goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

脳の健康セミナーin杉並

2025-03-16 | その他

昨日、荻窪のセミナー会場に向かった。
区民公開講座「脳の健康セミナーin杉並」

    

広い会場の前面にはスクリーンが4つも
ほぼ満員の115名が参加
皆同じような年恰好。

第1部「脳の健康と向き合う」
   〜MCIや認知症を知ろう〜
  板橋の東京都健康長寿医療センター副院長
   岩田淳先生
オンラインでスクリーン越しの講座で
初めて知ったMCI(軽度認知障害)の言葉

第2部「認知症って予防できるの?」
   〜困ったら相談ください!
  浴風会病院 認知症疾患医療センターセンター長
  古田伸夫先生
   (長髪を後ろに括りたなびかせ、顎髭、
    赤系のシャツのお医者とは思えない風貌)

加齢による物忘れと、軽度認知障害、認知症の違いのグラフが役立つし
高学歴の人は認知症になりにくいが、認知症になると進行が早いと知った。

認知症は脳の中にアミロイドベーターが溜まると発症する。
アミロイドベーターは睡眠中に流れてしまうので、しっかり睡眠をとること。

みじかにMCIに全て該当する人がいるけど、本人は認めたがらない。
どうしたら良いか思案していたが
帰りがけにもらった冊子「認知症のご本人が読む本」
会った時に渡してみよう。
早期治療で改善するらしい。

手提げ袋にいっぱいの資料をもらって帰った。
ほとんどがエーザイ株式会社の作成、感謝です。
見知らない人に「役に立つ講座だったわね」話しかけられた。

帰りにびっくりするほど混雑しているタウンセブン地下街で買い物。
認知症を防ぐ果物、リンゴを買い

食べそびれた昼食がわりの肉まん
3時過ぎに肉まん&リンゴのランチ、
食生活乱れているのかなあ〜〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、駆ける、かける

2025-02-15 | その他

今日の午後、永福図書館まで行ってきた。
もっと近くにあったはずが、移転していた。

なんだかな〜な外観だけど
図書館は若者むけの勉強カウンターや
机・椅子が使いやすそうのに配置され、ほぼ満席。

申し込んでいたセミナーも満席で
キャンセル待ちでどうにかセーフの連絡をもらっていた。

物慣れた様子の司法書士さんの話に満足した。

片道ほぼ30分
途中の運動公園で一息

セミナーと正反対の年若き者たち。
みんな、駆ける、かける。

凝り固まった身体と頭がほどける気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ピーナッツ

2025-01-20 | その他

先日、買ってきたナッツ
粒が揃っていて綺麗

だけど、一粒口に入れると
なぜか生臭い感じがする
袋を見直すと「生ピーナッツ」どおりで、、

  

炒らなくてはいけなかった!

フライパンにあけて15分
結構長い

皮が剥げたりして、見慣れたピーナッツになった。

香ばしくて美味しい。

いつも食べているより、美味しい気がする。

そそっかしいのも時にはいいことがある、、かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら年賀状

2025-01-03 | その他

今日は随分と冷えました。

今年の年賀状は少なかった。
私から出すのも減ってしまったけれど
やめてしまうのは寂しい、

   

遅ればせながら
今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲートルの若者

2024-11-19 | その他

先日、那須の家にいると「ピンポ〜〜ン」

モニターを見ると端っこに黒い影
ドアを開けると、細身の若者

「屋根の先がガボットと波打っている
 どうにかしないとヤバいっすよ!」

とっさに
「うちは建築関係の仕事をしているので
 ご心配なく」
「やばいんだけどなあ、、」
スマホをいじりながら行ってしまった。

思い返すと

今時ゲートルを巻いてる職人さんなんかいるのか?
洗濯したてのような綺麗な衣類の人が仕事をできるのか?
モニターに半分しか映らないような訪問者はまともか?

怪しさが増幅する。

    
    柏葉紫陽花の成れの果て?

お向かいの男の人が心配そうにじっと見ていてくれたが
この辺りに怪しい人がウロウロしているのか?

