日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

嬉しい・家づくり追加講座

2008-01-31 | 仕事・建物
2月の杉並の追加講座が翌日10日に開催される事になった。
20日の杉並区広報に続き
22日の読売新聞にお知らせが掲載された。
(関係の方々ありがとうございました)

タイトル「快適で地震に強い住まいづくり」が関心を呼んだのか
25名の定員が満員御礼になり、参加出来ない方がでてしまった。

そこで急遽、追加講座を開催する事にした


(澄みわたった空に飛行機雲の気分・・)

これから「家をどうにかしたい」と考えている方には必見の講座です。
定員15名 お早めにお申し込み下さい。

《講座内容》
講座案内
基礎知識編
 ☆ 工務店・ハウスメーカー・建築家
   ーそれぞれの特徴と注意点ー  ・・・・山本
 ☆ 完成までの日程と予算組
   ー工期・工程、予算と工事費ー ・・・・古川
 ☆ 耐震性に優れた丈夫な住まい
   ー地震に強く快適な家ー    ・・・・落合
実例講座編
 ☆ 狭く日当たりの悪い敷地を逆手に取る・・落合
 ☆ 耐震と住みやすさを実現・リフォーム ・・山本
 ☆ 自然素材と大梁の丈夫な家      ・・古川

【講 師】 落合 雄二
      古川 泰司 
      山本ミヤ子
【主 催】 NPO法人家づくりの会
【日 時】 平成20年2月10日(日曜日)午後1時半 から 5時
【会 場】 NPO法人家づくりの会 ギャラリー    
      渋谷区千駄ケ谷5-2-15 奥村マンション1階130号室
      JR総武線 千駄ケ谷駅 徒歩6分
【申込先】 NPO法人 家づくりの会  電話 03-5360?8061
       ☆申し込みフォームへ   
【参加費】 500円(資料代)当日会場にて受付
【定 員】 15人
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚くなった「建築基準法規集」

2008-01-30 | 仕事・建物
建築士会から最新の建築基準法規集が届いた。
先週火曜日に晴海トリトンの用事がこれだった。
新しい建築基準法関連の書籍を買いに行く
どうしたわけか入荷が遅れて肝腎の本がない!
勝鬨の見学を終えてご機嫌だったが
文句を言ったら、送料なしで送ってくれた。

新しい本3冊・計12.400円もする
「建築基準法」は設計の仕事をしている者の必携本
年々厚くなって右手の7年前に比べてビックリするほどのかさ張りよう・・
気分が乗らない時に開くものなら
目がチカチカして頭にはいらない
必要に迫られて手にとるのだが
うっかり落とそうものなら、足の骨を折りそうだ・・
(厚さ58ミリ)



1番高いのは水色の「東京都安全条例とその解説」5000円
この先確認申請に欠かせなくなった
「建築確認申請マニュアル」3500円
悲鳴がでそう・・

性善説に基づいた法規が一転、性悪のやからを意識したようだが
疑う事もほどほどにしないと日本の景気の足を引っ張ってしまう。
「悪法も法のうち」
必要になったら、ジックリ見なければ仕事にならない。

いつでも手の届く最優先の本棚に新旧並べると
違いがクッキリ・気持ちはうんざり・目はうつろ・・
この先、法律が変らずに永い付き合いが出来ますように。

東京建築士会がある「晴海トリトン」



運河を渡る専用橋は動く歩道でラクチンながら
建物内部のインフォメーションが今一つで
ウロウロしてしまった。
外観のようにスッキリ、分かりやすい・見えやすいには
もっと工夫が必要だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンチェアー・クッション

2008-01-29 | 仕事・建物
何を隠そう、打合せ室にはセブンチェアーが3脚鎮座している。
スッキリスマートなのはいいけれど
冬には下からしんしんと冷えが伝わり
風邪をひいてしまったし
夏にはびっしょりの汗で濡れる。

