goo blog サービス終了のお知らせ 

共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

感謝と共に…

2013年01月08日 17時00分34秒 | 日記
拝殿横の神楽殿前の広場に、お札の納め所が出来ていました。時ならぬ人達は、古いお札やダルマ、そして昨日で役目を終えた門松や松飾りをお焚き上げしてもらうために、ここに持って来た人達だったのです。

お守りやお札は元日からそこそこ集まっていたのでしょうが、そこに松飾りが加わると俄然かさが増します。これからまだしばらくここで受け付けて、14日の祝日に《どんど焼き》を行う予定だそうです。

14日は成人の日でもありますから、もしかしたら着飾った新成人達も来るのかも知れません。もし来られたら来てみようかな…と思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こちらにも初詣 | トップ | 芳醇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。