心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

事例の効果

2009-06-22 | 認知心理学
本研究は,以上の知見を踏まえて,読解事態における事例の理解支援効果と動機づけ支援効果とを検討するために行なわれた。
 ねらいの一つは,事例と本文の内容的な関連度である。谷口の研究にもあるように,両者の類似度(関連度)が高ければ,事例は認知的興味を駆動して理解支援の効果はもたらすであろうことは期待できるが,あえて関連度の低い事例を使った時,それはどのような効果をもたらすのであろうか。図1に示すように(詳細は実験の目的の項で述べる),事例内容と本文内容との概念的葛藤が両者の整合性をとるような読みを発生させ,それが理解になんらかの効果を及ぼすことが想定される。
 もう一つのねらいは,麻柄らの効果検証の技法を踏まえて,本研究では,図に示す読解のプロセスモデルを直接反映するような工夫をすることで,効果査定,さらには,モデル評価をより精緻かつ直接的なものにする試みを行なってみた。


発表の終了段階での話術

2009-06-22 | わかりやすい表現
発表の終了段階での話術  

制限時間2分前あたりから終了を意識します。時間通りに終えることが絶対だからです。  
まず、制限時間内に終れるかどうかの見通しをつけます。 延びそうなときのことを想定して、「まとめ」の資料を作っておきます。時間が残ったら、これを読みながら時間を調整します。時間がないようなら、それを呈示するだけにします。質疑応答中も、それを呈示したままにします。  

制限時間がきたら、終わりをはっきりと宣言します。  
「ではこれで発表を終ります」の一言でよいのですが、ここでも、言い訳が入ってしまうことがあります。「まとまりのない話ですみません」「わかりにくかったかも」などなど。日本人は本当に言い訳が好きなようです。「過ぎたるは猶及ばざるごとし」です。

アクセスう数解析

2009-06-22 | Weblog
2009.06.14 ~ 2009.06.20 14240 PV   3159 IP 1276 位 / 1248439ブログ
2009.06.07 ~ 2009.06.13 13752 PV 3324 IP 1205 位 / 1245335ブログ
2009.05.31 ~ 2009.06.06 12674 PV 3346 IP 1235 位

閲覧数と訪問者数とが逆相関

でも、ここ半月、確実に底があがった
心を元気にする習慣づくりからのお流れが貢献しているのかも

愛読感謝

婚活

2009-06-22 | 心の体験的日記
gooトップを開くと
こんかつの広告が出てくる
相当に需要があるということだろう
大変な時代になってものである
基本に生活不安があるだけに
解決はむずかしい

アドバイスできることは
まー結婚してみればなんとかなるさー
くらいかなー

そいうえば、車をはじめて買うとき
いくら計算しても貧乏家計では買えない
でも買っちゃたらなんとかなった

関係ない連想でした
すみません