「Time for Machine #1」Dazzling Steamliner(ダズリング・スチームライナー)完成

2022-12-12 22:36:00 | 模型製作

  晴れ。嵐の前の静けさか、穏やかな陽気だった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、七百五十二名。昨日は千人を超えましたし、まだまだ増加傾向です。全数把握が終了しましたので、厚生労働省が公開していた接触者アプリ「COCOA」の運用が終わったみたい。一応、インストールしていましたが、一体なんだったのか、理解に苦しむアプリでした。税金の無駄だよ。

 昨日、ようやく完成したDazzling Steamliner(ダズリング・スチームライナー)をアップします。

 

 今回初導入のアクリル板の上に乗せての撮影に挑みましたが、何でもかんでも映り込むので大変です。これが限界でしたが、湖畔の上を走っているようでカッコいいです。撮影用ボックスを購入し、このアクリル板を使えばかなりいい写真が撮影できそう。これまで完成させた模型も撮影し直せば、全く見え方が違ってくると思われます。

 

 鏡面ステンレスの撮影はとにかく大変。製作も地味に大変、最後まで大変です。

 

 完成させるときちんと動きましたし、かっこいい仕上がりです。

 

 問題の多かった給炭車。車輪がやっぱりおかしいです。

 

 これから行くぞ、というオーラが感じられます。

 

 彫り込みも見事。美しい仕上がりですが、この鏡面ステンレスの扱いにはけっこう神経使いました。

 

 

 車軸部分の可動ギミックもきちんと動きました。

 ゼンマイを巻くときちんと動くので満足です。プラスチッックキットとは異なり、何かにと大変でしたが、無事に完成出来ました 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。