もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

カンナ

2012年06月30日 | メルヘン
草姿がアシに似ているので 葦の意のギリシア語「カンナ」が由来
                    


カンナは、夏のあいだ中 咲いている。
                                  
【インドの伝説】
仏陀の霊の力をねたんだ悪魔が、あるとき仏陀にケガをさせ、そのケガの傷から流れた血が土にしみこんで、そこから発芽して咲いた花がカンナだった、といわれている。(花の色がそれほどまでに赤い)
                                   
都夢
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付       閲覧数   訪問者数   ランキング
2012.06.30(土) 2362 PV  330 IP  2173 位 / 1734294ブログ
2012.06.29(金) 2072 PV  377 IP  1772 位 / 1733980ブログ
2012.06.28(木) 3661 PV  357 IP  1869 位 / 1733683ブログ
2012.06.27(水) 2708 PV  364 IP  1819 位 / 1733353ブログ
2012.06.26(火) 3243 PV  360 IP  1874 位 / 1733003ブログ
2012.06.25(月) 3658 PV  356 IP  2019 位 / 1732557ブログ
2012.06.24(日) 2296 PV  356 IP  1758 位 / 1732145ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付              閲覧数   訪問者数   ランキング
2012.06.24 ~ 2012.06.30 20000 PV  2500 IP  1917 位 / 1734294ブログ
2012.06.17 ~ 2012.06.23 17940 PV  2714 IP  1723 位 / 1731774ブログ
2012.06.10 ~ 2012.06.16 21556 PV  2699 IP  1633 位 / 1729114ブログ

トータルアクセス数
閲覧 3,689,831 PV
訪問者 653,280 IP
記事 全2431件、 画像 全3,517枚
コメント 全12518件、TB 全1340件

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 蜘蛛軍団襲撃 | トップ | 笑撃850 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンナ (モコポリ)
2012-06-30 08:11:53
カンナは私の子供の頃にはあちこちに咲いていた夏を象徴する花でした。
そんな由来があったのですね!

最近は日本(私の居住地付近)ではあまり見られなくなったと思っていましたら、
中国では田舎を旅行すると良く見かけ嬉しく思っています。
中国経由で日本に伝来したものなのでしょうね。
返信する
カンナ (らいちゃん)
2012-06-30 09:17:13
黄色のカンナはよく見ますが、赤色はまだ見たことがありません。
葦のギリシャ語が語源とは勉強になりました。

赤色のカンナの伝説は、赤地に三日月と五芒星を配したトルコの国旗の由来によく似ていますね。
その由来とは、1448年のコソボの戦いで流されたおびただしい血の海に、三日月と水星が映って見えたとされ、それを皇帝が国旗としたと云うものです。
外国には血に纏わる伝説がたくさんありますね。
返信する
花の名前 (ムツゴロウ)
2012-06-30 10:00:10
花の名前を知らなかったけど、よく町角に咲いてますね。
返信する
Unknown (ぼたん)
2012-06-30 22:18:43
昔、友達にカンナって名前の子がいました。
夏の太陽のような華やかな雰囲気の女の子でした、思い出しちゃうな♪
返信する
commentに コメント (iina)
2012-07-01 09:16:55
(モコポリ) さん へ
沖縄では梅雨明けしましたが、他は20日頃です。でも、若いころは今より少し
早く15日前後に明けた印象をもちます。

カンナも長く花が咲いてますが、立葵も長~く咲いています。梅雨の頃に咲きはじめ 先端が
咲くと梅雨明けの目安になると新聞に載っていました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e9eb30382a51b47e34988146eacc7858




(らいちゃん) へ
ムクドリは益鳥でしたか。
江ノ島の帰りに藤沢に寄ったとき、駅前ロータリーのけやきにムクドリが群れ、あまりの多さに
驚き、珍しかったです。報道によると、他地区でも似た現象が起き糞害や鳴き声の騒音が社会
問題になっています。
それで、ムクドリを駅(益)鳥というのでしょう哉 




(ムツゴロウ) さん へ
この花は、カンナだかんな。




(ぼたん) さん へ
「カンナ」を検索すると、日本語の人名のひとつとヒットし、次の人たちが現れました。

神津カンナ
栞菜 - 旧名・有原栞菜
鈴木環那 - 将棋の女流棋士
鹿島かんな
カンナ - ポケットモンスターシリーズの登場キャラクター。
なんだカンナと色々あるのですね。
返信する
こんばんは。 (ハイジ)
2012-07-01 23:11:16
おや?ドーフさん!そんなとこで花火は危険です。
傷から流れた血が赤いのですね。
ハイジはふと、壱岐のあまんじゃくを思い出しました。
人間を苦しめようとする、あまんじゃくはきびをしごいたが、きびの歯が細くので手を切ってしまい、あまんじゃくの血がきびの根元を赤く染めた。だからきびの根元は赤いのだという。
返信する
(ハイジ) さん へ (iina)
2012-07-02 08:32:06
おさないころ、サトウキビをかじって気づかぬうちに、口が血だらけになってましたっけ。
キビの根本が赤いと、キビ(気味)が悪いですね。
ドーフたちの夏篇を、どんな形でアップしようかな 
返信する

コメントを投稿

メルヘン」カテゴリの最新記事