久しぶりのデジタルガジェット、PCモニターです。10インチ 、1200×800ドット、テックウインド製。
私は、Windows7 PCとMac miniの2台をデスクトップPCとして使用しています。そして、モニタ切り替え機を利用して、24インチのモニタ1台を共有していました。
その切り替えが面倒くさくなってきました。1PCに1モニタが便利!しかし、既にバカでかいモニタが鎮座ましましておられます。すると、必然的にサブモニタの購入となるのでした。
10インチで高解像のモニタと言ったら、この機種ぐらいしかないので、ボーナス払いで購入。さらに狭い机上に設置するために、モニタアームも購入。しかもUSB電源で映ります。PC起動と同時に自動起動。便利です。色味に問題がありますが、まー、サブだから。
うん、快適!!
そして、恥ずかしい私のお部屋?
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引っ越しました。 4ヶ月前
-
藤田嗣治 7つの情熱 in SOMPO美術館 4ヶ月前
-
リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s in 国立新美術館 5ヶ月前
-
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見 in 東京都庭園美術館 5ヶ月前
-
戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見 in 東京都庭園美術館 5ヶ月前
-
風車回廊 in 不忍池 5ヶ月前
-
MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界 in 伊勢丹浦和店 5ヶ月前
-
花鎮め祭奉納弓道大会 in 武蔵一宮氷川神社 5ヶ月前
-
ヒルマ・アフ・クリント展 in 東京国立近代美術館 5ヶ月前
-
ミロ展 in 東京都美術館 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます