晴れ後雨。午前中は晴れていたが、かなりの強風。昼頃から雨が降り出した。
朝から網戸取り付けのため、業者さんが来ました。これでようやく窓を開け放つことが出来ます。あとは物置の設置だけ。
網戸設置が終わったので、買い物に出撃しました。物置に置く棚の材料購入などなどです。スチールラックなどを買えば二万円はしますが、材料費だけですので六千円で済みました。その他必要な品々を購入して、車に給油して撤収。つい勢いで高級ガトーショコラまで買ってしまいましたが、来月以降は決して出来ない贅沢です。最後の晩餐、みたいな……。
昼食後、少し休憩してから早速棚の製作を開始。ケチって幅を狭めにしたのですが、安定に不安が生じました。転倒防止対策が必要です。突っ張り棒を買います……。物置の内部の様子によっては、紐で縛るだけでいいかも知れませんが、まずは物置です。とりあえず休日初日は上々の出だしとなりました。
今夜のシアター・ナイトは、「The book of ELI」(ザ・ブック・オブ・イーライ。邦題・ザ・ウォーカー)を見ます。かなりマニアックな作品で人気もいまいちですが、あの何が起こるかわからない雰囲気と、ラストの衝撃が好きです