打合せ室は緊張の場なのである(えらそ・・)

座り慣れてすっかり忘れていたが
使い始めてしばらく後に手製のクッション(?)を作った。



キルティングを袋状にして紐を通し
後ろでチョウ結びをして完了

一つ作っては(中)小さすぎたか



二つ目は大きすぎたか?
細かい神経と器用な腕とは縁遠いので
3つともバラバラ・・

それでも、冷えと汗は解消
カッコより実利を選んだ結果
アルネ・ヤコブセンさんにお詫びしつつ使っている

昨日の打合せでも冷えきった部屋がなかなか暖まらずに
ひざ掛けと、電気ファンヒーターを追加
ヒートアップした打合せと、過剰な暖房で
終わる頃には室温26度
省エネに逆行してしまった。
こちらも地球にお詫びだ・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の臘梅&種

2008-01-28 | 自然・風景
今年の臘梅はいま一つみたいだ

群生している公園の花付きはまばら
香りも例年より少なめ
しかし、地面を見ると種が沢山落ちている
ざらついた皮を破ると
種が2つ4つ
落ち葉をかき分け幾つか地面の中へ
いつかは目が出る事だろう

足を伸ばして善福寺川緑地まで行くと
桜の大木に絡みつくように咲いている臘梅みっけ!!



いいアングルを探しながら苦心をしていると

お父さんと少しふけた息子
「臘梅じゃないか・いい匂いがするよ」
父が子に「ほら」

あらっ!!
二人は前の日も梅にカメラをむけていると
「梅じゃないかもう咲いている」
よってきた親子連れ・・
息子が心配でならない風情の父親

仲良し親子に2日続けて会うなんて
偶然もいいとこ・・

拾って帰った臘梅の種
何処に植えようか??



スープのローリエを切らしていたので
失敬した月桂樹の葉っぱ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅・白梅開花

2008-01-26 | 自然・風景
梅が咲き出した。

近くの堀ノ内妙法寺の境内
仁王門をくぐった正面の祖師堂の横を通り抜け
しっとりと落ち着いた本堂の横で見つけた


(後ろは本堂)

庭師達が忙しく箒を使いながら
ヒョイとおさい銭箱に手を差し伸べたが
手を合わせる事なく仕事に戻っていった
次にお賽銭を入れながら見ると
少し汚れた1円玉が3個落ちずにあった
落ちていたお金を拾って入れていたのだ・・

奇麗に掃き清められた境内を散策すると
椿の蜜を吸ううぐいす色の小鳥
目白にしては地味なおめめ
うぐいすは茶色だし、さてなんでしょう?
口笛でマネをしながらカメラを出そうとすると
早くも察知して飛んでいってしまった。

帰りに白梅も見つけた



済美教育センターの前庭
初めて使う「スポット」焦点撮影
白い花でもピントが合うようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔有名今は・・「勝鬨橋」

2008-01-25 | その他
今日は大江戸線で「勝ちどき」まで足を伸ばした。
地下鉄を上がると用事は左手方向
だけど、右手に見える橋に行きたくなった。
昔教科書に載っていたあの有名な「勝鬨橋」の雄姿
一度は見て見たかった。



緩くカーブする姿は優雅
規則正しく並んだリベットの頭も美しい
ドキドキしながらせり上がる中央部へ行くと
「ガタガタガタガ・・・」
車が通ると、震度4(?)程度の揺れ
かなり・怖い

開口になるはずのつなぎ目は「ワニグチ」のようなギザギザ



エキスパンションと同じなのでチョットガッカリ
よくよく点検しても開ける意図は感じられない。
とっくに船の通行のお役目は終わったようだ。

周りは高層のビル群がニョキニョキ
建築途中の現場も多い
スッキリ・ツルッとした近代建築の中で
時代を越えた圧倒的な存在感

「ウイキペディア」
によると昔は都電が走っていたとか
見て見たかったな~~
周りに建物は見当たらずに
「は~~るの・うらあらあの  
  すうみいだがわ~~・・」だったのだろう。