ピンポ〜〜ンと鳴って玄関に出ると
玄関の中に入っているこの辺りの訪問者
門の外でじっと待っていたあの若者
やはり怪しい、、

素人泥棒や寄せ集め強盗がニュースにのぼるこの頃
注意しなくちゃ〜〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花と忘れ物と選挙

2024-10-17 | その他

昨日の出先は秋の花で賑わっていた。

   

コスモス

色のきつい秋明菊

あれ?春の花の秋海棠
あちこち動き回って疲れた。

今日はゆっくりできる筈だったが
スマホの電源ケーブルを忘れてきたのに気づいた。

残量電池は10%を切り、薄暗くした画面

近くの携帯ショップその1
「5000円を超えます」
ななめ向かいのショップ2
「4千円超、電気屋さんに安いのがあります」ちょっと親切
電気屋さん「うちは扱いをやめました。島忠にありそう」親切

とっとと歩きながら、目の前のローソンにあるかも
「充電ケーブルね、Androidですか?」
かわいいお嬢さん「はい、1078円」

  

今時、コンセント充電なんかしないのね。
過去に固執する人は何事も高くつく!

嬉しくなってニコニコして帰ると
ナガツマさんの選挙演説に遭遇
笑い顔のまま手を振っちゃった。
けど、選挙どころではない私、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 Mac Air

2024-08-21 | その他

Mac Airを買い替えた。
2015年から9年も使い続けて
バージョンアップの対象から外れ
メールが変になって、送受信ができなくなってしまった。

新しいMacは宅配の人が軽々と片手で抱えてきた。
段ボールを開けると

真っ白い箱、巾34センチ

シルバーのマックに電源ケーブルだけ
説明書はちっちゃい一枚
シリアルなどは箱の裏にペタッ
分厚い取説が好きな私にはなんとも心もとない、、

15年物と並べるとほんの少し小さい
多分軽い、、

早速、二つ並べて移行ツールで開始

スマホのやりとりと同じに進化していた。

だけど、具合が悪かったメールも具合の悪いまま横滑りして
おめでた感が吹き飛ぶ!

Apple サポーターに電話で尋ねて
親切に教えてもらったけど、
プロバイダーに聞くことになり、
郵便で情報が届く様に。
やれやれ、、

親切なお兄さんは「古いパソコンはセキュリティーも古い」
新しいMac Airを使うようにと、、

新しいマックのポートは2つだけ!
USBハブが必要だし、他も足りないものが出てきそう。

またもやれやれ大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く買い変えたほうがいいですよ

2024-08-07 | その他

今日の天気予報は曇りのち雨
なのに、こんなに晴れちゃって、、

酷暑ではなさそうだからと新宿へ

今まで知らなかったApple Store
伊勢丹の真正面にあった。

不機嫌になってしまったMac Air
新しい機種の種類を調べに行った。

ガランと広いお店の端っこにMacのテーブル
スマホやアップルウオッチのほうが広かったし
人も多かった。
iMacは6台も並んでいても、見ている人は居ない

「不具合なら、早く買い替えたほうがいいですよ」って

以前のようにネットで安く買えることは無くなったし
どうしたものか??

青空のようにハッキリクッキリしない、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明乗車って?

2024-01-03 | その他
先日地下鉄丸の内線の車内で見た広告



中国語でわからない、

わかる範囲で調べてみても
リンクティビティーって、訪日インバウンド市場を
ターゲットにして交通機関や施設入場券などを
供給する予約システム、らしい。



中国の人に案内する広告?

それにしても
文明 安静 検札(?)ってどういうこと?

英語なら、なんとなくわかるし、調べようもあるけど
中国語の簡略文字は調べようがない

この先意味不明の広告が増えるのかしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の種の縁

2023-12-15 | その他
太極拳の帰りに一休みする中野未来公園
花の写真を撮らせてもらっている(勝手に)

三年前、綿の木が植えられ、
花が咲き綿の実が落ちていた。
拾って植木鉢に植えるとどんどん育って
宿根草になってしまい、今や1.9mにもなった。

作業をしている人がいたので話すと
「実はなりましたか?」
「実を持って来てください、また植えますから」って



ぶら下がっている綿を集めると一塊



白い綿を外すのに一苦労したけど
昨日持っていってみた。

綿に感心するより、公園のボランティアを勧められた。
花壇の手入れ、公園掃除、園内の子供の見守り、、
出来そうでもあり、きつそうでもあり
さてどうしたものか??
思案中、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波を捕まえに夕日丘

2023-09-01 | その他
12日の小さな目覚まし時計 はやはり使いにくい。

もっと大きくて存在感のある時計を探しにヨドバシカメラへ

電波時計+スヌーズ機能+大きさ
目覚まし時計売り場は地下、
色々ある中に今使っているのと同じ時計があった。



こんなに高かったかしら?
けれどももう一度の失敗はしたくない。

電池を入れた途端、長針と短針と秒針がぐるぐる回り出す。
いい調子、、
だけど、変な時間で止まってしまう。
電波受信ランプは赤色
電波が足りない。

電波を探しにこの辺りでは高い場所の夕日丘



受信OKの緑色が点滅
ぐるぐる回りの針はピタッと止まって、時刻どおり
電波を捕まえるのに成功!



この木の先が電波発生地
北日本は東北の「おおたかどや山」

時計に不具合が出たらまた夕陽丘に来よう、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのお土産

2023-08-25 | その他
今朝、用事でお伺いしたお宅
夏休みで滞在した那須のお土産を頂いた。



ー那須高原ー
 那須御養卵「なめらかたまごプリン」

那須御用卵って?
 漢方処方の自然飼料を使用した栄養価の高い卵、 コクと深みのある味わいで、
『味が濃い』と評判の卵です

ブランド卵らしい。

早速頂くと、「美味しい」
コヒーミルクのような色だけど、口溶けなめらか

ゆっくり那須の話を聞けなかったけど
嬉しそうな表情で満喫して来たみたい。

プリンも嬉しいけど、幸せそうな顔も嬉しい、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車優先

2023-05-29 | その他
今日は大塚まで行ってきた。



右手に都電を眺め



線路の両側に咲くバラの花
「大塚バラロード」を見て



満開は過ぎたものの、いい香り

交差点に差し掛かると、
都電の信号は青都電が進みかけ
そこへ救急車が、果たして、、



都電が譲って救急車が先行

「救急車優先」
なんだかホッとして見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり口を滑らせてケーキ

2022-12-05 | その他
昨日は散々ご馳走になった。

食後のデザートの時に
「お腹が空いている時に食べてないのが残念」
言ってしまっていた。

帰りがけに「ケーキです、崩れないように持ってね」
冷凍保存袋で持たせてくれた。

今しがた、コーヒーを淹れて



頂いた。
スポンジの間のラム酒の香りの染みたクリーム
昨日よりズッと美味しい。

しみじみ味わいながら口に運んだ。

うっかり口を滑らせたのは反省しなくちゃだけど
包んで下さったのには感謝感激。

ご馳走様でした。

贅沢なランチは明日描きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジテックのトースターが壊れた

2022-11-11 | その他
先日、iMacにつないでいた、
ロジテックのトースターが壊れた。
データーの焼き付けに使っていたけれど、
繋いでいたiMacだけど、古くて騙し騙し使っていた。
DVDプレイヤーも負けずと古い。

Mac AirにはDVDの差し込み口さえない。

写真データーの保存が多いので困った。

ふと思いついて探すと「ありました!」



右DVDプレイヤー
一緒に出て来たのは
左フロッピーデスク用、中MO用
フロッピーディスクは容量が少ないのでうんざりしたけれど
MOはまだマシだったが、あっという間に時代が移ってしまった。

今は小さいHDDとDVDが頼り

左の二つはもう使うことはないけれど
壊れていないので捨てる気にもならず
元の引き出し行きとしよう。

iMacはMac Airで使えないソフトがあるので
壊さないように大事にしたい。

(正確には壊れたのはDVDドライバーで
 ソフトのトースターが使えなくなった、、のです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする