一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

9月28日のジョナ研(前編)・「一公ブログ」を全員で読む

2012-09-29 02:12:12 | ジョナ研
私が愛用している毛生え薬は、1日2~3回使用とのことなので、寝る前と昼過ぎに付けている。忘れがちなのは昼過ぎのほうで、気が付くと夕方になっていることが多い。
鏡を見るとハゲが目立たなくなってきた気もするが、これは単に周りの髪の毛が伸びて、ハゲの部分を覆い隠したにすぎない。錯覚なのだ。
まだまだハゲの自覚が足りない。こんなことでは毛髪の回復も夢のまた夢である。大いに自戒したい。

28日(金)はジョナ研があった。家を出る前に毛生え薬を付ける。
駒込ジョナサンには午後6時45分に入った。いつもはもう少し遅いのだが、Hon氏が先着していることが分かっているので、話し相手になるつもりだった。
入口にいたウエイターさんが私を見るなり、「あちらです」という。私もすっかり顔を覚えられた。
Hon氏の向かいに座って、まずは社団戦の話。9月の社団戦は団体個人戦で、それぞれが勝ち進めば成績に応じてポイントが付くから、そこそこ重要ではある。
しかし開催が23日(日)で、意表を衝かれる。「社団戦は最終日曜日」というイメージがあるからだ。そしてHon氏も勘違いし、当日は不参加だったという。
LPSA星組は3部で下位のほうである。いまさらポイントを稼いだところで大勢に影響はない気もするのだが、将棋バカのHon氏にしては不覚だった。
私はキャンペーンメニューを頼む。まだふたりなので、LPSAの話を少々。Hon氏は今年に入って、LPSA芝浦サロンに一度しか顔を見せていないという。それは私も同じで、3月の渡部愛女流3級のときに教わりに行ったきりだ。
サラリーマンは会社の帰りに寄れるからまだいいが、私の場合は自宅から向かわなければならず、これがすこぶる億劫である。金曜サロンのときのように、手合い係に植山悦行七段がいる、棋友と談笑できる、などの付加価値がないと、なかなか足が向かない。
ただ、LPSAは10月から、午後7時以降の入席は2,500円というサービスを始める。ジャンジャンマンデーも7月から料金を値下げしているし、サロン未体験の愛棋家も訪れやすい環境になってきている。私も機会があったら、またサロンにお邪魔しようと思っている。
7時40分、Fuj氏が来た。その13分後、Kun氏も来た。きょうはこの4人。ちょっと少ないが、私以外の3人は要職に就いている。この時間に4人も集まるほうが不思議なのだ。
Kun氏が生ビールを頼む。そのウエイトレスさんは、渡部女流3級似だ。
将棋談議を続ける。きのう(27日)の王位戦・森内俊之名人と中座真七段の一戦は、中座七段が勝った。平幕が横綱に勝ったようなもので、殊勲の銀星だ。
しかしFuj氏はこの事実を知らなかった。将棋バカのFuj氏にしては珍しい。
そのFuj氏が、「将棋クイズ」なるものを作ってきた。私が先日、「Fuj氏が一公ブログカルトクイズを作ってきたら、当ブログに掲載スペースを提供する」と言ったのを真に受けたらしい。
そのクイズを見ると、2級・4級・6級・9級と振ってある。10月21日に行われる将棋文化検定を意識したものだ。それが約50問。そしてこのクイズがすこぶるむずかしい。9級からしてすでに難問で、本文を書いた私でさえ、迷ってしまう。もうお腹いっぱい、という感じだった。
このクイズ、Fuj氏の掲載希望日は10月21日。将棋検定の日に合わせたいらしい。Fuj氏にそう言われたら、叶えないわけにはいかないだろう。
これは手書きだったが、次回の「大野教室」でワープロ打ちしたものをくれるという。このクイズを誰が解くのか分からぬが、正式なクイズ集が出来上がるのが楽しみである。
そしてお待ちかね、Fuj氏がカバンから、「一公ブログ」のプリントの束を取り出した。Kun氏は見るのが初めてだが、その分量に圧倒されて、苦笑い。
この「労作」の正体、Kaz氏などは「一公氏とFuj氏の実戦の棋譜を、戦型別にまとめたもの」と予想したらしいが、このプリントの束は、はるかにそれを凌駕した。
Fuj氏がエピソードのいくつかを私に話すのだが、私は書いた事実をすっかり忘れている。そのたびにFuj氏は、「ここに書いてあります」と自慢気に該当ページを繰るのだ。Fuj氏、こんなブログを読んでどこが楽しいのだろう。
ちなみに私と植山七段、大野八一雄七段との指導対局戦績は、それぞれ10勝21敗と11勝41敗らしい。私でさえ最近は集計していないのに、なんでFuj氏がそれを知っているのだ。ほかにやることがないのか? もう訳が分からない。
しかし4人は、しばしブログを読み耽る。何だか異様な光景だった。
9時を過ぎた。Kun氏がHon氏に、「きょうは将棋盤を持ってきてますか?」と問うた。ようやく実戦の開始である。
(つづく)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日レスインビテーションカッ... | トップ | 9月28日のジョナ研(後編)... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中村)
2012-09-29 17:38:45
自分もブログを開設していて、一公さんほど熱烈な読者はいないのですが、たまに、仕事関係の人との別れ際に「ブログ読んでます」と言われて赤面することがあります。

Fujさんみたいな熱心な読者がいて、目の前で自分のブログの打ち出しを見せられたら恥ずかしいでしょうね。
返信する
社団戦 (さわやか風太郎)
2012-09-29 22:00:32
仲間同士でもう少し連絡を取り合ったら如何でしょう。
こちらは幹事長が全員にメールを送り、出欠を取っていますよ。
返信する
恥ずかしいこと (一公)
2012-09-30 00:40:09
>中村さん
そうですね、私も「読んでます」と言われると恥ずかしいですね。でも、読んでいただけるのはありがたいです。
Fujさんの行動には驚きました。ブログの打ち出しは、文章のアラばかり見つかって、これも苦笑いしました。

>さわやか風太郎さん
開催日勘違いは複数いたので、これはゆゆしき問題です。
おっしゃるとおり、これからは我がチームも、しっかり連絡を取らなければいけませんね。
返信する

コメントを投稿