丁度遊覧船が往復していたが、
積み重ねても橋のしたにはまだゆとりのありそうだった。

開ける必要がなくなったら有名でなくなった・・のだろう。

ウロウロした揚げ句にようやく晴海トリトンへ向かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けのベストポジション候補

2008-01-24 | 自然・風景
昨日から一転、今日はよいお天気
程よく雲があって、見ていて飽きないが



身体はしんしんと冷えてくる
今日の最低気温は0度くらいらしい。
ベランダの水道に防寒をした。
空を見ると夕焼けが・・


仲間のピョン太氏を真似て幅カット・ケチってシャープさ失格!!

真正面に見える高圧線の鉄塔は後数ヶ月でなくなるらしい
夕焼けのベストポジションが期待できそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色に新公園発見!

2008-01-23 | 自然・風景
久しぶりに雪の予報が当たった。

朝から雪模様
ぼたん雪になったり、粉雪になったり・・
「お昼休みに公園で雪景色の撮影実行!」
カタク心に決めたはずが、あまりの寒さに早くも断念!
屋内から簡単撮影で済ます
・ ・はずが、チョット下階に降りたついでに建物の外れまで移動
工事中の善福寺川の仮橋が雪で真っ白



でも、雪の中、工事は続行中
クレーンがうなって、職人さんが見え隠れしている。
寒いでしょうに・・・

ちじこまって帰ろうとすると、
あたらしい公園発見!!



川工事の施設が無くなって公園が出来ている
工事の終わる来月末オープンかも知れない。
この先川沿いに4キロも連なる公園群
また一つ増えたけれども、利用者は多いのだろうか?
凍えそうになって走って帰った。

1番の大降りは午後1時過ぎ



3時には止んでしまった。

ムクドリが餌を探してベランダに飛来
この雪で食べ物が見つからないのだろう
慌てて、乾パンを砕いて蒔く、明日もきてくれるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の居酒屋さん

2008-01-22 | 趣味・遊び
今夜は1年ぶりの友人と会食
何故か年に1回だけ会う。
今日は渋谷駅で待ち合わせ



しかも、ハチ公前
寒い夜のせいか、かき分けかき分けにはならなかった。
いつもよりまばら
だけど、いつものように賑やか
駅側の看板もオシャレ・・



以前一度行った居酒屋さん 「えん」
「この前は、2年前だっけ?3年?」
「5年くらい前じゃない?」
渋谷で5年も変らずに繁盛しているのは珍しい。
11階にも係わらず目の前は庭園



おしゃべりに次ぐおしゃべり・・
1年分の報告と愚痴に時間はあっという間に3時間

明日は口が筋肉痛にならないか・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のニュースチェック

2008-01-21 | ニュース
友人から電話がはいった。
用事以外は電話をしない人
「地下鉄の被害はなかった?」
今朝方、新宿以西の丸ノ内線が停電で運休
(近ごろは何故か「運転見合わせ」というが)
遅ればせながら心配をしてくれていた。
幸い午前中に出かける用事がなく被害はなし

13年前まで朝にテレビを見る習慣がなかった。
阪神淡路の大震災も5時過ぎまで知らなかったし
同じ年の「サリン事件」も
今日の友人から心配の電話があって初めて知った次第だ。
(丸ノ内線の中野坂上駅も襲撃されていた)
「朝はテレビを見なければダメ!」
それ以来朝起きるとスイッチオンが習慣になった。

幸いにも大きな事故があるときはデスクワークをしているが
この先何があるか分からない。
心配をしてくれる友人に感謝・・
「ちゃんとニュースチェックはしてますよ」



ひどく冷え込んだ今朝
雪景色を期待していたのに予報が大外れ
冬枯れのスズカケの木
まだ枯れ葉がしがみついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震改修事例見学

