goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

3C0BYP on 17mPH

2014年03月03日 00時06分51秒 | DX
 
この土日は、3C0BYP -annobonの追っかけをしようと張り切った。

しかし金曜に激しく酔っ払っての帰還となり暗雲が立ち込めたが

頑張って04:00に目覚ましを掛けて寝た。

明けて土曜の早朝、04:00に起きたまではいいが、肝心の3C0BYPは聴こえない。

05:00頃になると3C0BYPがRTTYにいると知った。index値はAもKも高くコンディションは

冴えない、と判断して05:30頃再び寝た。

どうやらこの朝は、07:00~08:00に20mPHで景気良く入感して多くのJAができた、と

昼間知り、地団太を踏んだが後の祭り。

気を取り直して日曜日の朝、06:00からワッチ開始。

EUクラスタで18.142MHzにいると知り、ワッチ。07:00頃にはかなり信号が上がって来た。

JAへのリターンが多くなってきたので、ポイントを探すがかなり広範囲に拾っていた。

18.147~18.149に巨大なダンゴがあり、途中薄くなって18.162~18.165にも小さな塊。

行ったり来たりを繰り返していたので、18.162でコール開始。

すると2回目のコールで、いきなり「Japan Bravo?」で帰ってきて無事QSO。

あっけなくAll Newの3C0ができた。

これで残りは一桁に突入する。
コメント (2)