goo blog サービス終了のお知らせ 

オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

今年もよろしくお願いします

2006-01-23 19:49:40 | 佐々木 雅彦
どうも明けましておめでとうございます。

今年の目標をブログにて…

仕事面ではもう少し中身の濃い営業活動をしたいなぁ。具体的にはこれから考えるとしても昨年の経験を糧ににして良かったところは続けて悪かったところは改善しなきゃ。毎年言い続けてるけど今年こそは飛躍の年だぁ

私生活では車を買いたいなぁ。今乗ってるのはミニバンで太っている自分が運転してると窮屈で笑える。もっと大きい車を買うぞ

お勧めがあったら教えてください。我が家の大蔵省(財務省)と相談しますので。

それとやっぱり趣味である競馬でがっぽり潤いたいなぁ。
昨年はあっ一昨年もだけど人に自慢できる予想をし当てたいよ。

それともいっそのこと馬でも買うかな。それこそ最大のロマンだ。
うんうん

それがいい。よし目標は馬主だ。夢はでっかく持つことが必要。
これにて今年の抱負とさせていただきます。では

特急「いなほ」

2005-12-26 17:50:26 | 佐々木 雅彦
昨日JR羽越本線の列車転覆事故が起こりました。亡くなられた方も出て大事故ですが、この電車は特急「いなほ」と言う名です。
実はこの列車自分と縁が深いんです。自分、田舎が秋田で今でこそ秋田新幹線が開通して大変便利になりましたが当時(今から25年以上前くらいですかねぇ)初めて一人旅した電車がなんとこの「いなほ」なんです。

記憶が定かでありませんが7~8時間かけ、本荘(秋田県)まで行きました。小学生の一人旅ですからいろいろ周りの人も親切にしてくれて駅にはおじいちゃんが迎えに来てくれていました。何泊かしていよいよ帰るときに後から聞いたんですがおじいちゃんが自分が一人で帰るのが心配というのでおじいちゃんもいっしょに帰る予定だったみたいなんです。当時は自分は一人で帰れると自負があり「いいよ。だいじょうぶだよ。一人で帰れる」と本荘駅で一人で電車に乗りました。

それがおじいちゃんと最後の会話になったのです。
くわしいことは省略しますがこの日に列車にはねられ他界しました。

この列車が「いなほ」かどうかわかりませんが家についてまたすぐに秋田に行きました。
その後も何回か「いなほ」には乗っています。
最近も酒田にも行き、実は21日にも「いなほ」に乗りました。
その4日後の事故ですから…。
今もブログしていて気が参りました。がいろいろ思い出というのはいいものもあればそうでないものもあります。そんな時自分は運命と思い割り切るように心がけています。

まぁ少々まじめな話になりましたが有馬記念!
みなさんはどうでしたか?
自分は散々でした。

あの名馬ディープインパクトが負けるなんて…
これも運命?
又次回があるさ(こういい続けてはや連敗中)

この割り切りの速さが自分の長所です。
またよろしく


はじめての体験

2005-12-07 19:03:38 | 佐々木 雅彦
はじめまして東京営業所の佐々木です。
今回はじめてブログに挑戦します。
どちらかというと自分には向かないような気がしますが取敢えず自己紹介します。
今年で37歳、2児のパパ。180㎝、80kg年々体重増加傾向で
20歳時からの増加率で算出すると50歳時には96kgになる勢いで
間違いなく成人病予備軍に属します。
体型から「若い時何かスポーツやっていた?」とよく聞かれますが
中学時代 仮入部は野球部、卒業時は卓球部
高校時代 仮入部はサッカー部、しかし卒業時にはバトミントン部でした。
とにかく練習が嫌いでしたので大学時には自分でサッカーチーム(名はインディーズ)を作りました。これが弱いのなんのって

地元のママさんチームですら辛勝(1-0)するのにやっとというチームでした。何が楽しいかってその後の飲み会が一番おもしろかった記憶があります。
こんな自分の趣味はといえば週末の競馬にロマンを感じています。

ほとんど当たったことはないに等しい位ですがウンチクはちょっと自慢できるかな。まぁ次回のネタに取っておくとして今回は有馬記念という大レースが近づいていますので自分の予想を披露したいと思います。
(あんまり参考にはならないけど)
本命は知っている方が多いとは思いますがディープインパクトというすごい馬が出ます。未だ負けたことがないスーパーホースです。
多分勝つでしょう。
今回は2着狙いで。
では2着候補は次の候補がおもしろいかも?

老英タップダンスシチー(推測5番人気)
鞍上魅力デルタブルース(推測4番人気)
怒涛の追い込みスズカマンボ(推測7番人気)
当たりそうな気がする予想だ。