goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

STVラジオ「ときめきワイド」ときめき歌王、歌いました!

2010年11月17日 23時53分45秒 | イベント

歌っちゃいました!!

ラジオを聞いているリスナーさんが電話やメール、FAXで出した得点を集計し、その点数でチャンピヨンを決め、10週勝ち抜くと10万円をゲット、その他に番組にパーソナリテーとして参加出来るという番組。

現在のチャンピオンは得点914点、この点数を超えれば新真知子チャンピオンが誕生する。

打ち合わせも終わり、お客さんの見守る中、

STVアナウンサー、リポーターの神谷誠さん(なかなかの男前)、、

“ではどうぞ、お願いします!

あら? ヘッドホンから音楽が流れてこない。ちょっとちょっと! こりゃまずいんじゃない。

もうアカペラ状態。

生放送だし、やるしかない。

歌、ずれてるよ~~~~

終わった・・・・・・

“すみません、電源のさしこみがきちんと入ってなくて・・・”

で、得点は・・・・・・882点。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

それでも挑戦者中4位の高得点だって。

リベンジ決定!

来週あたり再度チャンピオンに挑戦出来ることになった。

やったね!!

またお店のセールがあるかな?

どちらも愉しみ!

 さ~て、今度は何を歌おうかな。

 

STVラジオ「ときめきワイド」にリンクしま~す。

STVラジオ「ときめきワイド」ときめき歌王選手権出場!

2010年11月17日 02時33分42秒 | まちこつぶやき

11月17日午前2時半、外の気温は氷点下5度。

昨日、清田の「ECOライフ」の方々と飲みながら沢山おしゃべりして帰ってきたので、もうグッスリ。 目が覚めちゃった。

なぜ一緒におしゃべりしたか・・・

今日、この「ECOライフ」でSTVラジオの生放送があるんだ。

そこで私は「ろくでなし」を唄う。

ひょんなところからこんな流れになっちゃった。

この店が好きなんだ。

この店のスタッフの方々が好きなんだ。

とっても頑張っているんだ。

応援したくなっちゃった。

昨日、みんなでおしゃべりしてて、一層この会社のよさを再認識しちゃった。

今日は楽しみながら歌うよ。

少しでも多くの方に、このお店を知ってもらいたい。

そんな思いを込めて・・・・・

12時半放送スタート。

「みのや雅彦と高山幸代のときめきワイド」、周波数AM1440

聴いて下さい。