平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録10月5日(水)

2011-10-05 07:33:30 | アマチュア無線

本日午前7時雨 小雨が降り始めました。

【ARISSat-1】06:54(TOKYO)のパス LOS1分後に送信開始の計算 よって滞在中は信号聞こえませんでした。

07:59のSO-50 仰角が上がって来た頃、調子良くなりましたが、だれも居ず。

08:01のVO-52 ■交信(CW)JE2KUC上の方でCWのテストをしていたら呼ばれました。940Hz(FT-847)

18:52のVO-52 ■交信(CW)JR3BOT上の方でCWのテストをしていたら呼ばれました。940Hz(FT-847)

Betacon 【ベタコン】絶滅危惧種の「ベタコン」が手に入りました(Via JH1OKL Tnx.)貫通コンデンサは各種18個

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする