goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

アクティブラーニングに、IT技術は必要か

2016-03-28 | 教育
アクティブラーニングに、IT技術は必要か

かなり昔の話ですが、今、クリッカーと呼ばれていますが
昔は、レスポンス・アナライザー(と呼ばれていたと思います)を授業で使ったことがあります。
3択や5択の質問を学生に投げかけ、机にセットした反応キーで答えさせる、その回答分布をモニターで見せるのです。毎回、使っていたら、あるとき、「先生、これって、挙手してもらうのと、どう違うんですか?」と聞かれて、ぎゃふん。
以後、挙手に切り替え、授業の流れがとてもスームーズになったのを覚えています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。