好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

石井神社と橘屋

2007-02-15 23:57:35 | Weblog
石井神社境内から直ぐ真下に橘屋が(良寛堂)
見える、 
ここから勿論佐渡も 港も 出雲崎 尼瀬も見渡せる
良寛(栄蔵)少年もここから今の何倍も広さの橘屋を
見て遊んでいたことだろう、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石井神社 出雲崎

2007-02-15 23:52:34 | Weblog
出雲崎総鎮守 石井神社
良寛の父 以南 28歳 名主名代として
神輿行列を指揮した この年町年寄り
敦賀屋鳥井家の前を素通りして 抗議を
受けた事も訴訟ざたの一因に,入り婿が
よその土地に来て習慣を破るような事をして
反発があっただろう、今でいうと世渡りが下手だ、 
現在の芭蕉薗の辺りか敦賀屋跡、

陶製と思われる狛犬は珍しい

石井神社の歴史は古く神代の大国主の命が
この地に来て佐渡を平治をと海をわたる船がない
石の井戸から水を汲んで捲くと一夜にして大樹が
その霊樹で船を造り海をわたり平治した、伝説
現在の井の鼻に宮を造り海上の守護の大神を祀る
和同4年に現在の地に石井町に移され、
神主は名主橘屋山本家が
6月17日18日に大祭が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする