ようやくこの冬最大の寒波が
峠を越えた模様です。
各地で大きな被害がありましたが、
関東南部は、比較的穏やかな日が
続いています。
この前の休日も、
寒いながらも殆ど風がなく、
絶好の塗装日和になりました。
【塗装固め作業】
【スカイライン連発】
【コロナクーペ】
【ギャランΛ】
今後の作成予定ラインナップです。
各作業進捗事に掲載していきます。
では、また。
(つづく)
ようやくこの冬最大の寒波が
峠を越えた模様です。
各地で大きな被害がありましたが、
関東南部は、比較的穏やかな日が
続いています。
この前の休日も、
寒いながらも殆ど風がなく、
絶好の塗装日和になりました。
【塗装固め作業】
【スカイライン連発】
【コロナクーペ】
【ギャランΛ】
今後の作成予定ラインナップです。
各作業進捗事に掲載していきます。
では、また。
(つづく)
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
すでに新春12日になりますが、
昨日、我が家の年始恒例
『川崎大師』厄除け‣護摩祈祷に
お参りしてきました。
【お大師様大山門】
朝10時ごろ到着しましたが、
まだまだ大勢のご参拝の方々で
賑わっていました。
【御本堂】
家内と息子の嫁は厄払い、
私は家内安全のご祈祷を
授かりました。m(_ _)m
その後、横浜市内に戻り
遅い昼食を取りました。
【ランチセット】
トレッサ横浜にある
ベトナム料理屋さんで
フォーとベトナム炒飯の
ランチセットを頂きました。
副菜の揚げ春巻が
特に旨かったです。
【ベトナムコーヒー】
食後の練乳入りコーヒーは
ベトナム名物のようです。
さて、ようやく正月気分も抜け
日常生活に戻りますが、
本ブログも、新年初投稿となります。
今年は一昨年越しの作成企画を
いよいよ再開します。
【作業オリジナルBOX】
遠い記憶になりましたが、
『週刊ポインターをつくる』を
再開いたします!
75号のパーツ欠品問題発覚で、
やる気を削がれ、
2023年6月10日以来、
約1年半棚上げしていました。
【進捗状況】
1号~74号までの組立状況です。
【溜まった残30巻】
積み上げられた残りの作業を
今年のGW頃までには
完成させたいと思います。
次回から、作業の模様を
お送り致します。
(つづく)
令和6年もはや1/6が過ぎました。
今月最終のブログ更新です。
さて、二週間ほど前のお話です。
【上は家内、下は嫁から】
2月14日、St.Valentine
今年は、家内と長男の嫁から
ふたつチョコのプレゼント。
義理チョコ?でも、幾つになっても
嬉しい、二人に感謝です。
チョコは美味しく頂きましたが、
家内からのチョコには
大きなおまけ付でした。
【Rover風ペーパークラフト】
オマケというよりは、
このキットがメインのようで、
車模型好きの私にピッタリ。
【キット内容】
結構しっかりした型紙製です。
【完成!】
パーツのハメ込みもスムーズで
キレイにすぐ出来ました。
【現況】
只今、我が家の玄関で、
キーケース入れで活用してます。
プラモ作成が進んでいませんが、
2月晦日のブログでした。
(つづく)
少し遅いですが、
新年おめでとうございます。
三箇日も過ぎ、既に昨日
仕事始めでしたが、
なんとまた今日から3連休。
呑気な気分が続いています。
自宅でまったり、(*´ω`)
ブログ始めしています。
本日は、今年のプラモ作成の
抱負と予定を挙げておきます。
抱負としましては、
何はともあれ、昨年未完の
《ポインター 1/8》を、
完成させたいと思います。
【作成中断模様】
75号のパーツ欠品問題以降、
作成リズムが狂い、(責任転嫁?)
休工が続いております。
2023年6月10日のブログ記事一覧-プラモ生活 (goo.ne.jp)
完成まであと1/4工程が
残っています。
これをGWまでには、
決着をつけたいと思います。
またこの大物とは別に、
通常キットの組立として、
以下を予定しています。
【4th,5thスカイライン】
今年90周年の日産から、
ケンメリとジャパンを
選択しました。
【3thセリカ、6thシビック】
特に脈絡はありませんが、
トヨタとホンダからはこの2台。
【初代シティ】
実は昨年末から作成始めた
この1台が、令和6年の
トップバッターになります。
(この選択も特に意味は無し。)
ことしも気儘に、思い付きで
好きなものを作っていきます。
本年もよろしくお願い致します。
m(_ _)m
(つづく)
まもなく令和5年が閉じます。
今年は公私ともに、
いろいろな出来事が有りました。
そのなかでひとつ、
23年乗り続けた愛車を
手放すことになりました。
[4代目マイカー、プレマシー]
2000年に新車購入以来、
約四半世紀にわたり、
我が家の足として、
尽くしてくれました。
ラジエターが壊れ、
足廻りも既にガタガタ状態。
この辺で、そろそろ休んで
もらおうと、家族で決めました。
気に入って乗っていたし、
今のところ、欲しい車もないので
しばらく後釜は未定です。
各プラモメーカーの皆様、
是非マツダの初代<プレマシー>を
モデル化して下さい。
どうぞ宜しく
お願い致します。m(_ _)m
それでは、皆さん良い新年を
お迎えください。
では、また令和6年に。
(つづく)