プラモ生活

プラモの写真をのせようかと。

遂に登場!! “PORSCHE 911TURBO”

2011-09-28 19:43:15 | 1/32外車シリーズ

 9月も既に28日。秋も深まるこの季節は、

趣味を楽しむ絶好のひと時です。

(が、今月は忙しくほとんどプラモ作成できませんでした。)

さてそんな中、なんとか今月二回目の更新で登場するのは、

1/32シリーズ初登場の外国車、

《ポルシェ》です。

【ARII製 ポルシェ911ターボ ’94年型】

 

スポーツカーの代名詞といえる

ポルシェですが、私にはあまり知識もなく

ほとんど馴染みのない車でした。

 

今回こちらを選んだキッカケは

1/32スケールの他キットに比べて、

ARII 1/32オーナーズクラブの中でも

特にパーツが多く、驚くほど整形も

しっかり出来ている点に惹かれました。

【キット内容】

 

本日のよい秋晴れに先ずは車体の

塗装を始めました。

 

車体にバンパーとエアロパーツの一部を取り付け、

塗装前の準備を進めます。

【塗装前】

 

【塗装後】

 

色は先のシルビアで使った、

ローズレッドマイカにしました。

(実車にはないかと思いますが・・・。)

 

次回は内装・車台の組立てです。

(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KPGC10 レース仕様車 《完成編》

2011-09-07 16:00:59 | Skyline

 

完成したハコスカレース車をご覧ください。

 

 

【KPGC10レーシング仕様】

 

ノーマル市販車と並べてみました。

 

 

【市販車&レース車】

 

スカイラインといえば

この『ハコスカGT-R』を挙げるファンが多い

伝説の名車です。

(富士GP通算52勝とのこと。)

 

作っているうちに、

このスタイリングにはまります。

いつか改めて

1/24のキットで、細部までジックリ

『ハコスカ2ドアGT-R』を作ろうと思います。

(既にタミヤの市販車キットは購入済み)

 

 

次回作は、未定ですが

1/32シリーズの予定です。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする