好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

我が家の花 NO 6

2007-05-17 23:57:40 | Weblog
今 我が家に咲いている花はまだまだ何種類か
ご近所散策で庭木の花を先日紹介したが、
玄関口へのアプローチに咲かしているものを
紹介している、毎朝晴れた日は水をくれたりして
眺めているようだ。以外と丈夫なのか次々と
花が咲く まあ きれいな花を見て 気持ちが
癒されても  草花の花が 無かったら無味乾燥の世界
の砂漠だ 腹が立ったら どんな花でも眺めていれば
きっと厭な世の中の事も 一時忘れ 腹を立てていることが
馬鹿馬鹿しくなる、そんな効果があると思うが、

  たつなみそう ピンクも、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条図書館の良寛像  NO 2

2007-05-17 00:06:25 | Weblog
良寛像 勿論当時の 写真がある訳でないから 殆ど
想像に近いのか 絵なら少し有るんだろうが、
晩年としても70歳位か 私の年だが当時で74歳まで
生きられるのは 長壽の方だろう、

最晩年の良寛は 貞心尼と出会いが楽しく会いに来てくれる
貞心尼を待ち焦がれ 会えば歌を二人で詠む 美人で
若く聡明な貞心尼 以外と度胸と行動力であり 機知も
これなら朝までも会話が 詩歌の詠みも 弾むだろう、

三条は良寛の道コース 托鉢で歩いて友人の多く そんな史跡
有り歩いて廻るに散策コースに一部はもう歩いているが、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする