このほど、12インチのMacBookを購入した。
私のMacBookAir履歴は2009年6月に13インチのAir(初代デザイン)を購入した時からスタートした。その13インチはバッテリーが2時間持たず、しかも重さが1.4キロもあったので、2010年11月に現在のデザインである11インチのMacBook Airを購入、小型軽量で満足していたが、バッテリーの持ちが今ひとつであったのと、ストレージが128ギガだったので満杯になり、2013年6月に256ギガのに買い替えた(ブログをサボっていた時期なので投稿記事は無い)。こいつは仕事のメインマシンとして、文字通り目が覚めてから眠るまで、実に活躍してくれた。しかも、一度も故障しなかった。今なおバッテリーが3~4時間持つという優等生だ。ただ、メモリは4ギガ、ストレージが256ギガと、スペック的にはちょっとしんどくなってきていた。
もう一度MacBook Air11インチを買おうかと思い、AppleのWebストアを見ていたら、「整備済品」(何らかの事情でメーカーに返却された製品を修理したもの)で、現行製品の12インチMacBookが新品の2割ほど安い値段で売られていることを発見した。しかも、メモリは8ギガ、ストレージが512ギガと、これまでの倍である。これはお得だ。Retinaディスプレイというのも期待を持った。
翌日発送され、翌々日には到着。早速開封の儀を行う。
アップル認定整備品と箱に記してある
新古品でありながら、包装から本体、付属品まで何一つ瑕疵が無い。
今まで使っていたMacBook Air11インチと並べてみる。
短辺はほぼ同じ、長辺が少し短い。重量もわずかに軽い。なんと言っても薄い(これまでのMacBook Air11インチでも十分に薄かったが)。にもかかわらず、key自体のタイピングも不自然さが無い。良くできている。また、色(グレー)は落ち着いていて、質感が高い。なんと言ってもRetinaディスプレイの良さが際立つ。きめ細かさは抜きんでていて、「どうしてもっと早くRetinaマシンを買わなかったのだろう」とすら思う。You can't go back. もうAirに戻れない。
印刷物と変わらないくらいに感じる解像度
この不可逆的な体験は、Appleの製品・サービスが私に幾度となく提供している。最初はiPodとiTunes、そしてiPhone3G(これは人生の中でも最大級)、iCloud(とりわけ写真)、iPhone4(Retinaディスプレイのすばらしさを体験した)、MacBookAir(3機種計7年近く愛用)と続く。今回の12インチMacBookは、さらにもう一つ体験を提供してくれたようだ。
私のMacBookAir履歴は2009年6月に13インチのAir(初代デザイン)を購入した時からスタートした。その13インチはバッテリーが2時間持たず、しかも重さが1.4キロもあったので、2010年11月に現在のデザインである11インチのMacBook Airを購入、小型軽量で満足していたが、バッテリーの持ちが今ひとつであったのと、ストレージが128ギガだったので満杯になり、2013年6月に256ギガのに買い替えた(ブログをサボっていた時期なので投稿記事は無い)。こいつは仕事のメインマシンとして、文字通り目が覚めてから眠るまで、実に活躍してくれた。しかも、一度も故障しなかった。今なおバッテリーが3~4時間持つという優等生だ。ただ、メモリは4ギガ、ストレージが256ギガと、スペック的にはちょっとしんどくなってきていた。
もう一度MacBook Air11インチを買おうかと思い、AppleのWebストアを見ていたら、「整備済品」(何らかの事情でメーカーに返却された製品を修理したもの)で、現行製品の12インチMacBookが新品の2割ほど安い値段で売られていることを発見した。しかも、メモリは8ギガ、ストレージが512ギガと、これまでの倍である。これはお得だ。Retinaディスプレイというのも期待を持った。
翌日発送され、翌々日には到着。早速開封の儀を行う。

新古品でありながら、包装から本体、付属品まで何一つ瑕疵が無い。

短辺はほぼ同じ、長辺が少し短い。重量もわずかに軽い。なんと言っても薄い(これまでのMacBook Air11インチでも十分に薄かったが)。にもかかわらず、key自体のタイピングも不自然さが無い。良くできている。また、色(グレー)は落ち着いていて、質感が高い。なんと言ってもRetinaディスプレイの良さが際立つ。きめ細かさは抜きんでていて、「どうしてもっと早くRetinaマシンを買わなかったのだろう」とすら思う。You can't go back. もうAirに戻れない。

この不可逆的な体験は、Appleの製品・サービスが私に幾度となく提供している。最初はiPodとiTunes、そしてiPhone3G(これは人生の中でも最大級)、iCloud(とりわけ写真)、iPhone4(Retinaディスプレイのすばらしさを体験した)、MacBookAir(3機種計7年近く愛用)と続く。今回の12インチMacBookは、さらにもう一つ体験を提供してくれたようだ。