スーパーカブ慣れした後のトライアンフTR6/SSのキックの重さ

2022-10-15 16:51:54 | バイク:モーターサイクル

  曇り時々晴れ。午前中はパラっと小粒の雨が降ったりしたが、ほとんど曇り空だった。涼しい。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、三百四十七名。高止まり傾向が続いています。あれだけ出かけてればそりゃ減らないよ。

 午前中の内に、トライアンフに乗ろうと思っていたのですが、重い黒雲が。パラっと降ったりしたのでとりあえず中止し、ゲージツ的活動などをしていてお昼前くらいに、もう降らないだろ、と思い立って出立。特にルートも決めず、だらっと走って来ました。

 

 中泊町から外ケ浜方面へ抜けるポケットパークでトイレ休憩。紅葉が進んでいます。

 

 例の場所でパチリ。大分遅めの時間ですので、寒くなってきました。海と空の青さが素晴らしいです。

 

 海岸に漂着しているゴミが残念です。バカ〜も含め、人類のバカさ加減を見せつけられつつ、海と空の青さに引き込まれます。

 スケッチして撤収。今日は車がやたらに多かったですが、バカ〜遭遇率も少なかったので割と快適に走れました。お猿さんがハンドルを握っている、と言う判断で、こっちが前もって行動を予測しているんですが。

 バッチリ着込んで行きましたし、先日のような極度の冷え込みもありませんでしたので丁度いいくらい。スーパーカブ110の軽すぎるくらい軽いキックに慣れたせいか、トライアンフTR6/SSの重いキックに戸惑ったりして(笑)。

 走行距離:103マイル(164.8km) 燃料:ハイオクガソリン 5.09L 燃費:32.4km/L(前回より少なめなので、実際は27.5km/Lくらい)

 これからウォーキング、行ってきます