2008-01-19 | 仕事・建物
今日の午前中はNPO福住ネット杉並の集まりがあった
昨年のすぎなみ地域大学の参加者達がまた集まってくれた。
一緒に活動したい人が10人くらいもいて、頼もしい限り
これからが楽しみだ。

午後は一転して杉並区主催の共同住宅の耐震改修事例の見学
練馬区の西までマイクロバスで連れていってくれた。
土曜日と言うのに職員が3人も、
いつもお世話になっている方が点呼をとり
つい「仕事でもプライベートでもお世話になります」と言ってしまった。

築30年の大規模マンション団地
7棟のうちピロティーがある4棟に耐震補強をしていた
今の基準には満たないものの、独立柱の炭素繊維巻きと鉄骨の筋交い補強
歴代の理事長さんは
住民生活の支障のない範囲で出来る事をした事の説明役
300戸もある住民の合意と診断から工事までの過程に
並々ならぬ苦労があった事だろう。
なし終えた達成感とすがすがしさが見て取れた。
「私達の例が参考になると嬉しい」
とても協力的だった、感謝感謝・・



参加は杉並区のマンションの理事がほとんどで50人以上
みな白髪交じりで熱心に写真を撮ったり質問をしたり・・

いつ大地震がきてもおかしくないと言われる日本列島
早く手を打たねば・・
共同住宅の居住者の目で確認してきた。

それにしてもステキな建物だ
中廊下を南北の軸にして、45度にふった各住戸
30年前の時代のゆとりを感じられる。
竣工当初から住み続けている人が多いとか
納得させられるたたずまいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出戻りHDD&オカグラ

2008-01-18 | 仕事・建物
先週、ハードディスクを入れ替えたがどうも上手く行かない
(9日のBlog)
インストールしたOSとバージョンアップしたOSが上手く噛み合わない
・・結果、途中交換したキーボードの配列が無視されて、文字が打てない
これでは、CADの入力はおろかword入力にも支障をきたした。

・・で、説明書にチラッとあったHDDの2段重ねに挑戦した。
お払い箱にしたHDDを下に入れ、新しいHDDを上に載せる



これはまるで「オカグラ」屋上屋か、「親亀の上に子亀」か
オープンサンドイッチかメガバーガー状態・・
ビスのゆとり分だけ固定ビスが入らなく苦労したものの
30分で完了!



タワーパソコンの中がガラガラだったのは
オカグラOK、小さいHDDも併用可(左側)
なんでも入るゆとりがあったわけだ。
今までメモリーの追加をしただけで、
中身を覗かなかったがようやく少しだけ分かった気がした。
ぎしぎし詰めのノート型とゆとりのデスクトップ型
違いはこの辺りだった。

緊張の起動・・

なんの事なく2つのHDDが即表示された。
こんな事なら外付けのHDDなんかいらない
(使った事ないけれど)
wordの入力はバッチリ!!

この先、だましダマシ出戻りから新人へ移行していこう。
(出来るといいね)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公庫とユリカモメ

2008-01-17 | 仕事・建物
昨日水道橋の公庫(住宅金融支援機構)へ行った。
住宅の工事費と地価の変動を調べたいと思った
数年前、支援機構になる前に行ったきり久しぶりだ

建物も1階の様相も変わりなし
看板に変更ありだけか? と思いきや
用事の販売書籍の棚がガラガラ・・
以前は住宅関連の本が沢山並んでいた。
本屋さんにはない貴重な参考書が多かった。
・・が、融資利用の申請書関連と薄っぺらなポケットブック1冊
途方に暮れた。
ポケットブックの極小の文字
「座って見てもいいですか?」
「それは困ります」
立ち見でジックリ検討
「ポケット住宅データー」1220円を買った。

民間になって随分とセコクナッタ事・・
役立つ本をずらっと並べて人を呼んだ方がいいと思うが・・
私のいる間に人の出入りは無い、
広々とした空間に本の売店の人一人
奥に警備一人
この先どうなる事やら。



水道橋駅の前に神田川が流れている
キャーキャーとユリカモメが乱舞
水上の善福寺川で見かける鳩と違って飛び姿が軽やか
動きも速い
近くには「ユリカモメや鳩に餌をやらないで」の看板
眺めるだけには良いが近所迷惑な鳥なのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ難民の出費

2008-01-16 | その他
数日前から集合住宅の排水枡工事が続いている。
今日は「排水禁止デー」
9時半から5時頃まで一切の排水はダメ
ピンポ~~ン「排水しないで下さい」ご丁寧に駄目押し

この時間帯なら「断水」は困らない
汲み置きで十分どうにかなる。
しかし、排水禁止は困る。
うっかり流してしまわぬように水栓レバーに洗濯ばさみを付ける。
残ったトイレが困りもの・・・
“流せない・・”

仕方なく外出し、駅のトイレを利用
昼食後はお店のトイレを使う
これでは「トイレ難民」

たまった用事を済ませてまだ時間が・・
新宿駅の西口で昔の駄菓子を売っていた
いろんな飴・あめ・アメ・・



金太郎飴・金平糖・ゼリービーンズ・ニッキアメ・ハッカアメ・・
昔懐かしいアメばかり
自分で好きなだけミニスコップで詰める量り売り
さらに食べた記憶のない「きびだんご」
合わせて550円なり

若いお父さんが嬉しそうに詰める
老夫婦がにこにこして詰める
和やかな空気が流れていた。

通りかかったパン屋でパンを買ってしまう。
トイレ難民は出費がかさむ。

帰り着いて程なくピンポ~~ン
「排水OKです」
トイレ難民解消・よかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光触媒障子紙、効果の程は

2008-01-15 | その他
昨日は年末に出来なかった障子の貼替えをした。
3年前の貼替えに2枚だけ光触媒の紙を使った。
臭いと有害物質の分解を期待していたが
たぶん、有害物質の発生は少なくなった・・気がする
真夏の暑い日に帰宅すると化学物質臭がなくなった・・気がする。
感覚の事なのではっきり言い切る事は出来ないが
はっきりしている事は、
3年前に真っ白な雲竜紙と少しアイボリーがかった光触媒紙の色が逆転、
雲竜紙の方が黄ばんでいる。
汚れは分解されたようだ。

しかし・どういう分けか3年前には何処でも売っていた光触媒紙がない!
近くのスーパーマーケットでも見かけたが、東急ハンズで買った。
それがハンズにもなし!!
ネットで探すとゾロゾロ出てきそうなのが極端に少ない。
どうしたことだろうか?
普通の障子紙に比べて3倍近くする価格が問題なのだろうか?
シックハウス法の施行で室内汚染が心配なくなったためだろうか?
効果の程が証明されなかっためだろうか??

3年前にケチって4枚張りたいところを
2枚にしてしまったので今年は是非・・希望の遂行をしたい。
仕方なくネットでお取り寄せ



4枚分で2688円、1枚672円、ドンピシャリ3年前と同じ価格。
送料700円よけいに掛かってしまった。

ところが始めの1枚で大失敗
2枚分を他の場所と間違えて、普通の紙を貼ってしまった
出ばなをくじかれたが次の1枚は大成功、奇麗に貼れた。
その後はしわが出来たり、器用さには縁遠い性格に裏切られっ放し・・
今回の紙は少し厚手、かなりアイボリー
薄くても厚くても(ほとんど全部)貼りにくい・・
満を持して?破れやすい中心部を2枚貼りにしてようやく終了


明るい中央の障子が貼り間違えた普通紙

3時間もかかってヘトヘト
今日は後遺症で歩きがギクシャク・・

3年後が怖い・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする