goo blog サービス終了のお知らせ 

新大阪駅発行 大阪万博期間用自由席特急券

昭和45年8月に新大阪駅で発行された、東京までの新幹線こだま号用自由席特急券です。


   


色が焼けてしまっていますが、若草色こくてつ地紋に幅4mmの赤横一条引きのA型券で、大阪印刷場にて調製されたものです。


これは昭和45年3月10日から9月13日までの約6カ月間、大阪万博期間の繁忙期対策として採られた様式です。
東京着券は若草色・京都着券は青色・大阪着券は黄褐色の地紋とし、さらに東京地区から大阪地区および大阪地区から東京地区への券には幅4mmの赤横一条引き、静岡・名古屋地区から東京および大阪地区への券には幅1mmの赤横一条引きを付け、改札現場での視認性を向上させました。


同期間中は乗車券についても地紋の色を変えて視認性を向上させる対策が採られていました。乗車券につきましては拙ブログ2007年11月20日エントリーの「大阪万博期間中の国鉄長距離券」にて御紹介いたしておりますので、よろしければ御覧ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )