お料理をする事は苦にならない
(ホントは好きと言いたいけれど・・)
夕飯の後にテレビを見ながら煮物をしたりする
1月の初めに風邪防止の金柑の甘露煮をつくるつもりが
ぼけかけたリンゴと合わせてジャムにして見た。
貰った柚子ジャムは苦さ加減が美味しかった。
金柑で真似して見よう・・
ボケリンゴと金柑&蜂蜜がいい感じに出来た。
昨夜、柳の下の2匹目のドジョウ
金柑の季節が終わらないうちにと、シャキッとした紅玉と合わせる
蜂蜜は中国産を避けてアルゼンチン産

金柑のへたを取り、スライスして、種はどうしよう??
前は取り除くのが大変だたし、種の周りにペクチンがあるらしいし
一緒くたに煮てしまった。
ヘラでかき混ぜながら弱火でトロトロ
途中火を止めるとフタに水滴が並ぶ

写真を撮ったり、焦げをつくったり
遊び半分の半人前は粗相が多い。

出来上がって試食をすると
種のペクチンはいい、緑の中身も変化があってよろしい
種の皮が堅くて食べられない・・
見た目も今一つ
まあ・自家消費だからいいか・・
半人前は自己採点が甘い
食べると甘さと苦さのバランスが絶妙
プレーンヨーグルトに混ぜると、こりゃ旨い!!
風邪引きにも効果がありそう
(あまい・あまい・・)
(ホントは好きと言いたいけれど・・)
夕飯の後にテレビを見ながら煮物をしたりする
1月の初めに風邪防止の金柑の甘露煮をつくるつもりが
ぼけかけたリンゴと合わせてジャムにして見た。
貰った柚子ジャムは苦さ加減が美味しかった。
金柑で真似して見よう・・
ボケリンゴと金柑&蜂蜜がいい感じに出来た。
昨夜、柳の下の2匹目のドジョウ
金柑の季節が終わらないうちにと、シャキッとした紅玉と合わせる
蜂蜜は中国産を避けてアルゼンチン産

金柑のへたを取り、スライスして、種はどうしよう??
前は取り除くのが大変だたし、種の周りにペクチンがあるらしいし
一緒くたに煮てしまった。
ヘラでかき混ぜながら弱火でトロトロ
途中火を止めるとフタに水滴が並ぶ

写真を撮ったり、焦げをつくったり
遊び半分の半人前は粗相が多い。

出来上がって試食をすると
種のペクチンはいい、緑の中身も変化があってよろしい
種の皮が堅くて食べられない・・
見た目も今一つ
まあ・自家消費だからいいか・・
半人前は自己採点が甘い
食べると甘さと苦さのバランスが絶妙
プレーンヨーグルトに混ぜると、こりゃ旨い!!
風邪引きにも効果がありそう
(あまい・あまい・・)