き出すのは大変なので、躊躇しています・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