goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクでドリフト

2011-06-11 17:21:37 | Weblog

  曇り時々晴れ。奇妙な天気。

 怪しい雲だったので、本日はSRでの遠出を控えた。代わりに久々のゼロハン・改号。さすがに去年一年あまり乗っていなかったためか、すこぶる調子が悪い。走ってる最中にいきなり噴けが悪くなって失速したりと、「もしやガス欠?」と焦って停車、ガソリンタンクを覗いても燃料ではなかった。ちょっとヤバそうだったので、飛び込みでバイク屋さんへ行くと、案の定というべきか、一年も乗らなかった後遺症で、キャブが詰まっている可能性が高いらしい。やっぱりきちんと整備してなければだめですね…。

 帰り道、今度はコーナーで後輪から妙な「ボフッ」という音…。コーナーリングのたびにドリフト走行しまくっているので、明らかにヤバい。停車してみると、なんと、後輪タイヤがぺっちゃんこ。パンクしたのかとゆっくり走り、また別のバイク屋さんへ飛び込み、見てもらった。「ボフッ」という音は、驚いたことに、空気入れ口が折れた音であった。そこから空気がダダ漏れし、タイヤがぺちゃんこになった模様。タイヤに”スライム”というパンク防止剤を入れていたのだが、タイヤの中がヘドロ状態だった。これはあまりおすすめしません。あの有様をみれば、そう思う。長距離ツーリングの際、入れて、帰還後すぐに洗浄する人ならいいと思います。

 タイヤ修理で寄ったバイク屋さんは、とても親切だった。費用は¥2,000也。タイヤのヘドロも掃除してくれたし、今日は久々に親切な方と会えました。

 

おまけ:先日書いた、人相の悪い猫と、しっきりなしに体をこすりつける猫。人相の悪さがあまりわからないのが残念ですが、これ以上近づくと逃げてしまう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。