goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

今季氷点下記録。

2009年12月26日 22時51分49秒 | 季節
昨日は-19℃まで下がった。

窓は凍って真っ白。

その窓に子猫たちは爪をガリガリ。

アルミの取っ手に触ると指がくっつく感じ。

外の鉄板を踏むと、足がくっつく感じ。

さすが氷点下19℃は威力があるね。

つららが踊っている。



暖房のない場所に置いてある冷蔵庫内のレタスが凍っている。

今季は何℃まで下がるかな~

さすが北海道!


にほんブログ村




結婚記念日

2009年12月26日 11時41分40秒 | イベント
ドンペリロゼより全然美味しいと言わしめた、4年連続うまいもの王者、パリコレ公認ピンクのスパークリングワイン。
ロジャーグラートは1882年の創立時より伝統的なシャンパン製法に従い、その年最高品質のワインを原料としたすばらしいクオリティのヴィンテージ・カヴァを造っている。

“ロジャーグラート カヴァ ロゼ”CAVA1882



12月24日は結婚記念日。今年で4回目。

雪の降るクリスマスイブに、静かにグラスを傾けようかな~とチョッピリロマンチックな場面を想定したものの、
横浜から来ている娘と乾杯!

孫のふ~くんがBGM。
なかなかいかしてる。

“あら、つまみがない”

こんな素敵な美味しいワインなのに、
出てきたつまみは、柿ピーとかりんとう。

“真知子ママ、なんか用意出来なかったの!”

しかしながら確かに美味しい。
辛口できめ細やかな落ち着いた泡立ち。
完熟イチゴの華やかな香りと柔らかく広がるチェリーの風味。

あっという間に空になった。

“もう1本飲もうか?”

“BLANC DE BLANCS”「ドメーヌ・サン・ミッシェル」の「ブラン・ド・ブラン」

白のスパークリングワイン。

これも辛口で爽やかな飲み口。

あ~~美味しい~!

空いちゃった・・・・

この夜、真知子ママとふ~くんママは熟睡したのであった・・・

このワイン、札幌の息子のセレクト。

幸せ~~~


にほんブログ村