祝! 東海道新幹線開業50周年

本日10月1日は、昭和39年10月1日に開業した東海道新幹線が、開業50周年を迎えた日です。巷には50周年を祝う新幹線グッズや書籍が溢れ、JR東海もホームページに特集ページを設けるなど、お祭りムード全開です。

拙ブログは通常隔日更新として記事をエントリーさせていただいておりますが、本日は特別にエントリーさせていただきました。


   


7年くらい前に御紹介させていただいたものですが、東海道新幹線開業記念の記念券を再度御紹介いたします。

コーティングされたような用紙に印刷され、左側には0系新幹線電車のイラストが描かれ、右側には1等用の東京から新大阪までのひかり号用のB特急券のレプリカが付いています。レプリカ券は黄褐色こくてつ地紋も印刷されています。


この券は国鉄内部で配布されたものですが、これと同じものがひかり号の乗客に「乗車記念」として配布されています。

しかし、外部へ配布するとなりますと、このままでは「有価証券」として捉えられている特急券部分が具合悪いため、特急券の題字部分に赤い見本印を捺印して配布したということですが、実際にはこのまま配布されてしまい、見本印のないものも外部に流出してしまっているものもあるらしいということも聞いたことがありますが、実態はよくわかりません。


   


裏面です。

イラスト部分には新幹線の知識という簡単なデータ集が印刷され、記念券部分には実物同様、英文が印刷されています。


   


こちらはこだま号車内で配布された記念券です。


国鉄は開業記念の記念券はひかり用1種類しか作成していませんでしたため、こだま号で配布するには特急券部分がこだま号用のC特急券となっていないため、ますます具合が悪いと考えられたのでしょう、こちらは問題の記念券部分を切断して配布されたということで、記念券部分がありません。


この記念券は、特急券のレプリカ部分について、国鉄内部では相当な論議を醸したのではないかと想像されます。


日本の新幹線は、秒単位のダイヤで運転されているという正確性と、乗客の死亡事故もを1件も起こしていないという安全性は、速度面では世界に先を越されている感はありますが、開業から50年経過した現在でも世界水準の高い技術を誇っていると考えられますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )