goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアンフTR6/SS今シーズンラストランか

2024-10-20 16:13:13 | バイク:モーターサイクル

  曇り所により小雨、後晴れ。午前中は風も強く、あちらこちらで小雨も降っていた。かなり寒い一日だった。

 日美を見て後、衣替え。結局ほとんど着る機会の無かったTシャツなども一気に片付け。衣装の入れ替えはけっこうな時間がかかり、結局、十一時過ぎになってしまいました。天気が回復している様子でしたので、バイク。トライアンフTR6/SSで出撃します。プライマリーカバーを閉じる際に塗った液体ガスケットが甘く、けっこう漏れていたのでプライマリーオイルを追加。追加ミスでドバッと注いでしまいましたが、「ま、いいだろ」と気にせず出撃。これが失敗でした。

 

 定番コース、津軽ダムへ。途中パラパラと小雨にも降られましたが、「私が行けば晴れるさ」といういつもの根拠なき自信を持って進撃します。晴れました。到着し、駐車して仰天。リヤタイヤ周りがなぜかびちゃびちゃ。そんなに雨に降られていないのに?? そう、入れすぎたプライマリーオイルが吹き出しまくり、後輪周りを悲惨な水準にまで汚していたのです。新たな経験が得られました。プライマリーオイル、入れすぎ注意。

 

 寒いので温かいココアを飲んで出発します。寒いせいか、すれ違うライダーの数も少なめでした。

 

 晴れさせました(笑)。

 紅葉もだいぶ進んでいます。

 

 ブナコカフェに寄ってモンブラン。甘すぎず、美味しかったです。

 給油して帰還。リヤ周りがオイルまみれで悲惨になったので、洗車しました。

 走行距離:51マイル(81.6km) 燃料:ハイオクガソリン 2.95L 燃費:27.66km/L

 洗車にけっこうな時間がかかり、今日は軽いゲージツ的活動だけとなりました。これからウォーキング、行って来ます


まだ見れるかアトラス彗星

2024-10-19 15:53:55 | Weblog

  雨。昼前後はかなりの強風の上、強く降った。現在は小康状態。けっこう寒い。

 朝から録画溜めされた番組を消化し、ゲージツ的活動に勤しみ、合間に昼寝(笑)していました。ゆったりとした休日です。

 紫金山・アトラス彗星なる彗星がまだ見られるそうです。今夜は曇り空でダメですが、明日はチャンスかも。どこもかしこも車まみれでヘッドライトが鬱陶しい上に街灯だらけなので観測は難しいかも知れませんが、地球から観れるチャンスはもう二度と来ないらしいので、ウォーキング中に観られるものなら観ておきたいです。セザンヌはガス灯まみれになる街の風景を嘆いたと言いますが、同感。星がまるで見えない。最悪なのはやっぱり車のヘッドライト。隣のコンビニまで車で行くような異常な社会。

 今夜は雨でウォーキングは休止なので、自転車三本ローラー台トレーニングと自重筋トレを頑張ります


検査全て完了

2024-10-18 16:10:38 | Weblog

  晴れ。日中は過ごし易い陽気だった。

 大腸内視鏡検査を決行しました。朝から腸内洗浄液を飲み、腸内洗浄。前もって食事量を減らしたりしていたので、けっこう早めに洗浄完了。検査の結果、昨年発見されたポリープは昨年と同じ大きさと形状で、特に問題無しとのこと。無理に除去する必要も無く、次は再来年以降に経過観察検査をすればいいとのことでした。安堵。

 帰宅してからゲージツ的活動など勤しむ積りでしたが、疲れが出たようでお昼寝ばかりしてました。洗浄液を飲んでいる時間は歩き回りますが、基本暇なので本を持って行って読書していました。「象の旅」はけっこう進捗。明日は雨天予報ですので、ゲージツ的活動など色々勤しむ予定です。

 ウォーキング、行って来ます


スーパームーン

2024-10-17 18:44:31 | Weblog

  晴れ。日中は少し暑かった。月が物凄く輝いている。

 一日、ハードに働いていよいよ明日の大腸内視鏡検査に挑みます。挑む、という表現が相応しい、一日がかりの戦い(笑)。今夜から下剤投入となりますが、夜中にまた腹痛に見舞われませんように。ちなみに、昨年実施した際は大丈夫でした。

 既に週末の休暇をどう過ごすかに気持ちは向いています。土曜日は雨でしかもかなり寒いらしいので外出は無し。アトリエにこもってゲージツ的活動と模型製作に勤しもうかと考えています。要するにじっとしています。日曜日は天気は回復しますが、かなり寒いらしいので、どうするかいよいよ思案のしどころ。晴れればどうしてもバイクに乗りたくなりますが、山道は危険な雰囲気の気温予報なので、平地をさっと走って終わりかも。はてさてどうしよう。

 ついに今シーズンも終わりに近づき、ラストスパートモードに入っています。自転車で百キロ走りたかったのですが、月末もいろいろあって微妙。ま、気温と天気次第では決行するかも知れません。とりあえず、明日の大腸内視鏡検査が無事に終わりますように


いよいよ不安定

2024-10-16 18:32:38 | Weblog

  雨後晴れ又は曇り。日中は少し暑く感じた。

 やたらと業務が慌ただしくなって来ていますが、普通にこなしています。炎の断捨離連休後なので、やりきった感が強く、なにやらイマイチ気が乗りませんが、普通に頑張ってこなしています。仕事なんてそんなものです。

 パソコンの不調がいよいよ日常化して来ました。やたら重くなって遅くなったりします。ブラウザに対応していませんなんてことは日常。2011年購入のMacBook Air、よくも十三年も持ったものです。更に、スマホも不調気味。不安定になって来ているというか、やたら熱くなることもあったり、バッテリーの消耗が激しかったり、アプリでエラーが続発したりします。購入を検討していますが、とりあえず動いている状況なので、イマイチ踏み切れません。電子機器は嫌いです。

 いよいよ大腸内視鏡検査が迫っています。胃カメラ違って、そちらはそんなに不安はありませんが、何せ検査までの行程が長い。前の日からの食事制限、下剤の投与、あくる日の大腸内洗浄、更に検査後は大腸の中が空になっているので、善玉菌復活のために色々と気遣いしなければなりません。超億劫ですが、ポリープ除去のために我慢します。

 来週からは爽やかな日常に戻れますように


実は少しだけ……

2024-10-15 17:30:01 | 模型製作

  曇り後雨。日中は気温が上がらず、けっこう肌寒かった。夕方頃から雨が降り出した。

 断捨離三連休が明けて、なにやら気分もすっきりした気がします。物は惜しんでばかりではダメで、一気に処分(出来るだけメルカリなどで売る方針)することも重要ですね。そもそも、後で不要になるような物を買わなければいいだけの話。まずは自分の心に問いかけてみてから、買うか買わないか、決断したいです。

 スーパーカブ110で走り、トライアンフTR6/SSで走りもした三連休、実はちょっとだけ模型も進捗させていました。

 

 椎茸ヒダパーツもようやく全て切り出し完了。現在、接着し、乾燥させています。後は形を整えて貼り付けるだけ。一度完成した片側を修正しなければなりませんが、同じ作業ばかりで飽きるので、違う部位を製作する予定。ちょっとでも進捗した感が欲しいので(笑)。

 今日はのっけから腹の立つ事態が発生し、一日気分が乗りませんでした。なんでも人に投げてよこすような思考しか持たぬ輩が多いので困ります。

 今夜は雨でウォーキングに行けませんので、自転車三本ローラー台トレーニングと自重筋トレを頑張ります


ソフトクリームを食べられる程度まで回復

2024-10-14 15:11:41 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。朝方は寒いが、日中は過ごしやすい陽気だった。昨日のような強風も無し。

 午前中、キャンバス張りを決行。高級なクレサンキャンバスを容赦無く使いまくってます。もっと残ってるのかと思い込んでいましたが、F10号三枚、F4号四枚、S10号一枚しか取れませんでした。また買わにゃ。出来れば、超高級の極細目か絹目が……。ま、おいおいということで。

 その後ゲージツ的活動と断捨離作業を実施した後、トライアンフTR6/SSで少し走って来ました。

 

