今日は吉祥寺からバスで北方面へ行って来た。
バスの中から見る吉祥寺、
昔通ったお店の場所すら分からないほど変わっている。
通っていたのは遥か半世紀も前のこと!
生地屋さん(生地から洋服を作る時代)の「もみじ」や
バック屋さん「L」、ケーキ屋さん、蟹コロッケのレストラン「バンビ」
友人と良く待合せをしていた。
バスの中から分かったたった一つ、東急デパートだけ
(デパートではなかった気がするが・・)
お昼過ぎに戻ってくる。

駅も様変わり

有名なコロッケでもと歩くがサッパリ分からない

ダイヤ街、聞いた名前だがあまりの変わり様に躊躇する。
でも吉祥寺は3年前のお茶会や
もう少し前にはお施主さんに連れられて来ていたっけ、
浦島太郎気分で二の足を踏んでしまった。
次はゆとりを持って歩いてみたい。
バスの中から見る吉祥寺、
昔通ったお店の場所すら分からないほど変わっている。
通っていたのは遥か半世紀も前のこと!
生地屋さん(生地から洋服を作る時代)の「もみじ」や
バック屋さん「L」、ケーキ屋さん、蟹コロッケのレストラン「バンビ」
友人と良く待合せをしていた。
バスの中から分かったたった一つ、東急デパートだけ
(デパートではなかった気がするが・・)
お昼過ぎに戻ってくる。

駅も様変わり

有名なコロッケでもと歩くがサッパリ分からない

ダイヤ街、聞いた名前だがあまりの変わり様に躊躇する。
でも吉祥寺は3年前のお茶会や
もう少し前にはお施主さんに連れられて来ていたっけ、
浦島太郎気分で二の足を踏んでしまった。
次はゆとりを持って歩いてみたい。