好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

国上山NO1 咲ていました雪割草

2007-02-13 22:35:54 | Weblog
雪割り草(ミスミソウ)
やはり例年より早いようだ 特に記録して
いるわけでも無いが
山の春はこれから本番だ野草の花〃 マンサク
草木が一斉に 鳥の鳴き声も聞かれたし
でも声を聞いて鳥の名前が解かると
楽しいんだろうが まだまだそこまでわ
低い山でも楽しみ方がいろいろ有るんだ
ゆっくりゆったり早く登るより道草しながら、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上山NO2

2007-02-13 22:15:18 | Weblog
今日の目的のひとつ
雪割り草の花が咲いていてくれるか
咲いていました、何時も一番はやく咲く
場所で紫 白 薄いピンク
ここは誰も解かり難いところだから
知る人だけが大切に毎年楽しみに
下手すると盗掘に遇い根こそぎ
自然が一番なんだが
今はだんだんそんな人も少なくなった、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上山NO3

2007-02-13 22:02:58 | Weblog
カワラタケ(サルノコシカケ科)
制ガン効果がある物質が含まれていると
いわれているが?小さい切り株に生えていた
何処でもよく見かけるきのこだが、
我が家の庭でもサクランボの木の切り株から
生えていたので 
カワラタケ酒を造ったが現在熟成中
こんなのが必要になると困るが、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上山 NO4  黄連(オウレン)

2007-02-13 21:47:51 | Weblog
山道の脇に白い小さな花が早くも見られた、
※のような花 黄連(オウレン)(キンポウゲ科)
薬用植物で根茎が古くから主に胃腸薬として(苦い)
用いられている 栽培もされているらしい。
キクバ セリバ 葉の形から、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国上山  NO5

2007-02-13 19:45:42 | Weblog
またまた晴天
こんな晴天はアウトドアーで
国上山散策 山道はどろどろだが
今頃は雪の中を歩くと思えば
蛇崩れを少し下り眺めて見ましたが
やはり崩れやすい岩盤で出来ている
昔は水晶が取れたとか 山の神が弓矢の先に
水晶をつけてここから放った山の神伝説も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする