昨日の続きです。

日曜のランチとあって韻松亭は行列だったが
上野の山全体が人の波、親子連れで賑やかだった。
友人曰く「何もディズニーランドに行かなくても、
上野のお山は公認の大道芸や、歴史散歩にもってこいなのに」
大道芸はアチラコチラで見られるし、周辺においしい食べ物屋さんも多い。
私たちは予約してもらっていた「花籠本膳」を頂いた。

一の膳 湯葉刺し、茶碗蒸し、お刺身(右)、豆腐
大きなガラス窓の外は木デッキ、日の光が溢れんばかり

二の膳 花籠

豆ご飯に赤出し(お麩と三つ葉)

揚げ物(椎茸に飛竜頭ようのミンチ)、獅子唐

デザートは和風ヨーグルトに麩饅頭(たぶん)
ゆっくり、一品一品供されるお料理とオジャベリ
もちろん最初は生ビールで乾杯だったが、、、
お開きは4時過ぎ
みんなと別れて大急ぎで都美術館へ
(また明日)

日曜のランチとあって韻松亭は行列だったが
上野の山全体が人の波、親子連れで賑やかだった。
友人曰く「何もディズニーランドに行かなくても、
上野のお山は公認の大道芸や、歴史散歩にもってこいなのに」
大道芸はアチラコチラで見られるし、周辺においしい食べ物屋さんも多い。
私たちは予約してもらっていた「花籠本膳」を頂いた。

一の膳 湯葉刺し、茶碗蒸し、お刺身(右)、豆腐
大きなガラス窓の外は木デッキ、日の光が溢れんばかり

二の膳 花籠

豆ご飯に赤出し(お麩と三つ葉)

揚げ物(椎茸に飛竜頭ようのミンチ)、獅子唐

デザートは和風ヨーグルトに麩饅頭(たぶん)
ゆっくり、一品一品供されるお料理とオジャベリ
もちろん最初は生ビールで乾杯だったが、、、
お開きは4時過ぎ
みんなと別れて大急ぎで都美術館へ
(また明日)