 ソフトクリームを食べられるようになったので、大分回復? 未だにイマイチ信頼性が無いので、あまり遠出したくありません。今日はちょっとした峠道の高速コーナーで北斗七星Xマイルくらい出して見ましたが、けっこう安定してる? とにかく、豪快な加速感は、このバイクでしか味わえません。

 今日はもう車まみれバイクまみれで凄い有様。給油してそそくさと撤収しました。これから軽く洗車し、仕舞ってからウォーキング行きます


かなり寒くなった

2024-10-13 18:32:05 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。朝晩はかなり冷え込むようになり、日中もそれほど暑くない。今日は強風だった。

 油彩で絵を描いた後もゲージツ的活動をして、アトリエ(部屋)の清掃、昨日発見したゲームブックの消毒作業を済ませ、午後から用足しで外出。私の高機動マシン、スーパーカブ110〜天気の子〜で出撃。用足し後、古着屋さんでコーヒーと三時のおやつを頂きつつ談笑し、帰還。こういう時間になりました。帰りの道中は、かなりの寒さ。もう冬用ライダージャケットじゃないとダメですね。

 明日も晴天予報なので、キャンバス張りを決行する予定。軽くトライアンフTR6/SSで走る積もりでもいます。ま、爆弾持ちなので、「その辺」ですが。

 遅くなったので今夜はウォーキングは休止。自転車三本ローラー台トレーニングと、自重筋トレに勤しみます


炎の断捨離作業

2024-10-12 16:37:31 | Weblog

  晴れ。日中は暑くなった。

 午前中は疲れる無料奉仕で草刈りの手伝いをしていました。あまり言いたくないですが、今時の若いモンは面倒なエリアを避けて楽な方ばかりに進みます。それゆえか我々オッさん達がなぜか過酷な部位を頑張る羽目に陥ります。そういう面でも日本の将来は危ういと思いますが、彼らの将来に関することなのでどうでもいいです。自分たちが苦労すればいいだけの話ですからね。はっきり言って……、知ったこっちゃねぇよ、です。

 全身汗だくになって帰宅し、シャワーを浴びてスッキリ。労働の後のシャワーほど気持ちのいいものはありません。その後、断捨離を決行。使わない物、使えない物を一気にまとめ、ゴミ処理場へ直送しました。三十キロありましたが、今後まだまだ増えそうです。断捨離中、探していた懐かしい「ゲームブック」が出て来ました。これは捨てません。どこに行ったのか、行方不明でしたが、「存在論」を展開し、処分していないなら必ずどこかにあるはず、と信じていたので、まさかこんな場面で出て来るとは思わず、ちょっと興奮。残念なのは長年ダンボールに仕舞いっぱなしで、ちょっと状態が悪くなっていたこと。三連休は天気がいい見たいですので天日干しして乾燥させます。

 その他見ない本、つまらない本などなどをダンボールに詰め込みました。これは楽天ブックと提携しているらしい古本買取チェーン引き取りサービスに渡すためです。かなりスッキリ。

 今月中に完了させようと目論んでいた断捨離作業、かなり進捗しました。今日はこれから軽くウォーキング行って更にスッキリしたいと思います


胃カメラから一夜明け、ようやく完治

2024-10-11 18:47:41 | Weblog

  晴れ。日中も暑くならず、長袖で過ごしている。

 昨日の胃カメラで発症した神経性の腹痛は昼頃で完全に収束しました。午後は現場に出たので完治。強靭な精神力が欲しいです。

 昨日は下しと腹痛で風邪でも引いたのかというくらい体調不良状態に陥り、運動どころか毎日の日課のギター練習すら出来ませんでした。デッサンはこんな時でもやりますが、明らかに不調。早々に休み、今日の午前はなおも疲労感が抜けませんでしたが、冒頭に書いた通り、午後は復調し、ウォーキングにも行けました。大事を取って軽い自重筋トレとストレッチだけにします。

 明日から三連休ですが、のっけからボランティア活動という名の無料奉仕に行かねばなりません。それがなければカブ旅ラストラン、〜下北の旅〜に出撃する積もりでしたが、断念します。ま、ビッグプロジェクトでいろいろと入り用ですので、旅行費用が抑えられるのはいいことなんですがね